理念(読み)リネン

デジタル大辞泉 「理念」の意味・読み・例文・類語

り‐ねん【理念】

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「理念」の意味・読み・例文・類語

り‐ねん【理念】

 

(一)   ( [] Idee  ) 
(一)[](1922︿)
 

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「理念」の意味・わかりやすい解説

理念
りねん
Idee ドイツ語


ideaidea Idee()()()


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「理念」の意味・わかりやすい解説

理念
りねん
Idee

 
 idea調 Idee  

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「理念」の意味・わかりやすい解説

理念【りねん】

イデア観念

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の理念の言及

【イデー】より

…感覚されうる個物の原型・範型としての形相,主観的な表象ないし観念の両義のほか,カント以降のドイツ哲学では理性概念として独特の意義づけをこうむる。20世紀初頭,桑木厳翼は理性観念すなわちイデーを〈理念〉と訳した。カントは理性が現象界を超越する傾向は認めるが,理論的認識を感性の直観形式(時間,空間)と悟性概念(カテゴリー)との及びうる現象界に制限し,理性の構想する概念すなわち理念は,〈あたかも〉実在する〈かのように〉全現象界に最高の統一を与えこれを統制する仮説であるとし,旧来の形而上学の主題の神・不死・自由をこのような理念とみなした。…

※「理念」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android