コンテンツにスキップ

2026 FIFAワールドカップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
FIFAワールドカップ > 2026 FIFAワールドカップ
2026 FIFAワールドカップ
FIFA World Cup 26™
大会概要
開催国 カナダの旗 カナダ
メキシコの旗 メキシコ
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
日程 2026年6月11日 - 7月19日
チーム数 48 (6連盟)
開催地数 16 (16都市)
大会統計
試合数 104試合
 < 20222030

2026 FIFA: FIFA World Cup 26202623FIFA20223248[1]201861368FIFA3[2]

開催国選定の経緯[編集]


FIFA1974W1978W1982W3FIFA1986WFIFAFIFAFIFA[3]20101222018/2022 FIFAFIFA24FIFA1[4]2015FIFA20186132026 FIFAFIFAFIFA Statutes2016P2828 Ordinary Congress agenda2.s[5][6]

2026 FIFA201720174833[7]CONCACAF410[8]2017582026FIFA[9]2017811[10]11302

20171172026 FIFA[11]FIFA35%13%10%[11]W[11][5][11][12][13][14]

2018316Bid Book3[15][16]2026W[17][11][18]

20184調5530312026 FIFA61[19]25342.7[19]3500402.8274.9[19]3[19]314315662727900[19]FIFA (FIFA general secretariat) [20]

2026 FIFA2018 FIFA201861368FIFA13[21]1542063 (None of the bids) 50%2026 FIFA[21][22]50%4350%32250%50%[19][21]1FIFA[5]

20186139368FIFAFIFAYoutubeFIFATV[23]13[24]15075043311200[25]313467%6533% (None of the bids) 13[2]FIFAHP[25]2017110FIFAFIFA48[1][2]
2026年FIFAワールドカップ開催国投票
立候補国
カナダの旗 カナダメキシコの旗 メキシコアメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 134
モロッコの旗 モロッコ 65
該当国なしで招致活動やり直し 1
棄権 1

出場国拡大構想[編集]


2016103FIFA48[26]4020162FIFA[27]16321[26]16[28]

3248201720171FIFAFIFA[29]

20161021624[30][29]

20161223APFIFA481316[31]321[31]

2018 FIFA55264[31]

2016101314FIFAFIFA[28]FIFAFIFA[32][33]2017110FIFAFIFA3248[1][34][35][36]FIFAFIFAFIFAFIFA[37]48131622327[37]

20221216FIFA4123[38]

2023314FIFA2026 FIFA[39]423832641047820265252026719

予選大会[編集]

出場枠[編集]

2017年5月9日にFIFA評議会は、今大会の大陸連盟別出場枠を以下の通りとすることを発表した[40]

アフリカ
(CAF)
欧州
(UEFA)
南米
(CONMEBOL)
北中米カリブ海
(CONCACAF)
アジア
(AFC)
オセアニア
(OFC)
プレーオフ 合計
本大会
出場枠
9
(5)
16
(13)
6
(4.5)
3+3
(3.5)
8
(1+4.5)
1
(0.5)
2
(0)
48
(32)



1FIFA[40]2022831FIFACONCACAF6[41][42]2023214FIFA3[43]

出場国[編集]

大陸連盟 出場枠数 出場国・地域 予選
予選順位
出場決定日 出場回数 最高成績 開催時の

FIFAランク

CONCACAF
(北中米カリブ海)
3+3+2P1  カナダ 開催国 2022年8月31日[44] 2大会連続3回目 グループリーグ敗退 (1986, 2022)
 アメリカ合衆国 2大会連続12回目 3位 (1930)
 メキシコ 9大会連続18回目 ベスト8 (1970, 1986)
TBD 3次予選 A組1位 2025年11月10 – 18日
TBD B組1位
TBD C組1位
TBD1 大陸間PO1 2026年3月
TBD1
AFC
(アジア)
8.51 TBD 3次予選 A組1位 2025年6月5 – 10日
TBD A組2位
TBD B組1位
TBD B組2位
TBD C組1位
TBD C組2位
TBD 4次予選 A組1位 2025年10月8 – 14日
TBD B組1位
TBD1 大陸間PO1 2026年3月
CAF
(アフリカ)
9.51 TBD アフリカ予選 A組1位 2025年10月6 – 14日
TBD B組1位
TBD C組1位
TBD D組1位
TBD E組1位
TBD F組1位
TBD G組1位
TBD H組1位
TBD I組1位
TBD1 大陸間PO1 2026年3月
CONMEBOL
(南米)
6.51 TBD 南米予選 1位 2025年9月
TBD 2位
TBD 3位
TBD 4位
TBD 5位
TBD 6位
TBD1 大陸間PO1 2026年3月
OFC
(オセアニア)
1.51 TBD オセアニア予選英語版 優勝 2025年3月
TBD1 大陸間PO1 2026年3月
UEFA
(ヨーロッパ)
16 TBD 欧州予選 A組1位 2025年11月
TBD B組1位
TBD C組1位
TBD D組1位
TBD E組1位
TBD F組1組
TBD G組1位
TBD H組1位
TBD I組1位
TBD J組1位
TBD K組1位
TBD L組1位
TBD パスA
TBD パスB
TBD パスC
TBD パスD
合計 48


抽選結果[編集]

グループA
チーム
A1  メキシコ
A2 TBD
A3 TBD
A4 TBD
グループB
チーム
B1  カナダ
B2 TBD
B3 TBD
B4 TBD
グループC
チーム
C1  アメリカ合衆国
C2 TBD
C3 TBD
C4 TBD
グループD
チーム
D1 TBD
D2 TBD
D3 TBD
D4 TBD
グループE
チーム
E1 TBD
E2 TBD
E3 TBD
E4 TBD
グループF
チーム
F1 TBD
F2 TBD
F3 TBD
F4 TBD
グループG
チーム
G1 TBD
G2 TBD
G3 TBD
G4 TBD
グループH
チーム
H1 TBD
H2 TBD
H3 TBD
H4 TBD
グループI
チーム
I1 TBD
I2 TBD
I3 TBD
I4 TBD
グループJ
チーム
J1 TBD
J2 TBD
J3 TBD
J4 TBD
グループK
チーム
K1 TBD
K2 TBD
K3 TBD
K4 TBD
グループL
チーム
L1 TBD
L2 TBD
L3 TBD
L4 TBD

本大会[編集]

開催都市[編集]


22111133161614FIFA

2022616FIFA2216[45]D.C./[46]

1970198619943[47]

1994使[48]

202424FIFA20266117191378[49]
カナダの旗 バンクーバー[50] カナダの旗 トロント[15] アメリカ合衆国の旗 ニューヨーク/ニュージャージー[15]
イーストラザフォード
アメリカ合衆国の旗 ダラス[15]
アーリントン
アメリカ合衆国の旗 カンザスシティ[15]
BCプレイス
(BC Place)
トロント・スタジアム
(BMO Field)
ニューヨーク・ニュージャージー・スタジアム
(MetLife Stadium)
ダラス・スタジアム
(AT&T Stadium)
カンザスシティ・スタジアム
(GEHA Field at Arrowhead Stadium)
収容人数: 54,500 収容人数: 45,736[注釈 1] 収容人数: 82,500 収容人数: 80,000 収容人数: 76,416
アメリカ合衆国の旗 ヒューストン[15] アメリカ合衆国の旗 アトランタ[15]
ヒューストン・スタジアム
(NRG Stadium)
アトランタ・スタジアム (Mercedes-Benz Stadium)
収容人数: 72,220 収容人数: 71,000
アメリカ合衆国の旗 ロサンゼルス[52]
イングルウッド
アメリカ合衆国の旗 フィラデルフィア[15]
ロサンゼルス・スタジアム
(SoFi Stadium)
フィラデルフィア・スタジアム
(Lincoln Financial Field)
収容人数: 70,240 収容人数: 69,796
アメリカ合衆国の旗 シアトル[15] アメリカ合衆国の旗 サンフランシスコ・ベイエリア[15]
サンタクララ
シアトル・スタジアム
(Lumen Field)
サンフランシスコ・ベイエリア・スタジアム
(Levi's Stadium)
収容人数: 69,000 収容人数: 68,500
アメリカ合衆国の旗 ボストン[15]
フォックスボロ
アメリカ合衆国の旗 マイアミ[15]
マイアミガーデンズ
メキシコの旗 メキシコシティ[15] メキシコの旗 モンテレイ[15]
グアダルーペ
メキシコの旗 グアダラハラ[15]
サポパン
ボストン・スタジアム
(Gillette Staduim)
マイアミ・スタジアム
(Hard Rock Stadium)
エスタディオ・アステカ
(Estadio Azteca)
エスタディオ・モンテレイ
(Estadio BBVA)
エスタディオ・グアダラハラ
(Estadio Akron)
収容人数: 65,878 収容人数: 64,767 収容人数: 87,523 収容人数: 53,500 収容人数: 49,850

FIFA[53]

[]

太平洋夏時間 (UTC-7) 等時間 (UTC-6) 中部夏時間 (UTC-5) 東部夏時間 (UTC-4)

結果[編集]

グループステージ[編集]

試合日時はすべて現地時間

順位決定方法[編集]

各グループ上位2チーム及び各グループ8チームの上位3位が、ノックアウトステージに進出する。順位は、以下の順に従い決定される。

  1. 全試合での勝ち点
  2. 全試合での得失点差
  3. 全試合での得点
  4. 以上で勝ち点が並んだチーム同士の対戦における
    1. 勝ち点
    2. 得失点差
    3. 得点
  5. フェアプレーポイント:以下のポイントを累算して少ない順
  6. 抽選

グループ A[編集]

チーム 出場権
1  メキシコ (X) 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージ進出
2 A2 0 0 0 0 0 0 0 0
3 A3 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージに進出の可能性
4 A4 0 0 0 0 0 0 0 0
試合は2026年6月 に開始予定. 出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法
(X) 共同開催地.


グループ B[編集]

チーム 出場権
1  カナダ (X) 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージ進出
2 B2 0 0 0 0 0 0 0 0
3 B3 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージに進出の可能性
4 B4 0 0 0 0 0 0 0 0
試合は2026年6月 に開始予定. 出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法
(X) 共同開催地.


グループ C[編集]

チーム 出場権
1  アメリカ合衆国 (X) 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージ進出
2 C2 0 0 0 0 0 0 0 0
3 C3 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージに進出の可能性
4 C4 0 0 0 0 0 0 0 0
試合は2026年6月 に開始予定. 出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法
(X) 共同開催地.


グループ D[編集]

チーム 出場権
1 D1 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージ進出
2 D2 0 0 0 0 0 0 0 0
3 D3 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージに進出の可能性
4 D4 0 0 0 0 0 0 0 0
試合は2026年6月 に開始予定. 出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法


グループ E[編集]

チーム 出場権
1 E1 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージ進出
2 E2 0 0 0 0 0 0 0 0
3 E3 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージに進出の可能性
4 E4 0 0 0 0 0 0 0 0
試合は2026年6月 に開始予定. 出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法


グループ F[編集]

チーム 出場権
1 F1 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージ進出
2 F2 0 0 0 0 0 0 0 0
3 F3 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージに進出の可能性
4 F4 0 0 0 0 0 0 0 0
試合は2026年6月 に開始予定. 出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法


グループ G[編集]

チーム 出場権
1 G1 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージ進出
2 G2 0 0 0 0 0 0 0 0
3 G3 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージに進出の可能性
4 G4 0 0 0 0 0 0 0 0
試合は2026年6月 に開始予定. 出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法


グループ H[編集]

チーム 出場権
1 H1 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージ進出
2 H2 0 0 0 0 0 0 0 0
3 H3 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージに進出の可能性
4 H4 0 0 0 0 0 0 0 0
試合は2026年6月 に開始予定. 出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法


グループ I[編集]

チーム 出場権
1 I1 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージ進出
2 I2 0 0 0 0 0 0 0 0
3 I3 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージに進出の可能性
4 I4 0 0 0 0 0 0 0 0
試合は2026年6月 に開始予定. 出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法


グループ J[編集]

チーム 出場権
1 J1 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージ進出
2 J2 0 0 0 0 0 0 0 0
3 J3 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージに進出の可能性
4 J4 0 0 0 0 0 0 0 0
試合は2026年6月 に開始予定. 出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法


グループ K[編集]

チーム 出場権
1 K1 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージ進出
2 K2 0 0 0 0 0 0 0 0
3 K3 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージに進出の可能性
4 K4 0 0 0 0 0 0 0 0
試合は2026年6月 に開始予定. 出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法


グループ L[編集]

チーム 出場権
1 L1 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージ進出
2 L2 0 0 0 0 0 0 0 0
3 L3 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージに進出の可能性
4 L4 0 0 0 0 0 0 0 0
試合は2026年6月 に開始予定. 出典: FIFA
順位の決定基準: 順位決定方法


各グループ上位3位[編集]

各グループの3位のチームから、上位8チームがノックアウトステージに進出する。

チーム 出場権
1 A Aグループ 3位 0 0 0 0 0 0 0 0 ノックアウトステージ進出
2 B Bグループ 3位 0 0 0 0 0 0 0 0
3 C Cグループ 3位 0 0 0 0 0 0 0 0
4 D Dグループ 3位 0 0 0 0 0 0 0 0
5 E Eグループ 3位 0 0 0 0 0 0 0 0
6 F Fグループ 3位 0 0 0 0 0 0 0 0
7 G Gグループ 3位 0 0 0 0 0 0 0 0
8 H Hグループ 3位 0 0 0 0 0 0 0 0
9 I Iグループ 3位 0 0 0 0 0 0 0 0
10 J Jグループ 3位 0 0 0 0 0 0 0 0
11 K Kグループ 3位 0 0 0 0 0 0 0 0
12 L Lグループ 3位 0 0 0 0 0 0 0 0
試合は2026年6月 に開始予定. 出典: FIFA
順位の決定基準: 1) 勝ち点 2) 得失点差 3) 得点数 4) フェアプレーポイント 5) 抽選
ノックアウトステージでの対戦相手
3位の組合せ A組1位 B組1位 C組1位 D組1位 E組1位 F組1位 G組1位 H組1位 I組1位 J組1位 K組1位 L組1位
A B C D E F G H
A B D E F G H I
A B E F G H I J
A B F G H I J K
A B G H I J K L
A C D E F G H I
A C E F G H I J
A C F G H I J K
A C G H I J K L
A D E F G H I J
A D F G H I J K
A D G H I J K L
A E F G H I J K
A E G H I J K L
A F G H I J K L
B C D E F G H I
B C E F G H I J
B C F G H I J K
B C G H I J K L
B D E F G H I J
B D F G H I J K
B D G H I J K L
B E F G H I J K
B E G H I J K L
B F G H I J K L
C D E F G H I J
C D F G H I J K
C D G H I J K L
C E F G H I J K
C E G H I J K L
C F G H I J K L
D E F G H I J K
D E G H I J K L
D F G H I J K L
E F G H I J K L
  確定した組み合わせ

ノックアウトステージ[編集]

ノックアウトステージ では、45分ハーフの試合で決着が付かない場合は15分ハーフの延長戦が行われる。この延長戦でも決着がつかない場合は引き分けとなり、PK戦で勝ち進むチームを決める。

トーナメント表[編集]

 

ラウンド32ラウンド16準々決勝準決勝決勝

 

                  

 

6月28日 – アメリカ合衆国の旗 ロサンゼルス

 

 

 

 

7月4日 – アメリカ合衆国の旗 フィラデルフィア

 

 

 

Match 73の勝者

 

6月29日 – アメリカ合衆国の旗 ボストン

 

Match 74の勝者

 

 

 

7月9日 – アメリカ合衆国の旗 ボストン

 

 

 

Match 89の勝者

 

6月29日 – メキシコの旗 モンテレイ

 

Match 90の勝者

 

 

 

7月4日 – アメリカ合衆国の旗 ヒューストン

 

 

 

Match 75の勝者

 

6月29日 – アメリカ合衆国の旗 ヒューストン

 

Match 76の勝者

 

 

 

7月14日 – アメリカ合衆国の旗 アーリントン

 

 

 

Match 97の勝者

 

6月30日 – アメリカ合衆国の旗 イーストラザフォード

 

Match 98の勝者

 

 

 

7月5日 – アメリカ合衆国の旗 イーストラザフォード

 

 

 

Match 77の勝者

 

6月30日 – アメリカ合衆国の旗 アーリントン

 

Match 78の勝者

 

 

 

7月10日 – アメリカ合衆国の旗 ロサンゼルス

 

 

 

Match 91の勝者

 

6月30日 – メキシコの旗 メキシコシティ

 

Match 92の勝者

 

 

 

7月5日 – メキシコの旗 メキシコシティ

 

 

 

Match 79の勝者

 

7月1日 – アメリカ合衆国の旗 アトランタ

 

Match 80の勝者

 

 

 

7月19日 – アメリカ合衆国の旗 イーストラザフォード

 

 

 

Match 101の勝者

 

7月1日 – アメリカ合衆国の旗 サンフランシスコ

 

Match 102の勝者

 

 

 

7月6日 – アメリカ合衆国の旗 アーリントン

 

 

 

Match 81の勝者

 

7月1日 – アメリカ合衆国の旗 シアトル

 

Match 82の勝者

 

 

 

7月11日 – アメリカ合衆国の旗 マイアミガーデンズ

 

 

 

Match 93の勝者

 

7月2日 – カナダの旗 トロント

 

Match 94の勝者

 

 

 

7月6日 – アメリカ合衆国の旗 シアトル

 

 

 

Match 83の勝者

 

7月2日 – アメリカ合衆国の旗 ロサンゼルス

 

Match 84の勝者

 

 

 

7月15日 – アメリカ合衆国の旗 アトランタ

 

 

 

Match 99の勝者

 

7月2日 – カナダの旗 バンクーバー

 

Match 100の勝者3位決定戦

 

 

 

7月7日 – アメリカ合衆国の旗 アトランタ 7月18日 – アメリカ合衆国の旗 マイアミガーデンズ

 

 

 

Match 85の勝者Match 101の敗者

 

7月3日 – アメリカ合衆国の旗 マイアミガーデンズ

 

Match 86の勝者Match 102の敗者

 

 

 

7月11日 – アメリカ合衆国の旗 カンザスシティ

 

 

 

Match 95の勝者

 

7月3日 – アメリカ合衆国の旗 カンザスシティ

 

Match 96の勝者

 

 

 

7月7日 – カナダの旗 バンクーバー

 

 

 

Match 87の勝者

 

7月3日 – アメリカ合衆国の旗 アーリントン

 

Match 88の勝者

 

 

 

 

 

 


試合日時はすべて現地時間(UTC-4UTC-5UTC-6UTC-7)。

ラウンド32[編集]

Match 73

Match 74

Match 75

Match 76


Match 78




Match 82

Match 83

Match 84

Match 85



Match 88

ラウンド16[編集]


Match 90



Match 93

Match 94


Match 96

準々決勝[編集]

Match 97

Match 98



準決勝[編集]

Match 101

3位決定戦[編集]

Match 101の敗者Match 103Match 102の敗者

決勝[編集]

Match 101の勝者Match 104Match 102の勝者

優勝国[編集]

 2026 FIFAワールドカップ優勝国 
Match 104の勝者

総合順位[編集]

順位 チーム 成績

PK

PK

1 優勝 8
2 準優勝 8
3 3位 8
4 4位 8
5 ベスト8 6
6 6
7 6
8 6
9 ベスト16 5
10 5
11 5
12 5
13 5
14 5
15 5
16 5
17 ベスト32 4
18 4
19 4
20 4
21 4
22 4
23 4
24 4
25 4
26 4
27 4
28 4
29 4
30 4
31 4
32 4
33 グループステージ敗退 3 0 0
34 3 0 0
35 3 0 0
36 3 0 0
37 3 0 0
38 3 0 0
39 3 0 0
40 3 0 0
41 3 0 0
42 3 0 0
43 3 0 0
44 3 0 0
45 3 0 0
46 3 0 0
47 3 0 0
48 3 0 0

大会公式スポンサー[編集]

FIFAパートナー[編集]

FIFAワールドカップスポンサー[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 今大会に向けた拡張計画に基づく人数[51]

出典[編集]



(一)^ abcUnanimous decision expands FIFA World Cup to 48 teams from 2026-HP2017110

(二)^ abcCanada, Mexico and USA selected as hosts of the 2026 FIFA World Cup-HP2018613

(三)^  

(四)^ FIFA W. . (2015528). https://www.nikkei.com/article/DGXLASDH28H64_Y5A520C1EA2000/ 

(五)^ abcFIFA Statutes2016. FIFA (2016427). 201878

(六)^ 2026 FIFA World Cup bid books now available. FIFA (2018326). 201878

(七)^ 26W 3. . (201749). https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK00048_Z00C17A4000000/ 

(八)^ 20263. . (2017411). https://jp.reuters.com/article/soccer-2026-idJPKBN17D00E 

(九)^ FIFA Council prepares Congress, takes key decisions for the future of the FIFA World Cup. FIFA (201759). 201878

(十)^ 2026W. WOULD. (2017812). http://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=284940 

(11)^ abcdeFIFA REGULATIONS for the selection of the venue for the finalcompetition of the 2026 FIFA World Cup. FIFA (2017117). 201878

(12)^  2002No.808. (19957). 201878

(13)^ No.67 . (1994823). 201878

(14)^ W 1. Safari (2018614). 201878

(15)^ abcdefghijklmno3. FIFA. 201878

(16)^ . FIFA. 201878

(17)^ FIFA Council approves key organisational elements of the FIFA World Cup. FIFA (20171027). 201878

(18)^ 2026W. FIFA. 201878

(19)^ abcdef2026 FIFA World Cup Bid Evaluation Report. FIFA (201861). 201878

(20)^ FIFA Council discusses vision for the future of football. FIFA (20161014). 201878

(21)^ abc2026 FIFA World Cup . FIFA. 201878

(22)^ 26W6. . (2018317). https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK60499_X10C18A3000000/ 

(23)^ Watch the 68th FIFA Congress live on FIFA.com. (2018612). 201878

(24)^ Agenda of the 68th FIFA Congress at the Expocentre. (2018612). 201878

(25)^ abVoting results2026 FIFA. (2018613). 201878

(26)^ abW48FIFA. AFPBB News. (2016104). https://www.afpbb.com/articles/-/3103110 2016105 

(27)^ FIFA 14 . . (20161013). http://mainichi.jp/articles/20161013/k00/00e/050/271000c 20161013 

(28)^ ab (2016104). FIFAW48 . . http://www.sanspo.com/soccer/news/20161004/sci16100411030001-n1.html 2016105 

(29)^ abFIFAW48. NHK. (2016104). http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161004/k10010717811000.html 2016105 

(30)^ W. . (2016103). https://jp.reuters.com/article/loew-world-cup-expanison-idJPKCN12308O/ 2016105 

(31)^ abc (20161223). W4816 FIFA. . http://www.sanspo.com/soccer/news/20161223/sci16122323420004-n1.html 20161229 

(32)^  (20161014). W1 FIFA. . https://web.archive.org/web/20161018195232/http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016101401000611.html 20161014 

(33)^  (20161014). W4048 1. . http://www.asahi.com/articles/ASJBG0SGKJBFUHBI04C.html 20161014 

(34)^  (2017110). W4826. . http://www.jiji.com/jc/article?k=2017011000792&g=scr 2017110 

(35)^ W2648. . (2017110). http://www.asahi.com/articles/ASK1B66BSK1BUTQP01T.html 2017110 

(36)^  (2017110). FIFAW4826. . http://www.sanspo.com/soccer/news/20170110/sci17011019520010-n1.html 2017110 

(37)^ ab  4. . (2017111). 2018712. https://web.archive.org/web/20180712104151/https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2017/01/11/kiji/20170111s00002009020000c.html 

(38)^ 202614FIFA. . (20221217). https://www.nikkansports.com/soccer/qatar2022/news/202212160001291.html 

(39)^ "FIFA Council approves international match calendars" (Press release). FIFA. 15 March 2023. 2023315

(40)^ abFIFA Council prepares Congress, takes key decisions for the future of the FIFA World Cup(TM).   (201759). 2020123

(41)^ Presidente de la FIFA confirma cantidad de plazas de Concacaf para el Mundial de 2026 (). ESPNdeportes.com (2022831). 2022114

(42)^ Infantino anuncia cuántos cupos tendrá la Concacaf para el Mundial de 2026 | Crhoy.com (). CRHoy.com | Periodico Digital | Costa Rica Noticias 24/7. 2022114

(43)^ FIFA Council highlights record breaking revenue in football.  FIFA. 2023216

(44)^ CONCACAF learn the number of qualification places for 2026 World Cup (). MARCA (202291). 2022114

(45)^ 2026 FIFA.  FIFA. 2023128

(46)^ FIFA6162026FIFA.  FIFA. 2023128

(47)^ 11NFL2026FIFA.  NFL JAPAN (2022617). 2023128

(48)^ Globali |FIFA2026NJNFL. . 2024215

(49)^ Dominski, Michael (202424). World Cup 2026 schedule announcement live updates: Latest as FIFA selects host city for final.  The Athletic. 202424

(50)^ Update on FIFA World Cup 2026 candidate host city process.  FIFA. 2023128

(51)^ FIFA announces Toronto and Vancouver as Canadian Host Cities for the FIFA World Cup 2026.  BMO FIELD. 2023128

(52)^ Los Angeles 2026.  Los Angeles Sports & Entertainment Commission. 2023128

(53)^ The FIFA World Cup 26 stadiums.  FIFA (202424). 202455

(54)^ FIFA and McDonalds renew long-standing partnership, with collaboration continuing for FIFA Womens World Cup 2023 and FIFA World Cup 2026. FIFA. 2023517

(55)^ Unilever personal care brands unveiled as Official Sponsors of FIFA Womens World Cup 2023. FIFA. 2023512

外部リンク[編集]