コンテンツにスキップ

「恵那櫻徹」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
 
(15人の利用者による、間の23版が非表示)
3行目: 3行目:

|画像=

|画像=

|説明=

|説明=

|四股名=早川 徹→恵那桜 徹→恵那櫻 徹

|四股名=早川 徹 恵那桜 徹 恵那櫻 徹

|本名=早川 徹

|本名=早川 徹

|愛称=

|愛称=

9行目: 9行目:

|没年月日=

|没年月日=

|出身=[[岐阜県]][[恵那郡]][[坂下町 (岐阜県)|坂下町]](現在の[[中津川市]])

|出身=[[岐阜県]][[恵那郡]][[坂下町 (岐阜県)|坂下町]](現在の[[中津川市]])

|身長=181cm

|身長=180cm

|体重=132kg

|体重=135kg

|BMI=40.29(標準は22)

|BMI=41.67

|所属部屋=[[押尾川部屋]]

|所属部屋=[[押尾川部屋]]

|得意技=[[突っ張り]]、押し、右四つ

|得意技=右四つ、[[突っ張り]]、押し

|現在の番付=引退

|現在の番付=引退

|最高位=西[[前頭]]筆頭

|最高位=西[[前頭]]筆頭

19行目: 19行目:

|幕内戦歴=175勝215敗(26場所)

|幕内戦歴=175勝215敗(26場所)

|優勝=十両優勝1回

|優勝=十両優勝1回

|賞=[[敢闘賞]]1回

|賞=[[三賞#敢闘賞|敢闘賞]]1回

|初土俵=[[1977年]]3月場所

|初土俵=[[1977年]]3月場所

|入幕=[[1987年]]11月場所

|入幕=[[1987年]]11月場所

|引退=[[1994年]]7月場所

|引退=[[1994年]]7月場所

|引退後=[[日本相撲協会]]の親方(年寄)→相撲料理店「ちゃんこ 恵那櫻」店主

|引退後=

|備考=

|備考=

|作成日時=[[2013年]][[8月28日]]

|作成日時=[[2013年]][[8月28日]]

}}

}}




''' ''' [[1960]][[729]] - [[]][[]][[ ()|]][[]][[]][[]][[]]西[[]][[1990]]11''' ''' 181cm132kg[[]]使便

''' ''' [[1960]][[729]] - [[]][[]][[ ()|]][[]][[]][[]][[]]''' ''' 西[[]][[1990]]11180cm135kg[[]]


一時「恵那桜」と新字の「桜」を使った時期もあったが、本記事では便宜上「恵那櫻」の表記で通す。

== 来歴 ==


[[|]]退[[]][[]][[|]][[|]]


== 来歴・人物 ==

[[1977年]]3月場所で[[初土俵]]を踏んだ。当初の[[四股名]]は本名の「早川」。同部屋の同期生には[[騏ノ嵐和敏|騏ノ嵐]]、[[佐賀昇博|佐賀昇]]がおり、3人とも[[幕内]]まで出世した(ただし、3人が同時に幕内にいた事はない)。[[1986年]]3月場所、25歳で[[十両]]に昇進。[[1987年]]11月場所、27歳で新入幕を果たした。その後も順調に昇進し、[[1988年]]3月場所では4勝11敗と大きく負け越したが、[[朝潮太郎 (4代)|朝潮]]・[[北天佑勝彦|北天佑]]・[[小錦八十吉 (6代)|小錦]]の3大関を破った。[[1989年]]5月場所では10勝5敗と二桁勝利を挙げ、敢闘賞を受賞した。[[1990年]]11月場所は最高位となる前頭筆頭まで番付を上げた。横綱には勝てなかったものの、大関・[[小錦八十吉 (6代)|小錦]]には2戦2勝と一度も負けなかった。他、対大関では[[北天佑勝彦|北天佑]]と[[朝潮太郎 (4代)|朝潮]]からそれぞれ1勝を挙げている。


[[]]20073[[]]退[[]][[]][[]][[]][[|]][[|]][[]]


[[1977年]]3月場所にて、16歳で[[初土俵]]を踏んだ。当初の[[四股名]]は、本名でもある「早川」。同部屋の同期生には[[騏ノ嵐和敏|騏乃嵐]]、[[佐賀昇博|佐賀昇]]がおり、3人とも[[幕内]]まで出世した(ただし、3人が同時に幕内に在位した事はない)。

真面目な性格で稽古熱心。回転のいい突っ張りに威力があったが、現役晩年に肘を痛めた事もあり、[[三役]]にはあと一歩届かなかった。しかし晩年は[[骨折]]を押してまで本場所に出場し、十両優勝を成し遂げた事もあった。



[[1986年]]3月、25歳で[[十両]]に昇進。


[[]][[]][[|]][[ ()|]]


その後、暫くは十両にいたが、[[1987年]]11月場所で新[[入幕]]を果たした。入幕時の年齢は、27歳であった。

[[序ノ口]]から一度も休まず相撲を取り続け、[[1994年]]7月場所を最後に33歳で引退。引退後は[[年寄]]「[[錣山]]」を襲名(後、「[[竹縄]]」に名跡変更)したが、[[1999年]]7月に[[日本相撲協会]]を退職した。以後、相撲料理店「ちゃんこ恵那櫻」を経営していたが、現在は店を閉めている。



[[1988年]]3月場所では上位で4勝11敗と大きく[[負け越し]]たが、[[朝潮太郎 (4代)|朝潮]]・[[北天佑勝彦|北天佑]]・[[小錦八十吉 (6代)|小錦]]と3[[大関]]を破っている。[[1989年]]5月場所では10勝5敗と二桁勝利を挙げ、[[敢闘賞]]を受賞した。[[1990年]]11月場所では、最高位となる西前頭筆頭まで番付を上げた。

== 主な成績 ==


*通算成績:555勝565敗 勝率.496

[[横綱]]には勝てなかったものの、大関・小錦には2戦2勝と一度も負けなかった。

*幕内成績:175勝215敗 勝率.449


*現役在位:105場所

真面目な性格で[[稽古]]熱心。回転のいい[[突っ張り]]に威力があったが、現役晩年に肘を痛めた事もあり、[[三役]]にはあと一歩届かなかった。しかし晩年は[[骨折]]を押してまで本場所に出場し、十両優勝を成し遂げた事もあった。

*幕内在位:26場所


*連続出場:1120回([[序ノ口]]以来、1977年5月場所-1994年7月場所)

因みに四股名の由来は、故郷の岐阜県恵那郡と、憧れの力士であった[[関脇]][[富士櫻栄守|富士櫻]]である。

*[[三賞]]:1回


**敢闘賞:1回([[1989年]]5月場所)

[[序ノ口]]から一度も休まず相撲を取り続け、[[1994年]]7月場所を最後に33歳で[[引退]]。

*各段優勝:十両優勝1回([[1992年]]3月場所)


引退後は[[年寄]]「[[錣山]]」を襲名(後、「[[竹縄]]」に名跡変更)し、押尾川部屋付きの親方として後輩達を指導していたが、[[1999年]]7月に[[日本相撲協会]]を退職した。


その後、相撲料理店「ちゃんこ 恵那櫻」を経営したが、現在は店を閉めている。


== 主な成績・記録 ==

* 通算成績:555勝565敗 勝率.496

* 幕内成績:175勝215敗 勝率.449

* 現役在位:105場所

* 幕内在位:26場所

* 連続出場:1120回([[序ノ口]]以来無休、1977年5月場所-1994年7月場所)

* [[三賞]]:1回

** 敢闘賞:1回([[1989年]]5月場所)

* 各段優勝

** 十両優勝:1回([[1992年]]3月場所)



=== 場所別成績 ===

=== 場所別成績 ===

192行目: 207行目:

{{Basho|j|10|e|7|8}}

{{Basho|j|10|e|7|8}}

{{Basho|j|11|e|3|12}}

{{Basho|j|11|e|3|12}}

{{Basho|INTAI|rank=ma|r-no=10|tozai=w|win=2|loss=5}}

{{Basho|ma|10|w|2|5}}

{{Basho|INTAI|rank=ma|r-no=27|tozai=w|win=3|loss=4}}

{{Basho|}}

{{Basho|}}

{{Basho|}}

{{Basho|}}

{{Basho|}}

{{Sumo record year end}}

{{Sumo record year end}}

{{Sumo record box end}}

{{Sumo record box end}}

=== 幕内対戦成績 ===

{|class="wikitable"style="text-align:center,"

|-

!力士名!!勝数!!負数!!力士名!!勝数!!負数!!力士名!!勝数!!負数!!力士名!!勝数!!負数

|-

|[[蒼樹山秀樹|蒼樹山]]||1||0

|[[安芸乃島勝巳|安芸乃島(安芸ノ島)]]||0||2

|[[朝潮太郎 (4代)|朝潮]]||1||1

|[[旭里憲治|旭里]]||0||1

|-

|[[旭富士正也|旭富士]]||0||4

|[[板井圭介|板井]]||6||6

|[[巨砲丈士|巨砲]]||9||9

|[[大乃国康|大乃国]]||0||2

|-

|[[大若松好弘|大若松]]||0||1

|[[小城ノ花昭和|小城ノ花]]||3||2

|[[春日富士晃大|春日富士]]||4||5

|[[北勝鬨準人|北勝鬨]]||2||2

|-

|[[旭豪山和泰|旭豪山]]||2||1

|[[旭道山和泰|旭道山]]||6||4

|[[鬼雷砲良蔵|鬼雷砲]]||0||1

|[[霧島一博|霧島]]||4||5

|-

|[[起利錦利郎|起利錦]]||3||5

|[[麒麟児和春|麒麟児]]||1||0

|[[久島海啓太|久島海]]||3||3

|[[剣晃敏志|剣晃]]||0||2

|-

|[[高望山大造|高望山]]||2||3

|[[琴稲妻佳弘|琴稲妻]]||10(1)||6

|[[琴ヶ梅剛史|琴ヶ梅]]||2||2

|[[琴椿克之|琴椿]]||2||1

|-

|[[琴錦功宗|琴錦]]||4||1

|[[琴ノ若晴將|琴ノ若(琴の若)]]||1||2

|[[琴富士孝也|琴富士]]||4||7

|[[小錦八十吉 (6代)|小錦]]||2||0

|-

|[[駒不動大助|駒不動]]||1||0

|[[逆鉾伸重|逆鉾]]||3||4

|[[佐田の海鴻嗣|佐田の海]]||2||0

|[[薩洲洋康貴|薩洲洋]]||4||7

|-

|[[陣岳隆|陣岳]]||8||2

|[[大輝煌正人|大輝煌]]||1||0

|[[太寿山忠明|太寿山]]||4||5

|[[大翔山直樹|大翔山]]||0||3

|-

|[[大善尊太|大善]]||0||1

|[[大徹忠晃|大徹]]||1||5

|[[貴闘力忠茂|貴闘力]]||1||2

|[[孝乃富士忠雄|孝乃富士]]||5||8

|-

|[[隆三杉太一|隆三杉]]||7||11

|[[多賀竜昇司|多賀竜]]||6||3

|[[大刀光電右エ門|大刀光]]||0||1

|[[立洸熊五郎|立洸]]||0||1

|-

|[[玉龍大蔵|玉龍]]||2||2

|[[千代の富士貢|千代の富士]]||0||2

|[[常の山勝正|常の山]]||2||0

|[[寺尾常史|寺尾]]||4||7

|-

|[[出羽の花義貴|出羽の花]]||1||1

|[[闘竜賢二|闘竜]]||0||1

|[[時津洋宏典|時津洋]]||0||1

|[[栃司哲史|栃司]]||2||7

|-

|[[栃乃和歌清隆|栃乃和歌]]||1||7

|[[巴富士俊英|巴富士]]||2||1

|[[豊ノ海真二|豊ノ海]]||6||7

|[[南海龍太郎|南海龍]]||1||0

|-

|[[花乃湖健|花乃湖]]||1||4

|[[花ノ国明宏|花ノ国]]||4||4

|[[富士乃真司|富士乃真]]||2||5

|[[北天佑勝彦|北天佑]]||1||2

|-

|[[北勝海信芳|北勝海]]||0||3

|[[星岩涛祐二|星岩涛]]||1||0

|[[舞の海秀平|舞の海]]||0||1

|[[前乃臻康夫|前乃臻]]||2||0

|-

|[[三杉里公似|三杉里]]||5||7

|[[水戸泉眞幸|水戸泉]]||2||1

|[[龍興山一人|龍興山]]||1||0

|[[両国梶之助|両国]]||5||5

|-

|[[若瀬川剛充|若瀬川]]||4||7

|[[若乃花勝|若乃花(若花田)]]||1||3

|}

{{注|※カッコ内は勝数、負数の中に占める不戦勝、不戦敗の数。}}



== 改名歴 ==

== 改名歴 ==

*早川 徹(はやかわ とおる)1977年5月場所-1980年3月場所

* 早川 徹(はやかわ とおる)1977年5月場所 - 1980年3月場所

*恵那桜 徹(えなざくら -)1980年5月場所-1986年1月場所

* 恵那桜 徹(えなざくら - )1980年5月場所 - 1986年1月場所

*恵那櫻 徹(えなざくら -)1986年3月場所-1994年7月場所

* 恵那櫻 徹(えなざくら - )1986年3月場所 - 1994年7月場所



== 年寄変遷 ==

== 年寄変遷 ==

*錣山 徹(しころやま とおる)1994年7月-1995年11月

* 錣山 徹(しころやま とおる)1994年7月 - 1995年11月

*竹縄 徹(たけなわ -)1995年11月-1999年7月

* 竹縄 徹(たけなわ - )1995年11月 - 1999年7月



== 関連項目 ==

== 関連項目 ==

*[[大相撲力士一覧]]

* [[大相撲力士一覧]]

*[[大村崑]] - 現役時代より親交があった。

* [[大村崑]] - 現役時代より親交があった。



{{DEFAULTSORT:えなさくら とおる}}

{{DEFAULTSORT:えなさくら とおる}}


2023年12月29日 (金) 08:58時点における最新版

恵那櫻 徹
基礎情報
四股名 早川 徹 → 恵那桜 徹 → 恵那櫻 徹
本名 早川 徹
生年月日 (1960-07-29) 1960年7月29日(63歳)
出身 岐阜県恵那郡坂下町(現在の中津川市
身長 180cm
体重 135kg
BMI 41.67
所属部屋 押尾川部屋
得意技 右四つ、突っ張り、押し
成績
現在の番付 引退
最高位 西前頭筆頭
生涯戦歴 555勝565敗(105場所)
幕内戦歴 175勝215敗(26場所)
優勝 十両優勝1回
敢闘賞1回
データ
初土俵 1977年3月場所
入幕 1987年11月場所
引退 1994年7月場所
引退後 日本相撲協会の親方(年寄)→相撲料理店「ちゃんこ 恵那櫻」店主
備考
2013年8月28日現在

テンプレート  プロジェクト 相撲


  1960729 -   西199011180cm135kg

使便

[]


20073退

197731633

1986325

19871127

19883411319895105199011西

22





1994733退

退19997退

 

主な成績・記録[編集]

  • 通算成績:555勝565敗 勝率.496
  • 幕内成績:175勝215敗 勝率.449
  • 現役在位:105場所
  • 幕内在位:26場所
  • 連続出場:1120回(序ノ口以来無休、1977年5月場所-1994年7月場所)
  • 三賞:1回
    • 敢闘賞:1回(1989年5月場所)
  • 各段優勝
    • 十両優勝:1回(1992年3月場所)

場所別成績[編集]

恵那櫻 徹
一月場所
初場所(東京
三月場所
春場所(大阪
五月場所
夏場所(東京)
七月場所
名古屋場所(愛知
九月場所
秋場所(東京)
十一月場所
九州場所(福岡
1977年
(昭和52年)
x (前相撲) 東序ノ口8枚目
4–3 
西序二段79枚目
5–2 
西序二段45枚目
3–4 
西序二段53枚目
2–5 
1978年
(昭和53年)
西序二段78枚目
6–1 
西序二段16枚目
2–5 
西序二段40枚目
5–2 
東序二段5枚目
3–4 
東序二段21枚目
3–4 
西序二段28枚目
5–2 
1979年
(昭和54年)
東三段目89枚目
4–3 
西三段目72枚目
1–6 
東序二段11枚目
5–2 
西三段目68枚目
3–4 
東三段目83枚目
5–2 
東三段目54枚目
4–3 
1980年
(昭和55年)
東三段目42枚目
3–4 
東三段目55枚目
3–4 
西三段目68枚目
5–2 
東三段目38枚目
4–3 
西三段目22枚目
4–3 
東三段目5枚目
4–3 
1981年
(昭和56年)
西幕下50枚目
4–3 
西幕下35枚目
2–5 
西幕下50枚目
4–3 
西幕下38枚目
4–3 
西幕下30枚目
3–4 
西幕下37枚目
2–5 
1982年
(昭和57年)
東三段目2枚目
4–3 
西幕下51枚目
2–5 
西三段目14枚目
5–2 
西幕下48枚目
5–2 
西幕下27枚目
2–5 
西幕下45枚目
5–2 
1983年
(昭和58年)
東幕下30枚目
4–3 
東幕下26枚目
2–5 
西幕下50枚目
4–3 
西幕下40枚目
6–1 
東幕下15枚目
3–4 
東幕下23枚目
4–3 
1984年
(昭和59年)
東幕下15枚目
3–4 
東幕下24枚目
4–3 
西幕下15枚目
3–4 
西幕下21枚目
5–2 
西幕下11枚目
4–3 
西幕下8枚目
2–5 
1985年
(昭和60年)
東幕下26枚目
3–4 
東幕下36枚目
4–3 
東幕下25枚目
4–3 
東幕下17枚目
4–3 
西幕下12枚目
4–3 
東幕下10枚目
5–2 
1986年
(昭和61年)
東幕下3枚目
5–2 
西十両13枚目
10–5 
東十両7枚目
8–7 
西十両4枚目
5–10 
東十両9枚目
10–5 
西十両5枚目
9–6 
1987年
(昭和62年)
西十両3枚目
5–10 
西十両9枚目
8–7 
東十両6枚目
9–6 
東十両3枚目
8–7 
東十両2枚目
9–6 
東前頭13枚目
9–6 
1988年
(昭和63年)
東前頭8枚目
8–7 
東前頭3枚目
4–11 
西前頭11枚目
8–7 
東前頭8枚目
8–7 
西前頭3枚目
3–12 
東前頭12枚目
8–7 
1989年
(平成元年)
東前頭8枚目
6–9 
東前頭11枚目
7–8 
西前頭12枚目
10–5
西前頭5枚目
6–9 
西前頭7枚目
6–9 
東前頭13枚目
9–6 
1990年
(平成2年)
西前頭5枚目
6–9 
東前頭11枚目
8–7 
西前頭5枚目
6–9 
西前頭10枚目
8–7 
西前頭7枚目
8–7 
西前頭筆頭
3–12 
1991年
(平成3年)
東前頭12枚目
10–5 
西前頭4枚目
4–11 
東前頭14枚目
10–5 
東前頭6枚目
3–12 
西前頭14枚目
7–8 
東十両筆頭
4–11 
1992年
(平成4年)
東十両10枚目
8–7 
東十両8枚目
優勝
11–4
東十両筆頭
9–6 
西前頭13枚目
4–11 
西十両4枚目
5–10 
東十両10枚目
10–5 
1993年
(平成5年)
西十両5枚目
10–5 
西前頭15枚目
6–9 
東十両4枚目
9–6 
西十両2枚目
8–7 
東十両2枚目
6–9 
東十両6枚目
6–9 
1994年
(平成6年)
東十両10枚目
7–8 
東十両11枚目
3–12 
西幕下10枚目
2–5 
西幕下27枚目
引退
3–4–0
x x
各欄の数字は、「勝ち-負け-休場」を示す。    優勝 引退 休場 十両 幕下
三賞=敢闘賞、=殊勲賞、=技能賞     その他:=金星
番付階級幕内 - 十両 - 幕下 - 三段目 - 序二段 - 序ノ口
幕内序列横綱 - 大関 - 関脇 - 小結 - 前頭(「#数字」は各位内の序列)

幕内対戦成績[編集]

力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数 力士名 勝数 負数
蒼樹山 1 0 安芸乃島(安芸ノ島) 0 2 朝潮 1 1 旭里 0 1
旭富士 0 4 板井 6 6 巨砲 9 9 大乃国 0 2
大若松 0 1 小城ノ花 3 2 春日富士 4 5 北勝鬨 2 2
旭豪山 2 1 旭道山 6 4 鬼雷砲 0 1 霧島 4 5
起利錦 3 5 麒麟児 1 0 久島海 3 3 剣晃 0 2
高望山 2 3 琴稲妻 10(1) 6 琴ヶ梅 2 2 琴椿 2 1
琴錦 4 1 琴ノ若(琴の若) 1 2 琴富士 4 7 小錦 2 0
駒不動 1 0 逆鉾 3 4 佐田の海 2 0 薩洲洋 4 7
陣岳 8 2 大輝煌 1 0 太寿山 4 5 大翔山 0 3
大善 0 1 大徹 1 5 貴闘力 1 2 孝乃富士 5 8
隆三杉 7 11 多賀竜 6 3 大刀光 0 1 立洸 0 1
玉龍 2 2 千代の富士 0 2 常の山 2 0 寺尾 4 7
出羽の花 1 1 闘竜 0 1 時津洋 0 1 栃司 2 7
栃乃和歌 1 7 巴富士 2 1 豊ノ海 6 7 南海龍 1 0
花乃湖 1 4 花ノ国 4 4 富士乃真 2 5 北天佑 1 2
北勝海 0 3 星岩涛 1 0 舞の海 0 1 前乃臻 2 0
三杉里 5 7 水戸泉 2 1 龍興山 1 0 両国 5 5
若瀬川 4 7 若乃花(若花田) 1 3

※カッコ内は勝数、負数の中に占める不戦勝、不戦敗の数。

改名歴[編集]

  • 早川 徹(はやかわ とおる)1977年5月場所 - 1980年3月場所
  • 恵那桜 徹(えなざくら - )1980年5月場所 - 1986年1月場所
  • 恵那櫻 徹(えなざくら - )1986年3月場所 - 1994年7月場所

年寄変遷[編集]

  • 錣山 徹(しころやま とおる)1994年7月 - 1995年11月
  • 竹縄 徹(たけなわ - )1995年11月 - 1999年7月

関連項目[編集]