コンテンツにスキップ

2010年度新人選手選択会議 (日本プロ野球)

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

プロ野球ドラフト会議 > 2010年度新人選手選択会議 (日本プロ野球)
 NPB 2010年度新人選手選択会議
2010 プロ野球ドラフト会議
supported by TOSHIBA
大石 大石
6球団に指名された大石(左)
育成ドラフトを経てMLBへと移籍した千賀(右)
ドラフト概要
スポンサー 東芝
開催日 2010年平成22年)10月28日
開催地 東京都港区
会場 グランドプリンスホテル新高輪
司会 関野浩之
制度 1巡目:重複くじ引き
2巡目以下:変則ウェーバー
指名数 97名(新人:68名 育成:29名)
複数球団指名
6球団
大石達也(投手・早稲田大学西武交渉権獲得
4球団
斎藤佑樹(投手・早稲田大学日本ハム交渉権獲得
2回目2球団
塩見貴洋(投手・八戸大学楽天交渉権獲得
伊志嶺翔大(外野手・東海大学ロッテ交渉権獲得
3回目2球団
山田哲人(内野手・履正社高ヤクルト交渉権獲得

NPBドラフト会議

« 2009

2011 »

テンプレートを表示

201020102010221028462010  supported by TOSHIBA


20082009

dynabookLAN

1[1][2]12141[2]62[3]使[3]西[4]

3

9720073


11233

11

73

チーム 横浜 楽天 広島 オリックス ヤクルト 日本ハム 巨人 ロッテ 阪神 西武 中日 ソフトバンク
支配下選手
1巡目1 大石達也 大石達也 大石達也 大石達也 斎藤佑樹 斎藤佑樹 澤村拓一 斎藤佑樹 大石達也 大石達也 大野雄大 斎藤佑樹
1巡目2 須田幸太 塩見貴洋 福井優也 伊志嶺翔大 塩見貴洋 --- --- 伊志嶺翔大 榎田大樹 --- --- 山下斐紹
1巡目3 --- --- --- 山田哲人 山田哲人 --- --- --- --- --- --- ---
1巡目4 --- --- --- 後藤駿太 --- --- --- --- --- --- --- ---
2巡目→ 加賀美希昇 美馬学 中村恭平 三ツ俣大樹 七條祐樹 西川遥輝 宮國椋丞 南昌輝 一二三慎太 牧田和久 吉川大幾 柳田悠岐
3巡目← 荒波翔 阿部俊人 岩見優輝 宮﨑祐樹 西田明央 乾真大 田中太一 小林敦 中谷将大 秋山翔吾 武藤祐太 南貴樹
4巡目→ 小林寛 榎本葵 金丸将也 塚原頌平 又野知弥 榎下陽大 小山雄輝 小池翔大 岩本輝 前川恭兵 森越祐人 星野大地
5巡目← 大原慎司 勧野甲輝 磯村嘉孝 深江真登 久古健太郎 谷口雄也 --- 江村直也 荒木郁也 林﨑遼 関啓扶 坂田将人
6巡目→ 福山博之 --- 中﨑翔太 --- 川崎成晃 齊藤勝 --- 藤谷周平 --- 熊代聖人 --- ---
7巡目← 大原淳也 --- 弦本悠希 --- --- --- --- --- --- --- --- ---
8巡目→ 靍岡賢二郎 --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
育成選手
1巡目→ 松下一郎 加藤貴大 山野恭介 --- 北野洸貴 --- 和田凌太 黒沢翔太 阪口哲也 --- --- 安田圭佑
2巡目← --- 木村謙吾 池ノ内亮介 --- 上野啓輔 --- 岸敬祐 山口祥吾 島本浩也 --- --- 中原大樹
3巡目→ --- 川口隼人 --- --- 佐藤貴規 --- 福泉敬大 石田淳也 穴田真規 --- --- 伊藤大智郎
4巡目← --- --- --- --- --- --- 荻野貴幸 --- --- --- --- 千賀滉大
5巡目→ --- --- --- --- --- --- 財前貴男 --- --- --- --- 牧原大成
6巡目← --- --- --- --- --- --- 成瀬功亮 --- --- --- --- 甲斐拓也
7巡目→ --- --- --- --- --- --- 川口寛人 --- --- --- --- ---
8巡目→ --- --- --- --- --- --- 丸毛謙一 --- --- --- --- ---

2



新人選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 須田幸太 投手 JFE東日本 入団
2位 加賀美希昇 投手 法政大学 入団
3位 荒波翔 外野手 トヨタ自動車 入団
4位 小林寛 投手 大阪学院大学 入団
5位 大原慎司 投手 TDK 入団
6位 福山博之 投手 大阪商業大学 入団
7位 大原淳也 内野手 香川オリーブガイナーズ 入団
8位 靍岡賢二郎 捕手 愛媛マンダリンパイレーツ 入団
育成選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 松下一郎 捕手 関西外国語大学 入団

東北楽天ゴールデンイーグルス

新人選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 塩見貴洋 投手 八戸大学 入団
2位 美馬学 投手 東京ガス 入団
3位 阿部俊人 内野手 東北福祉大学 入団
4位 榎本葵 外野手 九州国際大学付属高 入団
5位 勧野甲輝 内野手 PL学園高 入団
育成選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 加藤貴大 投手 富山サンダーバーズ 入団
2位 木村謙吾 投手 仙台育英学園高 入団
3位 川口隼人 内野手 滋賀・高島ベースボールクラブ 入団

広島東洋カープ

新人選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 福井優也 投手 早稲田大学 入団
2位 中村恭平 投手 富士大学 入団
3位 岩見優輝 投手 大阪ガス 入団
4位 金丸将也 投手 東海理化 入団
5位 磯村嘉孝 捕手 中京大学附属中京高 入団
6位 中﨑翔太 投手 日南学園高 入団
7位 弦本悠希 投手 徳島インディゴソックス 入団
育成選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 山野恭介 投手 明豊高 入団
2位 池ノ内亮介 投手 中京学院大学 入団

オリックス・バファローズ

新人選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 後藤駿太 外野手 前橋商業高 入団
2位 三ツ俣大樹 内野手 修徳高 入団
3位 宮﨑祐樹 外野手 セガサミー 入団
4位 塚原頌平 投手 つくば秀英高 入団
5位 深江真登 外野手 明石レッドソルジャーズ 入団

東京ヤクルトスワローズ

新人選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 山田哲人 内野手 履正社高 入団
2位 七條祐樹 投手 伯和ビクトリーズ 入団
3位 西田明央 捕手 北照高 入団
4位 又野知弥 外野手 北照高 入団
5位 久古健太郎 投手 日本製紙石巻 入団
6位 川崎成晃 外野手 熊本ゴールデンラークス 入団
育成選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 北野洸貴 外野手 神奈川大学 入団
2位 上野啓輔 投手 香川オリーブガイナーズ 入団
3位 佐藤貴規 外野手 仙台育英学園高 入団

北海道日本ハムファイターズ

新人選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 斎藤佑樹 投手 早稲田大学 入団
2位 西川遥輝 外野手 智辯学園和歌山高 入団
3位 乾真大 投手 東洋大学 入団
4位 榎下陽大 投手 九州産業大学 入団
5位 谷口雄也 外野手 愛知工業大学名電高 入団
6位 齊藤勝 投手 セガサミー 入団

読売ジャイアンツ

新人選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 澤村拓一 投手 中央大学 入団
2位 宮國椋丞 投手 糸満高 入団
3位 田中太一 投手 大分工業高 入団
4位 小山雄輝 投手 天理大学 入団
育成選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 和田凌太 内野手 広島工業高 入団
2位 岸敬祐 投手 愛媛マンダリンパイレーツ 入団
3位 福泉敬大 投手 神戸9クルーズ 入団
4位 荻野貴幸 内野手 愛知工業大学 入団
5位 財前貴男 内野手 エイデン愛工大OB BLITZ 入団
6位 成瀬功亮 投手 旭川実業高 入団
7位 川口寛人 内野手 西多摩倶楽部 入団
8位 丸毛謙一 外野手 大阪経済大学 入団

千葉ロッテマリーンズ

新人選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 伊志嶺翔大 外野手 東海大学 入団
2位 南昌輝 投手 立正大学 入団
3位 小林敦 投手 七十七銀行 入団
4位 小池翔大 捕手 青山学院大学 入団
5位 江村直也 捕手 大阪桐蔭高 入団
6位 藤谷周平 投手 南カリフォルニア大学 入団
育成選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 黒沢翔太 投手 城西国際大学 入団
2位 山口祥吾 投手 立花学園高 入団
3位 石田淳也 投手 NOMOベースボールクラブ 入団

阪神タイガース

新人選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 榎田大樹 投手 東京ガス 入団
2位 一二三慎太 投手 東海大学付属相模高 入団
3位 中谷将大 捕手 福岡工業大学附属城東高 入団
4位 岩本輝 投手 南陽工業高 入団
5位 荒木郁也 内野手 明治大学 入団
育成選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 阪口哲也 内野手 市立和歌山高 入団
2位 島本浩也 投手 福知山成美高 入団
3位 穴田真規 内野手 箕面東高 入団

埼玉西武ライオンズ

新人選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 大石達也 投手 早稲田大学 入団
2位 牧田和久 投手 日本通運 入団
3位 秋山翔吾 外野手 八戸大学 入団
4位 前川恭兵 投手 阪南大学高 入団
5位 林﨑遼 内野手 東洋大学 入団
6位 熊代聖人 外野手 王子製紙 入団

中日ドラゴンズ

新人選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 大野雄大 投手 佛教大学 入団
2位 吉川大幾 内野手 PL学園高 入団
3位 武藤祐太 投手 Honda 入団
4位 森越祐人 内野手 名城大学 入団
5位 関啓扶 投手 菰野高 入団

福岡ソフトバンクホークス

新人選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 山下斐紹 捕手 習志野高 入団
2位 柳田悠岐 外野手 広島経済大学 入団
3位 南貴樹 投手 浦和学院高 入団
4位 星野大地 投手 岡山東商業高 入団
5位 坂田将人 投手 祐誠高 入団
育成選手選択会議
順位 選手名 守備 所属 結果
1位 安田圭佑 外野手 高知ファイティングドッグス 入団
2位 中原大樹 内野手 鹿児島城西高 入団
3位 伊藤大智郎 投手 誉高 入団
4位 千賀滉大 投手 蒲郡高 入団
5位 牧原大成 内野手 熊本・城北高 入団
6位 甲斐拓也 捕手 楊志館高 入団


TBSTBSTBS16:53 - 17:45CSA sports+


TBS2010
16:53 - 17:45

N

14.4%17.2%17:17調[5]

CS


A sports+2010
16:30 - 20:0023:00 - 26:30




17:00 - 19:00 !

外部リンク