コンテンツにスキップ

京都府立医科大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
京都府立医科大学
京都府立医科大学・旧附属図書館(京都市上京区)
大学設置 1921年
創立 1872年
学校種別 公立
設置者 京都府公立大学法人
本部所在地 京都府京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465
北緯35度1分22.4秒 東経135度46分12.8秒 / 北緯35.022889度 東経135.770222度 / 35.022889; 135.770222座標: 北緯35度1分22.4秒 東経135度46分12.8秒 / 北緯35.022889度 東経135.770222度 / 35.022889; 135.770222
キャンパス 河原町(京都府京都市上京区河原町)
広小路(京都府京都市上京区清和院口寺町東入中御霊町)
下鴨(京都府京都市左京区下鴨)
与謝(京都府与謝郡与謝野町
学部 医学部
研究科 医学研究科
保健看護学研究科
ウェブサイト https://www.kpu-m.ac.jp/
テンプレートを表示


: Kyoto Prefectural University of Medicine46518721921

概観[編集]

沿[]

[]


1872 - 

1880 - 

1903 - 

1921 - 

1952 - 

1955 - 

1982 - 

2002 - 

2007 - 

2008 - 

2018 - [1]
西
氏名 就任日 退任日 備考
京都府医学校 校長
1 萩原三圭 1879年4月 1881年9月  
2 半井澄 1881年9月 1886年6月  
3 猪子止戈之助 1887年1月 1899年7月  
加門桂太郎 1899年7月 1899年9月 校長事務取扱
4 加門桂太郎 1899年7月 1900年5月  
5 島村俊一 1900年5月 1903年  
京都府立医学専門学校 校長
1 島村俊一 1903年 1910年3月  
2 望月惇一 1910年3月 1914年10月  
3 工藤外三郎 1914年10月 1917年7月  
4 小川瑳五郎 1917年7月 1921年  
京都府立医科大学 学長
1 小川瑳五郎 1921年 1926年8月  
2 浅山忠愛 1926年8月 1936年7月  
3 角田隆 1936年7月 1939年8月  
4 常岡良三 1939年8月 1942年8月  
5 中村登 1942年8月 1945年7月  
越智真逸 1945年7月 1945年9月 学長事務取扱
6 越智真逸 1945年 1946年2月  
7 勝義孝 1946年2月 1953年9月  
8 片岡八束 1953年9月 1956年2月  
緒方洪平 1956年2月 1956年2月 学長事務代理
9 望月成人 1956年2月 1959年2月  
細田孟 1959年2月 1959年3月 学長事務代理
10 弓削經一 1959年3月 1962年3月  
11 中村文雄 1962年3月 1967年3月  
12 吉村寿人 1967年3月 1969年7月  
丸本晋 1969年7月 1971年7月 学長代行
13 中村恒男 1971年7月 1973年3月  
14 佐野豊 1973年4月 1979年3月  
15 水越治 1979年4月 1982年3月  
16 佐野豊 1982年4月 1988年3月  
17 藤田晢也 1988年4月 1994年3月  
18 栗山欣彌 1994年4月 2000年3月  
19 井端泰彦 2000年4月 2006年3月  
20 山岸久一 2006年4月 2011年3月  
21 吉川敏一 2011年4月 2017年3月  
22 竹中洋 2017年4月 (現職)





1899718999189991899101899

1945719459194591945101945

[2]

[]

[]


465

410

1-5

481

[]

教育および研究[編集]

組織[編集]

学部[編集]

大学院[編集]

附属機関[編集]

  • 研究質管理センター
  • 国際学術交流センター
  • 附属図書館
  • 総合情報センター
  • 附属病院
  • 最先端がん治療研究センター
  • 小児医療センター
  • 附属脳・血管系老化研究センター
  • 医療センター
  • 看護実践キャリア開発センター
  • 京都府立医大アイバンク
  • ワークライフバランス支援センター
  • 教育センター
  • 全人的医療人材育成・研究センター
  • 保健管理センター

学生生活[編集]

部活動・クラブ活動・サークル活動[編集]

学園祭[編集]

トリアス祭と呼ばれる学園祭が例年、創立記念日の11月1日前後に行われる。主に医学科3回生と看護科2回生から組織されるトリアス祭実行委員会が主催している[要出典]

スポーツ[編集]

大学関係者と組織[編集]

大学関係者一覧[編集]

施設[編集]

[]

[]


使

使

使




10

15

20

西便[3]

[]


使

使

使




10

15

20

西[3]

対外関係[編集]

[]

[]


320092012201331[4][5]201120123[6]
523[7]

1452

[]









[]

出典[編集]

Wiki関係他プロジェクトリンク[編集]

外部リンク[編集]