コンテンツにスキップ

「ヤク」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Xqbot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.3) (ロボットによる: cy:Yakを追加
Ahora (会話 | 投稿記録)
校正
4行目: 4行目:

|画像=[[ファイル:In Tibet, yaks are decorated and honored by the families they are part of.jpg|250px|ヤク]]

|画像=[[ファイル:In Tibet, yaks are decorated and honored by the families they are part of.jpg|250px|ヤク]]

|status = VU

|status = VU

|status_ref = <ref name="cites">{{cite web|url=http://www.cites.org/eng/app/appendices.php|title=Appendices I, II and III|date=2012-09-15|accessdate=2013-01-10|publisher=[[ワシントン条約]]}}</ref><!--

|status_ref = <ref group="a" name="cites">

--><ref name="iucn">Harris, R.B. & Leslie, D. 2008. [http://www.iucnredlist.org/apps/redlist/details/2891/0 ''Bos mutus'']. In: IUCN 2010. [http://www.iucnredlist.org/ The IUCN Red List of Threatened Species]. Version 2010.4.</ref>

[http://www.cites.org/ CITES homepage]

|status_text = [[絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約|ワシントン条約]]附属書I (家畜個体を除く)

* [http://www.cites.org/eng/app/appendices.shtml Appendices I, II and III]

</ref><ref group="a" name="iucn">

[http://www.iucnredlist.org/ The IUCN Red List of Threatened Species]

* Harris, R.B. & Leslie, D. 2008. [http://www.iucnredlist.org/apps/redlist/details/2891/0 ''Bos mutus'']. In: IUCN 2010. IUCN Red List of Threatened Species. Version 2010.4.

</ref>

|status_text = [[絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約|ワシントン条約]]附属書I<ref group="脚注">家畜個体を除く</ref>

|目 = [[ウシ目]] {{Sname||Even-toed_ungulate|Artiodactyla}}

|目 = [[ウシ目]] {{Sname||Even-toed_ungulate|Artiodactyla}}

|亜目 = [[ウシ亜目]] {{Sname||Ruminantia}}

|亜目 = [[ウシ亜目]] {{Sname||Ruminantia}}

23行目: 18行目:

}}

}}



'''ヤク'''(''Bos grunniens'')は、[[ウシ目]](偶蹄目)[[ウシ科]][[ウシ属]]に分類される偶蹄類。

'''ヤク'''(家畜化された種としての学名は''Bos grunniens''、野生種は''Bos mutus'')は、[[ウシ目]](偶蹄目)[[ウシ科]][[ウシ属]]に分類される偶蹄類。



== 分布 ==

== 分布 ==

41行目: 36行目:


== 人間との関係 ==

== 人間との関係 ==

野生個体は食用の乱獲などにより生息数は激減している<ref name="fn2"/>。中華人民共和国では法的に保護の対象とされている<ref name="fn2"/>。[[1964年]]における生息数は3,000-8,000頭と推定されている<ref name="fn2"/>。

野生個体は食用の乱獲などにより生息数は激減している<ref name="fn2"/>。中華人民共和国では法的に保護の対象とされている<ref name="fn2"/> ([[中国国家一級重点保護野生動物]]参照)<!-- このリンクの語が出典で担保されているかどうかは未確認なので、refの後に置いてある --> 。[[1964年]]における生息数は3,000-8,000頭と推定されている<ref name="fn2"/>。

* [[中国国家一級重点保護野生動物]]

=== 利用 ===

=== 利用 ===

[[ファイル:TianShanYaks.jpg|thumb|220px|放牧されているヤク、[[新疆ウイグル自治区]]の[[天山山脈]]山麓]]

[[ファイル:TianShanYaks.jpg|thumb|220px|放牧されているヤク、[[新疆ウイグル自治区]]の[[天山山脈]]山麓]]

49行目: 43行目:

[[]]使[[]][[]][[]]

[[]]使[[]][[]][[]]


ヤクགཡག་ ''g-yag''は[[チベット語]]に由来するが、チベット語では雄のヤクだけを指す言葉で、メスは'''ディ'''という。

ヤク」の語は[[チベット語]] 「གཡག་」 (''g-yag'') に由来するが、チベット語では雄のヤクだけを指す言葉で、メスは'''ディ'''という。



[[チベット]]や[[ブータン]]では、ヤクの乳から取った[[ギー]]<ref>{{Cite journal|和書

[[チベット]]や[[ブータン]]では、ヤクの乳から取った[[ギー]]<ref>{{Cite journal|和書

62行目: 56行目:

|pages=64

|pages=64

|publisher=日本食品化学研究振興財団

|publisher=日本食品化学研究振興財団

}}</ref>である{{日本語版にない記事リンク|ヤクバター|de|Yakbutter}}を灯明に用いたり、[[塩]]とともに[[黒茶]]を固めた磚茶([[団茶]])<ref>{{Cite journal|和書

}}</ref>である{{リンク|ヤクバター|en|Yak butter}}を灯明に用いたり、[[塩]]とともに[[黒茶]]を固めた磚茶([[団茶]])<ref>{{Cite journal|和書

|author=光永俊郎

|author=光永俊郎

|authorlink=

|authorlink=

87行目: 81行目:

[[江戸時代]]に入って[[鎖国]]が行われてからも[[清]]経由で定期的な輸入が行われていた。

[[江戸時代]]に入って[[鎖国]]が行われてからも[[清]]経由で定期的な輸入が行われていた。



[[幕末]]になって[[江戸城]]が新政府軍に接収された際、収蔵されていたヤクの尾毛は


[[]][[]][[]][[]][[]]使[[]]{{|date=20131}}<!-- <ref>   </ref>

黒毛が[[薩摩藩]]、白毛が[[長州藩]]、赤毛が[[土佐藩]]の手に渡り、三藩の指揮官クラスの軍帽として使用された。

どんなによく調べたものであっても、歴史小説は出典としては不適当。

([[肥前藩]]などの他藩も分配を要求したが拒否された)<br />

-->


黒毛の軍帽を黒熊(こぐま)、白毛の軍帽を白熊(はぐま)、赤毛の軍帽を赤熊(しゃぐま)と呼ぶ。

黒毛の軍帽を黒熊(こぐま)、白毛の軍帽を白熊(はぐま)、赤毛の軍帽を赤熊(しゃぐま)と呼ぶ。

<ref>海音寺潮五郎 『江戸開城』 新潮文庫 など</ref>


== 脚注 ==

{{脚注ヘルプ}}

{{Reflist|group="脚注"}}



== 脚注 ==

== 脚注 ==

103行目: 94行目:

{{Commonscat|Bos grunniens}}

{{Commonscat|Bos grunniens}}

{{Wikispecies|Bos grunniens}}

{{Wikispecies|Bos grunniens}}

* [[モモ (料理)|モモ]] - ヤクの肉を用いる事もある、肉まん、餃子に類する料理。

* [[モモ (料理)]]

* [[ヤクレース]]

* [[ヤクレース]]

* {{仮リンク|ヤクバター|en|Yak butter}}


== 外部リンク ==

<!-- 英語の外部リンクは不要。英語版を見れば十分 -->

{{Reflist|group="a"}}

*ARKive - [http://www.arkive.org/species/GES/mammals/Bos_grunniens/ images and movies of the wild yak ''(Bos grunniens)'']

*[http://www.tibetanyaks.com/ Yaks: The Bison of Tibet]

*[http://www.yakzucht.ch more Information about Yaks / Wildyaks]

*[http://www.rtr-babyyak.org/ Baby Yak Around the World - 旅するGood Action by Room to Read -]


{{デフォルトソート:やく}}

{{デフォルトソート:やく}}




2013年1月10日 (木) 04:25時点における版

ヤク
ヤク
保全状況評価[1][2]
VULNERABLE
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))

ワシントン条約附属書I (家畜個体を除く)

分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: ウシ目 Artiodactyla
亜目 : ウシ亜目 Ruminantia
: ウシ科 Bovidae
亜科 : ウシ亜科 Bovidae
: ウシ属 Bos
: ヤク B. grunniens
学名
Bos grunniens
Linnaeus, 1766
和名
ヤク
英名
Yak

Bos grunniensBos mutus


西[3][4]


280-325200-220[4]80-10060-75[4]170-200150-160[4]800-1,000325-360[4][3]

[4]92[4][3]


4,000-6,000[3][4]8-9[4]

[4]

258[3][4]611[4]6-8寿25[4]


[4][4] () 19643,000-8,000[4]


2,000[4]199313,700,000[4]

使

  (g-yag) 

[5][6]







使[]


脚注



(一)^ Appendices I, II and III.   (2012915). 2013110

(二)^ Harris, R.B. & Leslie, D. 2008. Bos mutus. In: IUCN 2010. The IUCN Red List of Threatened Species. Version 2010.4.

(三)^ abcde D.W. 41986112

(四)^ abcdefghijklmnopqr  12000152-153

(五)^ FFI21612011164 

(六)^ FFI21612011165 

関連項目

Template:Link GA