コンテンツにスキップ

下村宏

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。126.212.172.202 (会話) による 2021年10月29日 (金) 05:48個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

日本の旗 日本政治家

下村 宏

しもむら ひろし

生年月日 (1875-05-11) 1875年5月11日
出生地 和歌山県
没年月日 (1957-12-09) 1957年12月9日(82歳没)
死没地 フランス
出身校 東京帝国大学
前職 社団法人日本放送協会会長

日本の旗 内閣情報局総裁

内閣 鈴木貫太郎内閣
在任期間 1945年4月7日 - 1945年8月17日
テンプレートを表示

  18758511 - 195732129

6


185657 - 1913221退

189831便191321915419198

192110退19231226[1]1937121942171194318515194520471953

1913 - 1977


191551921西15麿


1945815

栄典

著作等

著書
  • 『新聞に入りて』日本評論社、1926年
  • 『人口問題講話』朝日新聞社 朝日常識講座第1巻、1928年
  • 終戦秘史』大日本雄弁会講談社、1950年、講談社学術文庫、1985年 
  • 『我等の暮し方考え方』 池田書店、1953年  ほか多数
講演
  • 「新聞の功罪」(1925年3月、社団法人東京放送局より放送)
社団法人東京放送局編『ラヂオ講演集 第一輯』日本ラジオ協会、1925年11月、23~30頁

参考文献

下村を描いた作品

ギャラリー

出典

  1. ^ 早稲田大学百年史第三巻 P484
  2. ^ 『官報』第1310号・付録、「辞令」1916年12月13日。
  3. ^ 『官報』第5654号、「叙任及辞令」1945年11月15日。
  4. ^ ザ・プレミアム「玉音放送を作った男たち」(テレビマンユニオン)/ザ・プレミアム「玉音放送を作った男たち」(NHK番組表)

外部リンク

公職
先代
内田嘉吉
日本の旗 台湾総督府民政長官・総務長官
第7代:1915 - 1921
次代
賀来佐賀太郎
先代
緒方竹虎
日本の旗 情報局総裁
第5代:1945
次代
緒方竹虎
その他の役職
先代
大島又彦
日本体育協会会長
第4代:1937 - 1942
次代
平沼亮三