アンソニー・パーキンス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Anthony Perkins
アンソニー・パーキンス
アンソニー・パーキンス
1960年宣伝写真
生年月日 (1932-04-04) 1932年4月4日
没年月日 (1992-09-12) 1992年9月12日(60歳没)
出生地 ニューヨーク
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
職業 俳優
配偶者 Berry Berenson (1973年-1992年)
主な作品
友情ある説得』(1956年)
渚にて』(1959年)
サイコ』(1960年)
さよならをもう一度』(1961年)

 

受賞
カンヌ国際映画祭
男優賞
1961年『さよならをもう一度』
その他の賞
テンプレートを表示

Anthony Perkins193244 - 1992912

[]


5[ 1][1]19531956195719581959196019591960 (Moon-Light Swim)[2] (Tony Perkins)

1960196114 19601970196219645196619681971301974
1983

1970CM198019801987/1992

1992[3]

1993/

[]


西

197822001911貿11便

Elvis

主な出演作品[編集]

公開年 邦題
原題
役名 備考
1956 友情ある説得
Friendly Persuasion
ジョシュ・バードウェル アカデミー助演男優賞 ノミネート
ゴールデングローブ賞 最も有望な新人男優賞 受賞
1957 栄光の旅路
Fear Strikes Out
ジム
ロンリーマン
The Lonely Man
ライリー・ウェイド
胸に輝く星
The Tin Star
ベン・オーウェンス
1958 海の壁
This Angry Age
ジョセフ
楡の木蔭の欲望
Desire Under the Elms
イーベン
花嫁売り込み作戦
The Matchmaker
コーネリウス
1959 緑の館
Green Mansions
アベル
渚にて
On the Beach
ピーター・ホームズ
1960 のっぽ物語
Tall Story
レイ・ブレント
サイコ
Psycho
ノーマン・ベイツ バンビ賞国際男優賞 ノミネート
1961 さよならをもう一度
Goodbye Again
フィリップ カンヌ国際映画祭 男優賞 受賞
ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞 外国男優賞 受賞
バンビ賞国際男優賞 ノミネート
1962 死んでもいい
Phaedra
アレクシス
真夜中へ5哩
Five Miles to Midnight
ロバート・マクリン
1963 審判
Le Procès
ジョセフ・K
俺は知らない
Le glaive et la balance
ジョニー・パーソンズ
1966 パリは燃えているか
Paris brûle-t-il?
ワレンGI
殺意
Le scandale
クリストファー
1968 かわいい毒草
Pretty Poison
デニス・ピット
1970 キャッチ22
Catch-22
A・T・タップマン
サイコXX
How Awful About Allan
アラン テレビ映画
1971 扉の影に誰かいる
Quelqu'un derriere la porte
ローレンス・ジェフリーズ
1971 十日間の不思議

La Décade prodigieuse

チャールズ・ヴァン・ホーン
1972 ロイ・ビーン
The Life and Times of Judge Roy Bean
ラサール神父
1973 シーラ号の謎
The Last of Sheila
脚本のみ
1974 オリエント急行殺人事件
Murder on the Orient Express
ヘクター・マックイーン
1975 マホガニー物語
Mahogany
ショーン
1978 レ・ミゼラブル
Les miserables
ジャヴェール テレビ映画
1979 北海ハイジャック
North Sea Hijack Ffolkes
リュー・クレイマー
大統領の墜ちた日
Winter Kills
ジョン
トゥワイス・ア・ウーマン
Twee vrouwen
アルフレッド
ブラックホール
The Black Hole
アレックス・デュラン博士
1981 第3の標的
Double Negative
ローレンス・マイルズ
1982 幻想のドリアン・グレイ
The Sins of Dorian Gray
ヘンリー・ロード テレビ映画
1983 サイコ2
Psycho II
ノーマン・ベイツ
1984 グローリー・ボーイ
The Glory Boys
ジミー テレビシリーズ
1985 クライム・オブ・パッション
Crimes of Passion
ピーター
1986 サイコ3/怨霊の囁き
Psycho III
ノーマン・ベイツ 監督も
1987 英雄物語/ナポレオンとジョセフィーヌ
Napoleon and Josephine: A Love Story
タレーラン テレビ・ミニシリーズ
1988 殺人マシーン/デストロイヤー
Destroyer
ロバート・エドワーズ
彼女はマン・イーター/ブロンドにご用心
Lucky Stiff
監督のみ
1989 ジキルとハイド
Edge of Sanity
ジキル/ハイド
1990 サイキック・バンパイア
Daughter of Darkness
アントン テレビ映画
1990 ドレス
I'm Dangerous Tonight
ブキャナン教授 テレビ映画
ゴースト・ライター
Ghost Writer
アンソニー・スターク テレビ映画
サイコ4
Psycho IV: The Beginning
ノーマン・ベイツ テレビ映画
1992 わが目の悪魔
Der Mann nebenan
アーサー・ジョンソン
殺人愛好症(マニア)の男
In the Deep Woods
ポール・ミラー テレビ映画

ディスコグラフィ[編集]

アルバム[編集]

  • 『トニー・パーキンス』 - Orchestra Under the Direction of Martin Paich (1957年、Epic)
  • 『オン・ア・レイニー・アフターヌーン』 - On A Rainy Afternoon (1958年、RCA Victor)
  • 『フロム・マイ・ハート』 - From My Heart... (1958年、RCA Victor) ※旧邦題『おもいでの歌 すきな歌』
  • Anthony Perkins (1964年、Pathé)

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 奇しくも『サイコシリーズ』で演じたノーマンも5歳の頃に父親を亡くした設定だった。

出典[編集]

外部リンク[編集]