八代郡

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

熊本県八代郡の位置(緑:氷川町 水色:後に他郡から編入した区域)



10,32133.36km²309/km²202451

1



1879121

歴史

近世以降の沿革

知行 村数 村名
幕府領 長崎奉行 5村 椎原村、久連子村、樅木村、葉木村、仁田尾村
藩領 肥後熊本藩[1] 3町
87村
上豊原村、下豊原村、奈良木村、東本野村、西本野村、高下村、西高下村、大福寺村、敷川内村、植柳村、麦島村、萩原村、横手村、松江村、田中村、古閑村、上野村、大村、海士江村、新牟田村、南吉王丸村、吉王丸村、東河田村、猫谷村、北片野川村、上片野川村、中片野川村、下片野川村、長田村、井上村、下井上村、日置村、上日置村、福正原村、西宮地村、東宮地村、古麓村、下松求麻村、上松求麻村、八代町[2]、興善寺村、岡谷川村、岡中村、岡小路村、拵村、早尾村、今村、平島村、北村、河上村[3]、南大野村、新田村、吉本町、吉本村、西吉本村、大野村、上北大野村、立神村、北種山村、南種山村、小浦村、河俣村、栗木村、柿迫村、下岳村、上鏡村、鏡村、鏡町、内田村、鹿島村、東鹿島村、西野津村、北野津村、南野津村、東野津村、野津村、宮原村[4]、上宮原村、下宮原村、下有佐村、小路村、上有佐村、中野村、下村、外牟田村、上土村、西川田村、新地村[5]、高子原村[5]、松崎村[5]

4
4251868615 - 

6101868729 - 

82918681014 - 

26201869728 - 

31870 - 

4394
7141871829 - 1

111418711225 - 1



61873115 - 

3111
西西鹿鹿



818751210 - 23101


  

  



  西

鹿  西鹿鹿





91876 - 377


  西

  

  西

  

  

  西



  鹿

  

  

  

  

  



西西

121879
120 - 

376

沿

1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12.鹿 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30. 31. 

22188941 - 328


  

  西

  

  

  

  

鹿  鹿鹿

  

  

  

  

  

  

  

  



29189661 - 

42190947 - 329

121923
41 - 

111 - 327

15192671 - 

31928914 - 328

11193641 - 427

15194091 - 225

18194341 - 224

25195071 - 225

291954
41220


鹿

71 - 219

101 - 212

301955
2129




30195541 - 28

31195641 - 27

361961
31 - 26

41 - 25

49197441 - 34

51197691 - 43

172005
81 - 2

101 - 1


 -  

自治体の変遷

明治22年以前 明治22年4月1日 明治22年 - 大正15年 昭和1年 - 昭和19年 昭和20年 - 昭和29年 昭和30年 - 昭和63年 平成1年 - 現在 現在
八代町 八代町 昭和15年9月1日
八代市
八代市 八代市 平成17年8月1日
八代市
八代市
松高村 松高村
太田郷村 太田郷村
植柳村 植柳村
高田村 高田村 高田村 昭和29年4月1日
八代市に編入
金剛村 金剛村 金剛村
八千把村 八千把村 八千把村
明治42年7月4日
郡築村
(郡築干拓地)
昭和18年4月1日
八代市に編入
昭和25年7月1日
郡築村
昭和29年7月1日
八代市に編入
宮地村 宮地村 宮地村 宮地村 昭和30年4月1日
八代市に編入
龍峰村 龍峰村 龍峰村 龍峰村 昭和36年3月1日
八代市に編入
千丁村 千丁村 昭和3年6月28日
昭和村
昭和村 昭和31年4月1日
八代市に編入
千丁村 千丁村 昭和51年9月1日
千丁町
鏡町 鏡町 鏡町 鏡町 昭和30年2月1日
鏡町
文政村 文政村 文政村 文政村
有佐村 有佐村 有佐村 有佐村
下岳村 下岳村 下岳村 昭和29年10月1日
泉村
泉村
栗木村 栗木村 栗木村
柿迫村 柿迫村 柿迫村
久連子村 久連子村 久連子村
椎原村 椎原村 椎原村
仁田尾村 仁田尾村 仁田尾村
葉木村 葉木村 葉木村
樅木村 樅木村 樅木村
上松求麻村 上松求麻村 上松求麻村 上松求麻村 昭和36年4月1日
坂本村
下松求麻村 下松求麻村 下松求麻村 下松求麻村
葦北郡
百済来村
葦北郡
百済来村
葦北郡
百済来村
葦北郡
百済来村
北種山村 大正12年11月1日
種山村
種山村 種山村 昭和30年2月1日
東陽村
南種山村
小浦村
河俣村 河俣村 河俣村 河俣村
宮原町 宮原町 宮原町 宮原町 宮原町 平成17年10月1日
氷川町
氷川町
野津村 野津村 野津村 昭和29年4月1日
竜北村
昭和49年4月1日
町制
和鹿島村 和鹿島村 和鹿島村
吉野村 吉野村 吉野村

行政

歴代郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治12年(1879年)1月20日
大正15年(1926年)6月30日 郡役所廃止により、廃官

脚注



(一)^ 

(二)^ 

(三)^ 

(四)^ 

(五)^ abc


  431987111ISBN 4040014308 

調


1927NDLJP:1195134 


 ()