コンテンツにスキップ

「平井道子」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m →‎映画・ドラマ: 内部リンク追加等
m 61.25.140.239 (会話) による版を 順風 による版へ巻き戻し
タグ: 巻き戻し
 
(23人の利用者による、間の33版が非表示)
5行目: 5行目:

| 画像サイズ =

| 画像サイズ =

| 画像コメント =

| 画像コメント =


|  =  {{R|talent}}{{efn|''' '''{{R|便}}}}

| 本名 = 平井 道子<ref name="talent">{{Cite book|和書|author=|title=日本タレント名鑑(1984年版)|page=390|publisher=VIPタイムズ社 |isbn=|date=1983}}</ref>

| 愛称 = ミッチィ<ref name="アニメーション大百科">{{Cite book|和書|author=|title=アニメーション大百科|page=232|publisher=[[東京三世社]] |isbn=|year=1981}}</ref>

| 愛称 = ミッチィ<ref name="アニメーション大百科">{{Cite book|和書|author=|title=アニメーション大百科|page=232|publisher=[[東京三世社]] |isbn=|year=1981}}</ref>

| 性別 = [[女性]]

| 性別 = [[女性]]

| 出生地 =

| 出地 = {{JPN}}・[[東京都]]<ref name=kotobank>{{Cite Kotobank|平井%20道子-1653388|title=平井 道子とは|accessdate=2022-01-10}}</ref>

| 出地 = {{JPN}}・[[東京都]]<ref name=kotobank>{{Cite Kotobank|平井%20道子-1653388|title=平井 道子とは|accessdate=2022-01-10}}</ref>

| 死没地 = {{JPN}}・東京都[[小金井市]]<ref name="毎日新聞">[[毎日新聞]]1984年7月4日19面「訃報 平井道子さん」(毎日新聞縮刷版1984年7月号p.99)[[毎日新聞社]]</ref>

| 死没地 = {{JPN}}・東京都[[小金井市]]<ref name="毎日新聞">[[毎日新聞]]1984年7月4日19面「訃報 平井道子さん」(毎日新聞縮刷版1984年7月号p.99)[[毎日新聞社]]</ref>

| 生年 = 1935

| 生年 = 1935

23行目: 24行目:

| 著名な家族 =

| 著名な家族 =

| 公式サイト =

| 公式サイト =

| 公称サイズ出典 = {{Cite book|和書|author=|title=日本タレント名鑑(1984年版)|page=390|publisher=VIPタイムズ社 |isbn=|date=1983}}

| 時点 = {{R|talent}}

| ref2name = talent

| 身長2 = 158

| 身長2 = 158

| 体重 = 48

| 体重 = 48

31行目: 33行目:

| 活動期間 = [[1957年]] - [[1984年]]

| 活動期間 = [[1957年]] - [[1984年]]

| ジャンル = [[テレビドラマ]]、[[映画]]、[[舞台]]

| ジャンル = [[テレビドラマ]]、[[映画]]、[[舞台]]

| デビュー作 = 看護婦A(『プレトリウス博士』)<ref name="新劇便覧">{{Cite book|和書|year = 1965|title = 新劇便覧|publisher = [[テアトロ]]|page =306|chapter = 新劇俳優名鑑}}</ref>

| デビュー作 =

}}{{声優/活動

}}{{声優/活動

| 職種 = 声優

| 職種 = 声優

| 活動名義 =

| 活動名義 =

| 活動期間 = [[1966年]] - [[1984年]]

| 活動期間 =

| ジャンル = [[アニメ]]、[[吹き替え]]

| ジャンル = [[アニメ (日本のアニメーション作品)|アニメ]]、[[吹き替え]]

| デビュー作 = [[魔法使いサリー]]

| デビュー作 =

}}}}

}}}}


''' ''' [[1935]][[99]] - [[1984]][[73]]<ref name=kotobank/>[[]][[|]][[]][[]]<ref name=kotobank/>[[]]{{R|talent}}

''' ''' [[1935]]︿[[]]10[[99]]{{R|便|kotobank}} - [[1984]]︿59[[73]]{{R|kotobank|}}[[]][[|]][[]][[]]{{R|kotobank|便}}[[]]{{R|talent}}

{{VOICE Notice Hidden|冒頭部分に記載する代表作は、編集合戦誘発の原因となりますので、多数の出典で確認できるものに限ってください。[[プロジェクト:芸能人#記事の書き方]]にてガイドラインが制定されていますので、そちらも参照して下さい。}}



== 来歴 ==

== 来歴 ==

10歳頃から[[NHK]]専属の[[童謡歌手]]として活動。[[フェリス女学院短期大学]]<ref name=kotobank/>音楽科卒業後、[[熊倉一雄]]に誘われて[[1957年]]にテアトル・エコーへ入団<ref name="tvyoga">阿部邦雄編著『TV洋画の人気者 声のスターのすべて』近代映画社、1979年、pp.202-204。平井 道子</ref>。

10歳頃から[[NHK]]専属の[[童謡歌手]]として活動。[[フェリス女学院短期大学]]楽科卒業{{R|新劇便覧|kotobank}}。[[熊倉一雄]]に誘われて[[1957年]]にテアトル・エコーへ入団<ref name="tvyoga">阿部邦雄編著『TV洋画の人気者 声のスターのすべて』近代映画社、1979年、pp.202-204。平井 道子</ref>。




[[1984]][[73]]???[[#|]]{{R|}}48(50)4[[ PARTIII]]2[[]]

[[1984]][[73]][[#|]]{{R|}}484[[ PARTIII]]2[[]]


== 人物 ==

== 人物 ==

劇団の看板女優として活動する傍ら、[[フェイ・ダナウェイ]]の吹き替え{{R|tvyoga}}やテレビアニメ『[[魔法使いサリー]]』の夢野サリーなど声優しても活躍していた。


<ref name="">{{Cite journal||date = 1984|journal = |volume = 9|page = 57|publisher = [[]]}}</ref>[[]]{{R|tvyoga|}}[[]]{{R|}}


夫は声優の[[中江真司]]{{R|毎日新聞}}。

夫は声優の[[中江真司]]{{R|毎日新聞}}。

102行目: 106行目:

{{dl2

{{dl2

| 1966年 |

| 1966年 |

* [[魔法使いサリー]]'''夢野サリー''')

* [[魔法使いサリー]](1966年 - 1968年、'''サリー''')

* [[鉄腕アトム (アニメ第1作)]]

* [[鉄腕アトム (アニメ第1作)]]

| 1968年 |

| 1968年 |

* [[サスケ (漫画)|サスケ]](サスケの母<ref>{{Cite web | url = https://eiken-anime.jp/works/%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%82%B1/| title = サスケ| publisher = エイケン オフィシャルサイト| accessdate = 2016-06-14}}</ref>)

* [[サスケ (漫画)|サスケ]](サスケの母<ref>{{Cite web|和書| url = https://eiken-anime.jp/works/%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%82%B1/| title = サスケ| publisher = エイケン オフィシャルサイト| accessdate = 2016-06-14}}</ref>)

| 1969年 |

| 1969年 |

* [[海底少年マリン]](母の幻)

* [[海底少年マリン]](母の幻)

* [[ムーミン (アニメ)|ムーミン]](1969年 - 1972年、ラグーナ、生命の精、王女様) - 2シリーズ

* [[ひみつのアッコちゃん]]第1期(あゆみ)

* [[ムーミン (アニメ)]]

| 1970年 |

| 1970年 |

* [[ひみつのアッコちゃん]]第1期(あゆみ、少将

* [[魔法のマコちゃん]](マコのママ、富田トミ子)

* [[魔法のマコちゃん]](マコのママ、富田トミ子)

* [[いなかっぺ大将]]

* [[いなかっぺ大将]]

| 1971年 |

| 1971年 |

* [[ゲゲゲの鬼太郎 (テレビアニメ第2シリーズ)|ゲゲゲの鬼太郎(第2作)]](1971年 - 1972年、{{要出典範囲|エリーメ、夢野なぎさ|date=2022年11月}}

* [[ゲゲゲの鬼太郎 (テレビアニメ第2シリーズ)|ゲゲゲの鬼太郎(第2作)]](1971年 - 1972年)

* [[原始少年リュウ]]ラン<ref>{{Cite web | url = https://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/ryu/| title = 原始少年リュウ| publisher = 東映アニメーション| accessdate = 2016-06-01}}</ref>)

* [[原始少年リュウ]](1971年 - 1972年、ラン<ref>{{Cite web|和書| url = https://lineup.toei-anim.co.jp/ja/tv/ryu/| title = 原始少年リュウ| publisher = 東映アニメーション| accessdate = 2016-06-01}}</ref>)

* [[さすらいの太陽]](香田美紀〈2代目〉<ref>{{Cite web | url = https://web.archive.org/web/20180306202426/https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/571| title = さすらいの太陽| publisher = メディア芸術データベース |accessdate = 2016-08-17}}</ref>)

* [[さすらいの太陽]](香田美紀〈2代目〉<ref>{{Cite web|和書| url = https://web.archive.org/web/20180306202426/https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/571| title = さすらいの太陽| publisher = メディア芸術データベース |accessdate = 2016-08-17}}</ref>)

| 1972年 |

| 1972年 |

* [[アニメドキュメント ミュンヘンへの道]]

* [[アニメドキュメント ミュンヘンへの道]]

* [[デビルマン]]

* [[デビルマン]]

* [[ど根性ガエル]]

* [[ど根性ガエル]](1972年 - 1973年)

* [[ルパン三世 (TV第1シリーズ)]]({{要出典範囲|星影銀子、牧田リエ|date=2022年6月}})

* [[ルパン三世 (TV第1シリーズ)]]

| 1973年 |

| 1973年 |

* [[新造人間キャシャーン]](メリナ博士)

* [[新造人間キャシャーン]](メリナ博士)

133行目: 137行目:

* [[ろぼっ子ビートン]](ネンネン)

* [[ろぼっ子ビートン]](ネンネン)

| 1978年 |

| 1978年 |

* [[ルパン三世 (TV第2シリーズ)]](1978年 - 1979年、ガニマール・メロン、ジャスミン

* [[ルパン三世 (TV第2シリーズ)]](1978年 - 1979年)

| 1979年 |

| 1979年 |

* [[赤毛のアン (アニメ)|赤毛のアン]](ミス・エバンズ)

* [[赤毛のアン (アニメ)|赤毛のアン]](ミス・エバンズ)

142行目: 146行目:

* [[銀河鉄道999 (アニメ)|銀河鉄道999]](女王)

* [[銀河鉄道999 (アニメ)|銀河鉄道999]](女王)

| 1981年 |

| 1981年 |

* [[家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ]](アンナ・ロビンソン<ref>{{Cite web | url = https://www.nippon-animation.co.jp/work/1387/| title = 家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ| publisher = 日本アニメーション| accessdate = 2016-06-21}}</ref>)

* [[家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ]](アンナ・ロビンソン<ref>{{Cite web|和書| url = https://www.nippon-animation.co.jp/work/1387/| title = 家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ| publisher = 日本アニメーション| accessdate = 2016-06-21}}</ref>)

* [[六神合体ゴッドマーズ]](アイーダ)

* [[六神合体ゴッドマーズ]](アイーダ)

| 1982年 |

| 1982年 |

* [[怪物くん (カラーアニメ)|怪物くん]](アーシュラン)

* [[怪物くん (カラーアニメ)|怪物くん]](アーシュラン)

| 1984年 |

| 1984年 |

* [[ルパン三世 PARTIII]](ミズ・ドラキュラ)※遺作

* [[ルパン三世 PARTIII]](ミズ・ドラキュラ{{要出典|date=2024年5月}})※遺作

}}

}}



155行目: 159行目:

* [[東映まんがまつり|オールカラーで! 東映まんがまつり]]「[[魔法使いサリー]]」('''夢野サリー''')

* [[東映まんがまつり|オールカラーで! 東映まんがまつり]]「[[魔法使いサリー]]」('''夢野サリー''')

| 1968年 |

| 1968年 |

* [[アンデルセン物語]](ハンスの母<ref>{{Cite web | url = https://web.archive.org/web/20171006162052/https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/409| title = アンデルセン物語| publisher = メディア芸術データベース |accessdate = 2016-10-29}}</ref>)

* [[アンデルセン物語]](ハンスの母<ref>{{Cite web|和書| url = https://web.archive.org/web/20171006162052/https://mediaarts-db.bunka.go.jp/an/anime_series/409| title = アンデルセン物語| publisher = メディア芸術データベース |accessdate = 2016-10-29}}</ref>)

* 東映まんがパレード「魔法使いサリー」('''夢野サリー''')

* 東映まんがパレード「魔法使いサリー」('''夢野サリー''')

| 1973年 |

| 1973年 |

161行目: 165行目:

* [[パンダの大冒険]](フィフィ)

* [[パンダの大冒険]](フィフィ)

| 1974年 |

| 1974年 |

* [[きかんしゃやえもん D51の大冒険]](リンリン)

* [[きかんしゃやえもん D51の大冒険]](リンリン{{R|きかんしゃやえもん}}

| 1977年 |

| 1977年 |

* [[宇宙戦艦ヤマト]](スターシャ<ref>{{Cite web | url = https://www.bandaivisual.co.jp/cont/item/BCXA-0714| title = 宇宙戦艦ヤマト 劇場版| publisher = バンダイビジュアル| accessdate = 2016-06-13}}</ref>)

* [[宇宙戦艦ヤマト]](スターシャ<ref>{{Cite web|和書| url = https://www.bandaivisual.co.jp/cont/item/BCXA-0714| title = 宇宙戦艦ヤマト 劇場版| publisher = バンダイビジュアル| accessdate = 2016-06-13}}</ref>)

| 1982年 |

| 1982年 |

* [[六神合体ゴッドマーズ]](アイーダ)

* [[六神合体ゴッドマーズ]](アイーダ)

198行目: 202行目:

* [[イブの三つの顔]]([[ジョアン・ウッドワード]])

* [[イブの三つの顔]]([[ジョアン・ウッドワード]])

* [[イルカの日]]([[トリッシュ・ヴァン・ディヴァー]])※テレビ朝日版(DVD収録)

* [[イルカの日]]([[トリッシュ・ヴァン・ディヴァー]])※テレビ朝日版(DVD収録)

* [[インターン]] TV

* [[インターン]]{{要曖昧さ回避|date=2024年4月}} TV

* [[インテリア (映画)|インテリア]](イヴ〈[[ジェラルディン・ペイジ]]〉)

* [[インテリア (映画)|インテリア]](イヴ〈[[ジェラルディン・ペイジ]]〉)

* [[ウィークエンド・ラブ]](ヴィッキー〈[[グレンダ・ジャクソン]]〉)

* [[エマニエル夫人]](ビー〈[[マリカ・グリーン]]〉)※テレビ朝日版(思い出の復刻版BD収録)

* [[エマニエル夫人]](ビー〈[[マリカ・グリーン]]〉)※テレビ朝日版(思い出の復刻版BD収録)

* [[エル・ドラド (1966年の映画)|エル・ドラド]]([[シャーリーン・ホルト]])※フジテレビ版

* [[エル・ドラド (1966年の映画)|エル・ドラド]]([[シャーリーン・ホルト]])※フジテレビ版

232行目: 237行目:

* [[さらばバルデス]]([[ジル・アイアランド]])

* [[さらばバルデス]]([[ジル・アイアランド]])

* [[猿の惑星シリーズ]](ジーラ〈[[キム・ハンター]]〉)

* [[猿の惑星シリーズ]](ジーラ〈[[キム・ハンター]]〉)

** [[猿の惑星 (映画)|猿の惑星]]<ref>{{Cite web | url = http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/010514/index.php| title = 猿の惑星| publisher = WOWOW| date = 2016-06-24| accessdate = 2016-07-25}}</ref>※ソフト版

** [[猿の惑星 (映画)|猿の惑星]]<ref>{{Cite web|和書| url = http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/010514/index.php| title = 猿の惑星| publisher = WOWOW| date = 2016-06-24| accessdate = 2016-07-25}}</ref>※ソフト版

** [[続・猿の惑星]]<ref>{{Cite web | url = http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/010521/index.php| title = 続・猿の惑星| publisher = WOWOW| date = 2016-06-24| accessdate = 2016-07-25}}</ref>※TBS版、ソフト版(TBS版ではノバ〈[[リンダ・ハリソン]]〉の声も担当)

** [[続・猿の惑星]]<ref>{{Cite web|和書| url = http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/010521/index.php| title = 続・猿の惑星| publisher = WOWOW| date = 2016-06-24| accessdate = 2016-07-25}}</ref>※TBS版、ソフト版(TBS版ではノバ〈[[リンダ・ハリソン]]〉の声も担当)

** [[新・猿の惑星]]<ref>{{Cite web | url = http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/010518/index.php| title = 新・猿の惑星| publisher = WOWOW| date = 2016-06-24| accessdate = 2016-07-25}}</ref>

** [[新・猿の惑星]]<ref>{{Cite web|和書| url = http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/010518/index.php| title = 新・猿の惑星| publisher = WOWOW| date = 2016-06-24| accessdate = 2016-07-25}}</ref>

* [[シージャック]](バージニア・モンロー〈[[リー・グラント]]〉)

* [[シージャック]](バージニア・モンロー〈[[リー・グラント]]〉)

* [[シャーロック・ホームズの素敵な挑戦]]([[ヴァネッサ・レッドグレイヴ]])

* [[シャーロック・ホームズの素敵な挑戦]]([[ヴァネッサ・レッドグレイヴ]])

* [[ジャッカルの日]](デニース〈オルガ・ジョルジュ=ピコ〉)※日本テレビ版(思い出の復刻版ブルーレイに収録)

* [[ジャッカルの日 (映画)|ジャッカルの日]](デニース〈オルガ・ジョルジュ=ピコ〉)※日本テレビ版(思い出の復刻版ブルーレイに収録)

* [[情報将校アパッチ]]([[キャロル・ベイカー]])

* [[情報将校アパッチ]]([[キャロル・ベイカー]])

* [[新・悪魔の棲む家]](キャロライン・アーノルド博士〈[[ジョアンナ・ペティット]]〉)

* [[新・悪魔の棲む家]](キャロライン・アーノルド博士〈[[ジョアンナ・ペティット]]〉)

277行目: 282行目:

* [[不意打ち (映画)|不意打ち]]([[ジェニファー・ビリングズリー]])

* [[不意打ち (映画)|不意打ち]]([[ジェニファー・ビリングズリー]])

* [[ブリット]](キャシー〈ジャクリーン・ビセット〉)

* [[ブリット]](キャシー〈ジャクリーン・ビセット〉)

* [[ブレイクアウト (1975年の映画)|ブレイクアウト]](アン・ワグナー〈[[ジル・アイアランド]]〉)

* [[ブレイクアウト (1975年の映画)|ブレイクアウト]](アン・ワグナー〈[[ジル・アイアランド]]〉<ref>{{Cite web|和書|url= https://www.sonypictures.jp/he/840 |title= ブレイクアウト |publisher=SONY PICTURES|accessdate=2023-08-16}}</ref>

* [[ベイルート作戦 危機突破]](リズ〈ドミニク・ポシェロ〉)

* [[ベイルート作戦 危機突破]](リズ〈ドミニク・ポシェロ〉)

* [[ぼくの伯父さん]](ドミニク・マリー)※NHK版

* [[ぼくの伯父さん]](ドミニク・マリー)※NHK版

311行目: 316行目:

* [[ペペとミミ]](ペペ)

* [[ペペとミミ]](ペペ)



=== 特撮 ===

=== ドラマ ===

* [[宇宙人ピピ]]

* [[宇宙人ピピ]]

* [[忍者ハットリくん#+忍者怪獣ジッポウ|忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ]] 第21話

* [[チビラくん]](星の声)※第7話

* [[チビラくん]](星の声)※第7話

* [[ミラーマン#パイロット版|ミラーマン パイロット版]](鏡霧子の声)

* [[ミラーマン#パイロット版|ミラーマン パイロット版]](鏡霧子の声)

* [[ミラーマン]](ドクロの女インベーダーの声)※第43話、ノンクレジット

* [[ミラーマン]](ドクロの女インベーダーの声)※第43話、ノンクレジット

* [[緊急指令10-4・10-10]](スペードのクイーンの声)※第8話、ノンクレジット

* [[緊急指令10-4・10-10]](スペードのクイーンの声)※第8話、ノンクレジット

* [[素浪人天下太平]](小鳥の声

* [[ライオン奥様劇場]]・[[片隅の二人]](ナレーション)

* [[熱中時代]] 教師編第2シリーズ 第33話「雪国の熱中先生」(1981年、日本テレビ) - 女の声


=== 日本映画 ===

* [[緯度0大作戦]](1969年、[[東宝]] / ドン・シャーププロ) - アン・バートン([[リンダ・ヘインズ]])の声

* [[ゴルゴ13 (1973年の映画)|ゴルゴ13]](1973年、[[東映]]) - キャサリン(プリ・バナイ)の声

* [[極底探険船ポーラーボーラ]](1977年、ランキン=バス・プロ / [[円谷プロダクション]]) - フランキー・バンズ([[ジョン・バン・アーク]])の声



=== ラジオ ===

=== ラジオ ===

328行目: 340行目:

'''太字'''はメインキャラクター。

'''太字'''はメインキャラクター。

=== テレビドラマ ===

=== テレビドラマ ===

* [[忍者ハットリくん#+忍者怪獣ジッポウ|忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ]] 第21話 - 大木

* [[鬼平犯科帳 (テレビドラマ)|鬼平犯科帳]] 第64話「女の一念」 - おしま

* [[鬼平犯科帳 (テレビドラマ)|鬼平犯科帳]] 第64話「女の一念」 - おしま

* [[女殺油地獄#テレビ作品|女殺油地獄]]([[1984年]][[9月29日]]放送) - お亀 ※遺作

* [[怪人オヨヨ]](1972年、NHK) - 母

* [[怪人オヨヨ]](1972年、NHK) - 母

* [[風と雲と虹と]]

* [[風と雲と虹と]]

* 黒岩重吾シリーズ 水の中の砂漠

* 黒岩重吾シリーズ 水の中の砂漠

*[[天下堂々]](1974年、NHK) - 後半のレギュラー。すっぽんの市兵衛の妻女

* [[天下堂々]](1974年、NHK) - 後半のレギュラー。すっぽんの市兵衛の妻女

* [[遠い接近#テレビドラマ|松本清張シリーズ・遠い接近]](1975年、NHK) - 主人公の知り合い女性

* [[土曜ドラマ (NHK)|土曜ドラマ]] [[遠い接近#テレビドラマ|松本清張シリーズ・遠い接近]](1975年、NHK) - 金井奥さん

* [[子連れ狼 (萬屋錦之介版)|子連れ狼]](第三部) 第14 - 16話(1976年、日本テレビ) - お初

* [[子連れ狼 (萬屋錦之介版)|子連れ狼]](第三部) 第14 - 16話(1976年、日本テレビ) - お初

* [[その人は今…]](1976年、NHK) - 菅原朋子

* [[黄金の日日]] - みつ 役

* [[黄金の日日]] - みつ 役

* [[サインはV]] 第10話

* [[サインはV]] 第10話

* [[素浪人天下太平]](ナレーション

* [[太陽にほえろ!]] 第39話 - まち子

* [[太陽にほえろ!]] 第39話 - まち子

* [[ライオン奥様劇場]]・[[片隅の二人]](ナレーション)

* [[江戸の旋風]]

* [[江戸の旋風]]

* [[江戸の旋風]]Ⅱ

* [[江戸の旋風]]Ⅱ

* [[ただいま放課後]](第1シリーズ)第3話(1980年6月9日、フジテレビ)

* [[ただいま放課後]](第1シリーズ)第3話(1980年6月9日、フジテレビ)

* [[熱中時代]] 教師編第2シリーズ 第33話「雪国の熱中先生」(1981年、日本テレビ) - 女の声

* [[棲息分布#テレビドラマ|松本清張シリーズ・棲息分布]](1977年10月15日、NHK) - 倉田

* [[棲息分布#テレビドラマ|松本清張シリーズ・棲息分布]](1977年10月15日、NHK) - 倉田

* ママの卒業式

* ママの卒業式

* [[女殺油地獄#テレビ作品|女殺油地獄]]([[1984年]][[9月29日]]放送) - お亀 ※遺作

* ペペとミミ(声の出演)



=== 映画 ===

=== 映画 ===

* [[緯度0大作戦]](1969年、[[東宝]] / ドン・シャーププロ) - アン・バートン([[リンダ・ヘインズ]])の声

* [[ゴルゴ13 (1973年の映画)|ゴルゴ13]](1973年、[[東映]]) - キャサリン(プリ・バナイ)の声

* [[喜劇 だましの仁義]](1974年、東宝) - 溶子

* [[喜劇 だましの仁義]](1974年、東宝) - 溶子

* [[極底探険船ポーラーボーラ]](1977年、ランキン=バス・プロ / [[円谷プロダクション]]) - フランキー・バンズ([[ジョン・バン・アーク]])の声

* [[雨が好き]](1983年、東宝)

* [[雨が好き]](1983年、東宝)



369行目: 376行目:

* [[1983年]] 第18回[[紀伊國屋演劇賞]](個人賞)(舞台『ジンジャー・ブレッド・レディ』)<ref name=kotobank/>

* [[1983年]] 第18回[[紀伊國屋演劇賞]](個人賞)(舞台『ジンジャー・ブレッド・レディ』)<ref name=kotobank/>



== 出典 ==

== 脚注 ==

{{脚注ヘルプ}}

{{脚注ヘルプ}}

=== 注釈 ===

{{Reflist}}

{{Notelist}}

=== 出典 ===

{{Reflist

|refs=

<ref name="きかんしゃやえもん">{{Cite web|和書| accessdate=2024-05-30 | publisher=[[東映アニメーション]] | title = キャラクター/キャスト | url = https://lineup.toei-anim.co.jp/ja/movie/movie_kikansha/character/ | website = 東映アニメーション作品ラインナップ | work = D51の大冒険 きかんしゃやえもん}}</ref>

}}



== 外部リンク ==

== 外部リンク ==

* [https://thetv.jp/person/0000022120/ 平井道子のプロフィール・画像・写真 - WEBザテレビジョン]

* [https://thetv.jp/person/0000022120/ 平井道子のプロフィール・画像・写真 - WEBザテレビジョン]

* [https://dictionary.goo.ne.jp/word/person/平井道子/#person-110076615_ 平井道子の解説 - goo人名事典]

* {{Wayback|url=https://dictionary.goo.ne.jp/word/person/平井道子/#person-110076615_ |title=平井道子の解説 - goo人名事典 |date=20220110024633}}

* {{Kotobank|平井%20道子-1653388|3=平井 道子}}

* {{Kotobank|平井%20道子-1653388|3=平井 道子}}

* {{Kinejun name|90131}}

* {{Kinejun name|90131}}


2024年6月16日 (日) 03:14時点における最新版

ひらい みちこ
平井 道子
プロフィール
本名 平井 道子[1][注釈 1]
愛称 ミッチィ[3]
性別 女性
出身地 日本の旗 日本東京都[4]
死没地 日本の旗 日本・東京都小金井市[5]
生年月日 (1935-09-09) 1935年9月9日
没年月日 (1984-07-03) 1984年7月3日(48歳没)
職業 女優声優
事務所 テアトル・エコー(最終所属)[1]
配偶者 中江真司[5]
公称サイズ(時期不明)[1]
身長 / 体重 158 cm / 48 kg
女優活動
活動期間 1957年 - 1984年
ジャンル テレビドラマ映画舞台
デビュー作 看護婦A(『プレトリウス博士』)[2]
声優活動
ジャンル アニメ吹き替え
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

  1935︿1099[2][4] - 1984︿5973[4][6][4][2][1]

[]


10NHK[2][4]1957[7]

198473[5]484 PARTIII2

[]


[6][7][6][6]

[5]

[3][7]

[1]

[]



後任・代役 キャラクター名 概要作品 後任・代役の初担当作品
坪井章子 アイーダ 六神合体ゴッドマーズ OVA『十七歳の伝説』
上田みゆき スターシャ 宇宙戦艦ヤマト 宇宙戦艦ヤマト 遥かなる星イスカンダル[8]
野沢由香里 イブ・マクヒューロン 宇宙大作戦 第1シーズン「恐怖のビーナス」デジタルリマスター版追加収録部分
田中敦子 カラ 第3シーズン「盗まれたスポックの頭脳」デジタルリマスター版追加収録部分
マーラ 第3シーズン「宇宙の怪!怒りを喰う!?」デジタルリマスター版追加収録部分
岡本麻弥 キャシー ブリット WOWOW吹替補完版追加収録部分
小林優子 ボニー・パーカー 俺たちに明日はない
渡辺美佐 ジーラ 新・猿の惑星

[]

[]


1966

使1966 - 1968

 (1)

1968

[9]

1969



1969 - 1972 - 2

1970

1





1971

21971 - 1972

1971 - 1972[10]

︿2[11]

1972

 



1972 - 1973

 (TV1)

1973



S

1974

1974 - 1975



1975

︿

1976



1978

 (TV2)1978 - 1979

1979



 

 



1980

999

1981

 [12]



1982



1984

 PARTIII[]

[]


1967

!使

1968

[13]

使

1973

使



1974

 D51[14]

1977

[15]

1982



[]

[]




/NET

TBS

DVDBD

調TBSDVDBD

BD

BD

BD

TBS



TBS

BD

TBS

[]




︿

︿



︿

︿

︿NET

︿TBS

0︿



DVD

[]TV

︿

︿

︿BD



2/︿TBS

 1+6 ︿
/







︿

︿NET

︿

︿

︿

︿





︿









310

︿NET

︿NET

︿

/

/︿

︿



NET



︿
[16]

[17]TBSTBS︿

[18]

︿



︿



︿

︿TBS



︿

︿

︿

︿

077 ︿



︿

︿

︿

︿



︿TBS



︿

︿

︿

NETDVD



TBS


1



︿



DVD

︿12

!



 ︿DVD

︿

︿







︿

︿[19]

 ︿

NHK

TBS

︿LD

Q



︿

︿







!







︿







︿

[]


101






[]


008︿





[]




7

 

43

10-410-108





 2 331981 - 

[]


01969 /  - 

131973 - 

1977 /  - 

[]



CM[]


   1973[20]

[]



[]


+ 21 - 

 64 - 

1972NHK - 



 

1974NHK - 

 1975NHK - 

 14 - 161976 - 

1976NHK - 

 -  

V 10

! 39 - 





13198069

19771015NHK - 



1984929 -  

[]


 1974 - 

1983

[]


1978














[]


1983 18[4]

[]

注釈[編集]

  1. ^ 鈴木 道子としている資料もある[2]

出典[編集]



(一)^ abcde1984VIP1983390 

(二)^ abcde便1965306 

(三)^ ab1981232 

(四)^ abcdef . 2022110

(五)^ abcd19847419 19847p.99

(六)^ abcd9198457 

(七)^ abcTV 1979pp.202-204 

(八)^  

(九)^ .   . 2016614

(十)^ .  . 201661

(11)^ .  . 2016817

(12)^  .  . 2016621

(13)^ .  . 20161029

(14)^ . . D51 .  . 2024530

(15)^  .  . 2016613

(16)^ .  WOWOW (2016624). 2016725

(17)^ .  WOWOW (2016624). 2016725

(18)^ .  WOWOW (2016624). 2016725

(19)^ .  SONY PICTURES. 2023816

(20)^ Best100 Japanese Commercial Films CF100 1961-88 p.55  

外部リンク[編集]