田辺太一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
使

 

凡例

田辺 太一
田辺太一(1863年、パリにて撮影)
時代 江戸時代後期 - 大正時代
生誕 天保2年9月16日1831年10月21日
死没 大正4年(1915年9月16日
別名 定輔(通称)、蓮舟(
墓所 青山霊園
幕府 江戸幕府甲府徽典館教授、外国書物方出役、外国奉行支配調役並、外国奉行手附書翰取調之御用重立取扱、パリ公使館書記官、目付
氏族 田辺氏
父母 父:田辺誨輔
テンプレートを表示

  291618311021- 41915916


2183118418573

61859調1861調

使

31863使使121864337

調31921866

2


31867使使


418683駿7021869531870使[1]

71874使

101877121879使使15188298919[2]22[3]1890231020[2][4]

[3]31189845(1912)[5][ 1]4191585

[3]




18747218 - [6]

189427521 - [7]



1889221125 - [8]


()宿[9][10][11]

218624[12]

(1865-1886)1118781 ()使17(1882)17[13]使[14]31863使[15])121

()221889251892



 219662004

20072020

 2006

 9

41993ISBN 4-582-13104-2

1981607

1997

  1995


20198[16]

注釈

  1. ^ 出版事業は、東京帝国大学史料編纂掛に引き継がれ、『維新史料綱要』、『大日本維新資料』等として東京大学出版会で出版されている。

出典



(一)^ 使. 1940p402

(二)^ ab  259-263

(三)^ abc   (, 1907), p165-

(四)^ 2195231022

(五)^  . 1940p518

(六)^  7 1-63 109

(七)^ 32661894522

(八)^ 19291889122

(九)^ , 2002

(十)^ , 1913. P241 

(11)^  :  

(12)^   (TENKI)271955

(13)^ 8p291-

(14)^ 353 2000 p.1-26, doi:10.5029/bhsj.35.3_1

(15)^  :  ()11 2010 p.274-281, NCID AA12316801

(16)^ ︿20172202017213








 -  

 (1867)

使



(, 1898)

使

 : 19 p.16-29, (1975.12), 

.  - ElliotFry