コンテンツにスキップ

家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

世界名作劇場
通番 題名 放映期間
第6作 トム・ソーヤーの冒険 1980年1月
- 1980年12月
第7作 家族ロビンソン漂流記
ふしぎな島のフローネ
1981年1月
- 1981年12月
第8作 南の虹のルーシー 1982年1月
- 1982年12月
家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ
アニメ
原作 ヨハン・ダビット・ウィース
監督 黒田昌郎
脚本 松田昭三
キャラクターデザイン 関修一
音楽 坂田晃一
アニメーション制作 フジテレビ日本アニメーション
放送局 フジテレビ系列
放送期間 1981年1月4日 - 12月27日
話数 全50話
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメ

  198114122719:30 - 20:00JST507


Der Schweizerische Robinson

18121800[1]

8080NHK11[]


5





調1




 - 

103111()



 - 

15



 - 

3



 - 1 - 910 - 

46262010



 - 

361537




 - 

1



 - 

使調123








Mercredi



2 - 3











5 - 6




 - 

退



 - 





 - 





 - 





 - 





 - 





 - 

辿



 - 



 - 



 - 





 - 





 - 





 - 





 - 綿







 - 



 - 


 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 


使BGM10使CDBGM

主題歌

オープニングテーマ

「裸足のフローネ」
作詞・作曲 - 井上かつお / 編曲 - 青木望 / 歌 - 潘恵子

エンディングテーマ

「フローネの夢」
作詞・作曲 - 井上かつお / 編曲 - 青木望 / 歌 - 潘恵子

各話リスト

話数 放送日 サブタイトル 絵コンテ 作画監督
第1話 1981年
1月4日
一通の手紙 黒田昌郎 桜井美知代
第2話 1月11日 旅立ち 奥田誠治 村田耕一
第3話 1月18日 フローネの心変り 馬場健一 桜井美知代
第4話 1月25日 オーストラリアめざして 奥田誠治 村田耕一
第5話 2月1日 フローネ船長 横田和善 桜井美知代
第6話 2月8日 こわい嵐 奥田誠治
第7話 2月15日 なんでもできるおとうさん 横田和善 村田耕一
第8話 2月22日 島をめざして 奥田誠治
第9話 3月1日 あたらしい家族 腰繁男 桜井美知代
第10話 3月8日 かなしみの再会 奥田誠治 村田耕一
第11話 3月15日 おばけの木 横田和善
桜井美知代
桜井美知代
第12話 3月22日 おかあさんの活躍 鈴木孝義 -
第13話 3月29日 フランツの目 山中繁 村田耕一
第14話 4月5日 貝殻の歌がきこえる 黒川文男 -
第15話 4月12日 木の上の家 横田和善
第16話 4月19日 我家の日課 黒川文男
第17話 4月26日 おかあさんの畑 山中繁
第18話 5月3日 メルクルを助けて! 黒田昌郎 川筋豊
第19話 5月10日 フローネ、狩に行く 古沢日出夫 -
第20話 5月17日 船が見える - 村田耕一
第21話 5月24日 亀の赤ちゃん 横田和善 -
第22話 5月31日 ジャックはコレクター 黒川文男
第23話 6月7日 無人島の休日 池野文雄 村田耕一
第24話 6月14日 フローネの家出 黒川文男 -
第25話 6月21日 無人島の夜はまっくらやみ 横田和善
第26話 6月28日 おにいちゃんは弓の名手? 斉藤博 村田耕一
第27話 7月5日 無人島の音楽会 黒川文男 -
第28話 7月12日 ジャックの病気 杉山卓
第29話 7月19日 フローネ行方不明となる 斉藤博 村田耕一
第30話 7月26日 きついお仕置き 横田和善 -
第31話 8月2日 わたしはのけもの? 黒田昌郎
第32話 8月9日 船ができた! 横田和善 岡豊
第33話 8月23日 雨、雨、ふれふれ 黒田昌郎 村田耕一
第34話 8月30日 洞窟をさがせ! 横田和善 前田英美
第35話 9月6日 洞窟の秘密 黒田昌郎 森友典子
第36話 9月13日 幽霊が出る! 楠葉宏三 岡豊
第37話 9月20日 あらたな漂流者 横田和善 村田耕一
第38話 9月27日 男の子と女の子 楠葉宏三 前田英美
第39話 10月4日 ひねくれ者モートン 横田和善 森友典子
第40話 10月11日 少年タムタム 楠葉宏三 岡豊
第41話 10月18日 行ってしまったモートンさん 黒田昌郎 村田耕一
第42話 10月25日 恐ろしい地震 楠葉宏三 前田英美
第43話 11月1日 戻ってきたモートンさん 黒田昌郎 森友典子
第44話 11月8日 もう一度船を! 楠葉宏三 岡豊
第45話 11月15日 死なないでロバさん 横田和善 村田耕一
第46話 11月29日 ヤギをすてないで 黒田昌郎 前田英美
第47話 12月6日 続ヤギをすてないで 森友典子
第48話 12月13日 さようなら無人島 岡部英二 岡豊
第49話 12月20日 陸が見える! 横田和善 村田耕一
第50話 12月27日 また会う日まで 黒田昌郎 前田英美

ネット局

※放送日時は山形テレビを、鹿児島テレビを除き1981年3月時点[2]、系列は本放送終了時のもの。

放送地域 放送局 放送日時 放送系列 備考
関東広域圏 フジテレビ 日曜 19:30 - 20:00 フジテレビ系列 制作局
北海道 北海道文化放送
宮城県 仙台放送
秋田県 秋田テレビ フジテレビ系列
テレビ朝日系列
[3]
新潟県 新潟総合テレビ フジテレビ系列
テレビ朝日系列
[4]
長野県 長野放送 フジテレビ系列
静岡県 テレビ静岡
富山県 富山テレビ
石川県 石川テレビ
福井県 福井テレビ
中京広域圏 東海テレビ
近畿広域圏 関西テレビ
島根県鳥取県 山陰中央テレビ
岡山県・香川県 岡山放送
広島県 テレビ新広島
愛媛県 愛媛放送 [5]
福岡県 テレビ西日本
佐賀県 サガテレビ
熊本県 テレビ熊本 フジテレビ系列
日本テレビ系列
テレビ朝日系列
沖縄県 沖縄テレビ フジテレビ系列
青森県 青森放送 土曜 18:00 - 18:30[6] 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
岩手県 岩手放送 日曜 18:00 - 18:30[7] TBS系列 [8]
山形県 山形テレビ 日曜19:30-20:00→

金曜 19:00 - 19:30

フジテレビ系列 [9]
福島県 福島テレビ 土曜 18:00 - 18:30[6] TBS系列
フジテレビ系列
山梨県 山梨放送 木曜 19:00 - 19:30 日本テレビ系列
山口県 山口放送 月曜 19:00 - 19:30 日本テレビ系列
テレビ朝日系列
徳島県 四国放送 木曜 19:00 - 19:30 日本テレビ系列
高知県 高知放送 土曜 18:00 - 18:30
長崎県 テレビ長崎 日曜 18:00 - 18:30 フジテレビ系列
日本テレビ系列
[10]
大分県 テレビ大分 土曜 18:00 - 18:30 日本テレビ系列
フジテレビ系列
テレビ朝日系列
[10]
宮崎県 テレビ宮崎 土曜 18:30 - 19:00 [10]
鹿児島県 鹿児島テレビ 金曜 19:00 - 19:30 [10][11]

メディア展開

映像ソフト

テレビシリーズのDVDは2000年8月25日から11月25日にかけて、全12巻が発売された。

「世界名作劇場」シリーズのDVD基本的に音声カットはされていないが、本作品ではDVD、それにVHSビデオのリリースの際、再放送用のフィルムからテレシネされているため、不適当なセリフや次回作の番組宣伝、新番組予告などがカットされている。

脚注



(一)^ 1883

(二)^ 19814114 - 115 

(三)^ 198141

(四)^ 19813 18:30 - 19:004

(五)^ 

(六)^ abTV 198151568

(七)^ TV 198151576

(八)^ IBC

(九)^ 1920

(十)^ abcd

(11)^ 1981319:00 - 19:3019814 19:00 - 19:30

関連項目


外部リンク

フジテレビ系列 日曜19:30 - 20:00
世界名作劇場
前番組 番組名 次番組

トム・ソーヤーの冒険
(1980年1月6日 - 12月28日)

家族ロビンソン漂流記
ふしぎな島のフローネ
(1981年1月4日 - 12月27日)

南の虹のルーシー
(1982年1月10日 - 12月26日)