コンテンツにスキップ

「片山潜」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
ゼノフ (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
編集の要約なし
55行目: 55行目:


[[1933年]]([[昭和]]8年)[[6月20日]]、モスクワで客死した[[クララ・ツェトキン]]の葬儀で、他の会葬者らと共に棺を担ぐ姿が新聞で報道。これが日本で確認できた生前最後の姿となった<ref>コミンテルン中央幹部、モスクワで死去『大阪毎日新聞』昭和8年11月7日(『昭和ニュース事典第4巻 昭和8年-昭和9年』本編p56 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)</ref>。

[[1933年]]([[昭和]]8年)[[6月20日]]、モスクワで客死した[[クララ・ツェトキン]]の葬儀で、他の会葬者らと共に棺を担ぐ姿が新聞で報道。これが日本で確認できた生前最後の姿となった<ref>コミンテルン中央幹部、モスクワで死去『大阪毎日新聞』昭和8年11月7日(『昭和ニュース事典第4巻 昭和8年-昭和9年』本編p56 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)</ref>。

同年11月5日に入院先のモスクワ市内の病院で[[敗血症]]のため<ref>[[服部敏良]]『事典有名人の死亡診断 近代編』付録「近代有名人の死因一覧」(吉川弘文館、2010年)8頁</ref>死去。[[享年]]75(満73歳没)。9日に行われた葬儀には15万人のソ連市民やコミンテルン指導者らが集まった。棺に付き添った14人には、[[ミハイル・カリーニン]]、[[ヨシフ・スターリン]]、[[ヴィルヘルム・ピーク]]、[[クン・ベーラ]]、[[野坂参三]]たちがいた。遺骨は[[クレムリンの壁墓所]]に他の倒れた同志たちと共に埋葬されたほか、脳は頭脳研究所の解剖学的材料にされた。なお、クレムリンの壁墓所に埋葬された日本人は潜が唯一である<ref>{{Cite book|title=レーニンの秘密(下)|date=|year=1995|publisher=日本放送出版協会|author=ドミトリー・ヴォルコゴーノフ}}</ref><ref>[https://jp.rbth.com/history/85931-mosukuwa-akanohiroba-nemuru-gaikokujin モスクワの赤の広場に眠る外国人] ロシア・ビヨンド(2021年12月28日)</ref>。

同年11月5日に入院先のモスクワ市内の病院で[[敗血症]]のため<ref>[[服部敏良]]『事典有名人の死亡診断 近代編』付録「近代有名人の死因一覧」(吉川弘文館、2010年)8頁</ref>死去。[[享年]]75(満73歳没)。9日に行われた葬儀には15万人のソ連市民やコミンテルン指導者らが集まった。棺に付き添った14人には、[[ミハイル・カリーニン]]、[[ヨシフ・スターリン]]、[[ヴィルヘルム・ピーク]]、[[クン・ベーラ]]、[[野坂参三]]たちがいた。遺骨は[[クレムリンの壁墓所]]に他の倒れた同志たちと共に埋葬されたほか、脳は頭脳研究所の解剖学的材料にされた。なお、クレムリンの壁墓所に埋葬された日本人は潜が唯一である<ref>{{Cite book|title=レーニンの秘密(下)|date=|year=1995|publisher=日本放送出版協会|author=ドミトリー・ヴォルコゴーノフ}}</ref><ref>[https://jp.rbth.com/history/85931-mosukuwa-akanohiroba-nemuru-gaikokujin モスクワの赤の広場に眠る外国人] ロシア・ビヨンド(2021年12月28日)</ref>。[[青山霊園]](1ロ14-13,16)にも墓碑がある



== 親族 ==

== 親族 ==


2023年9月26日 (火) 12:05時点における版

片山 潜
1925年
生年 (1859-12-26) 1859年12月26日
生地 江戸幕府
美作国久米南条郡羽出木村
没年 (1933-11-05) 1933年11月5日(73歳没)
没地 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦モスクワ
思想 マルクス・レーニン主義
活動 労働運動
母校 岡山師範学校(中退)
テンプレートを表示
片山潜記念館(岡山県久米南町)

  185912266123 - 19338115[1]
251884




18771010188013188114退188417鹿[2][2]

宿[ 1]188611[3]西[4]189629

3[5]

1896291015189
1901

18973031[6]

1897301211897304190134520189710318995[7]189979調[8]1901921調退[9]1903419

19033612190437814

190639[10]1907625627[11]1911441231100019129[12]191439919176

192110

1922122

19338620姿姿[13] 115[14]75(73)91514[15][16](114-13,16)

1929

3[17]1937[17]()[2]18971899()1901[17]19031907[17]

22[2]

[2]195619581988

[2][18]1946

[2]

脚注

注釈



(一)^ ()1998

出典

  1. ^ 『国民年鑑 昭和10年』国民新聞社、1934年、p.550
  2. ^ a b c d e f g 『欧米遊蹤』岩崎清七、アトリエ社、1933、p139-
  3. ^ 辻野功「片山潜」『日本キリスト教歴史大事典』教文館、1988年、p297
  4. ^ Watanabe, A. (2008). “Classica Japonica: Greece and Rome in the Japanese Academia and Popular Literature”. Amphora 7: 6f. 
  5. ^ 社会問題の顕在化と早稲田大学
  6. ^ 労働世界6号
  7. ^ 日本社会政策学会史 関谷耕一
  8. ^ 片山潜 隅谷三喜男
  9. ^ 日本労働運動史料1 労働運動史料委員会編
  10. ^ 東京朝日新聞1933年11月7日付
  11. ^ 社会主義者沿革 明治文献資料刊行会
  12. ^ 『官報』第55号、大正元年10月5日、p.141
  13. ^ コミンテルン中央幹部、モスクワで死去『大阪毎日新聞』昭和8年11月7日(『昭和ニュース事典第4巻 昭和8年-昭和9年』本編p56 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  14. ^ 服部敏良『事典有名人の死亡診断 近代編』付録「近代有名人の死因一覧」(吉川弘文館、2010年)8頁
  15. ^ ドミトリー・ヴォルコゴーノフ (1995). レーニンの秘密(下). 日本放送出版協会 
  16. ^ モスクワの赤の広場に眠る外国人 ロシア・ビヨンド(2021年12月28日)
  17. ^ a b c d 片山潜記念館(久米南町)津山瓦版、2017年09月21日
  18. ^ Aino Kuusinen (1974). Before and After Stalin. Michael Joseph 


 2000

 2009


1988p.297

199811ISBN 4-924831-79-4 

 20072ISBN 978-4-8350-5755-2 

 西2009
2

4




) - 1899