コンテンツにスキップ

ウィリアム・ワイラー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
William Wyler
ウィリアム・ワイラー
ウィリアム・ワイラー
本名 Wilhelm Weiller
生年月日 (1902-07-01) 1902年7月1日
没年月日 (1981-07-27) 1981年7月27日(79歳没)
出生地 ドイツの旗 ドイツ帝国ミュールハウゼン
死没地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国カリフォルニア州ビバリーヒルズ
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
職業 映画監督
配偶者 マーガレット・サラヴァン (1934-1936)
Margaret Tallichet (1938-1981)
主な作品
嵐ケ丘
我等の生涯の最良の年
ローマの休日
必死の逃亡者
大いなる西部
ベン・ハー

 

受賞
アカデミー賞
監督賞
1942年ミニヴァー夫人
1946年我等の生涯の最良の年
1959年ベン・ハー
アービング・G・タルバーグ賞
1965年 映画界への貢献に対して
カンヌ国際映画祭
パルム・ドール
1957年友情ある説得
ニューヨーク映画批評家協会賞
監督賞
1946年『我等の生涯の最良の年』
AFI賞
生涯功労賞
1976年 映画界への長年の貢献に対して
英国アカデミー賞
作品賞
1959年『ベン・ハー』
ゴールデングローブ賞
監督賞
1959年『ベン・ハー』
その他の賞
テンプレートを表示

William Wyler, 190271 - 19817273

[]


Wilhelm Weiller

19201819251926西

193019342

1936193697193719391940[]

[]

194261942

19467西西1950[]

19591500113

60LB1936

12

1436

90[][]



198172627

[]



[]


19553042[]

1980554[]

[]

1939
1946
1961

 Lazy Lightning (1926)

 The Stolen Ranch (1926)

 Blazing Days (1927)

 Anybody Here Seen Kelly? (1928)

 The Shakedown (1929)

 The Love Trap (1929)

 Hell's Heroes (1930)

 The Storm (1930)

 A House Divided (1931)

 Tom Brown of Culver (1932)

 Her First Mate (1933)

 Counsellor at Law (1933)

 Glamour (1934)

 The Good Fairy (1935)

 These Three (1936)

 Dodsworth (1936)

 Come and Get It (1936)

 Dead End (1937)

 Jezebel (1938)

 Wuthering Heights (1939)

西 The Westerner (1940)

 The Letter (1940)

 The Little Foxes (1941)

 Mrs. Miniver (1942)

 Memphis Belle (1944)

 The Best Years of Our Lives (1946)

 The Heiress (1949)

 Detective Story (1951)

 Carrie (1952)

 Roman Holiday (1953)

 The Desperate Hours (1955)

 Friendly Persuasion (1956)

西 The Big Country (1958)

 Ben-Hur (1959)

 The Children's Hour (1961)

 The Collector (1965)

 How to Steal a Million (1966)

 Funny Girl (1968)

LB The Liberation of L.B. Jones (1970)

[]

部門 作品 結果
アカデミー賞 1936年 作品賞 孔雀夫人 ノミネート[1]
監督賞 ノミネート
1937年 作品賞 デッドエンド ノミネート
1938年 作品賞 黒蘭の女 ノミネート
1939年 作品賞 嵐が丘 ノミネート
監督賞 ノミネート [2]
1940年 作品賞 月光の女 ノミネート
監督賞 ノミネート[3]
1941年 作品賞 偽りの花園 ノミネート
監督賞 ノミネート[4]
1942年 作品賞 ミニヴァー夫人 受賞
監督賞 受賞[5]
1946年 作品賞 我等の生涯の最良の年 受賞
監督賞 受賞[6]
1949年 作品賞 女相続人 ノミネート
監督賞 ノミネート[7]
1951年 監督賞 探偵物語 ノミネート[8]
1953年 作品賞 ローマの休日 ノミネート
監督賞 ノミネート[9]
1956年 作品賞 友情ある説得 ノミネート
監督賞 ノミネート[10]
1959年 作品賞 ベン・ハー 受賞
監督賞 受賞[11]
1966年 監督賞 コレクター ノミネート[12]
アービング・G・タルバーグ賞 N/A 受賞
1969年 作品賞 ファニー・ガール ノミネート
ヴェネツィア国際映画祭 1938年 芸術メダル 『黒蘭の女』 受賞
ニューヨーク映画批評家協会賞 1939年 作品賞 『嵐が丘』 受賞
1946年 作品賞 『我等の生涯の最良の年』 受賞
監督賞 受賞
1959年 作品賞 『ベン・ハー』 受賞
ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞 1946年 監督賞 『我等の生涯の最良の年』 受賞
1955年 監督賞 必死の逃亡者 受賞
英国アカデミー賞 1947年 総合作品賞 『我等の生涯の最良の年』 受賞
1951年 総合作品賞 『探偵物語』 ノミネート
1952年 総合作品賞 黄昏 ノミネート
1953年 総合作品賞 『ローマの休日』 ノミネート
1959年 総合作品賞 『ベン・ハー』 受賞
総合作品賞 大いなる西部 ノミネート
ボディル賞 1948年 アメリカ映画賞英語版 『我等の生涯の最良の年』 受賞
ゴールデングローブ賞 1949年 監督賞 『女相続人』 ノミネート[13]
1951年 作品賞(ドラマ部門) 『探偵物語』 ノミネート
1959年 作品賞(ドラマ部門) 『ベン・ハー』 受賞
監督賞 受賞[14]
1961年 監督賞 噂の二人 ノミネート[15]
1965年 作品賞(ドラマ部門) 『コレクター』 ノミネート
監督賞 ノミネート[16]
1681年 作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 『ファニー・ガール』 ノミネート
監督賞 ノミネート[17]
全米監督協会賞 1951年英語版 長編映画監督賞 『探偵物語』 ノミネート[18]
1953年英語版 長編映画監督賞 『ローマの休日』 ノミネート[19]
1956年英語版 長編映画監督賞 『友情ある説得』 ノミネート[20]
1958年英語版 長編映画監督賞 『大いなる西部』 ノミネート[21]
1959年英語版 長編映画監督賞 『ベン・ハー』 受賞[22]
1961英語版 長編映画監督賞 『噂の二人』 ノミネート[23]
1966年 D・W・グリフィス賞 N/A 受賞
1968英語版 長編映画監督賞 『ファニー・ガール』 ノミネート[24]
カンヌ国際映画祭 1957年 パルム・ドール 『友情ある説得』 受賞
キネマ旬報ベスト・テン 1958年 外国映画ベスト・ワン 『大いなる西部』 受賞
外国映画監督賞 受賞
AFI賞 1976年 生涯功労賞 N/A 受賞

参考文献[編集]



(一)^ THE 9TH ACADEMY AWARDS. oscars.org. 2019322

(二)^ THE 12TH ACADEMY AWARDS. oscars.org. 2019322

(三)^ THE 13TH ACADEMY AWARDS. oscars.org. 2019322

(四)^ THE 14TH ACADEMY AWARDS. oscars.org. 2019322

(五)^ THE 15TH ACADEMY AWARDS. oscars.org. 2019322

(六)^ THE 19TH ACADEMY AWARDS. oscars.org. 2019322

(七)^ THE 22ND ACADEMY AWARDS. oscars.org. 2019322

(八)^ THE 24TH ACADEMY AWARDS. oscars.org. 2019322

(九)^ THE 26TH ACADEMY AWARDS. oscars.org. 2019322

(十)^ THE 29TH ACADEMY AWARDS. oscars.org. 2019322

(11)^ THE 32ND ACADEMY AWARDS. oscars.org. 2019322

(12)^ THE 38TH ACADEMY AWARDS. oscars.org. 2019322

(13)^ Winners & Nominees 1950. goldenglobes. 2019322

(14)^ Winners & Nominees 1960. goldenglobes. 2019322

(15)^ Winners & Nominees 1962. goldenglobes. 2019322

(16)^ Winners & Nominees 1966. goldenglobes. 2019322

(17)^ Winners & Nominees 1969. goldenglobes. 2019322

(18)^ 4th Annual DGA Awards.  Directors Guild of America. 2018812

(19)^ 6th Annual DGA Awards.  Directors Guild of America. 2018812

(20)^ 9th Annual DGA Awards.  Directors Guild of America. 2018812

(21)^ 11th Annual DGA Awards.  Directors Guild of America. 2018812

(22)^ 12th Annual DGA Awards.  Directors Guild of America. 2018812

(23)^ 14th Annual DGA Awards.  Directors Guild of America. 2018812

(24)^ 21st Annual DGA Awards.  Directors Guild of America. 2018812

外部リンク[編集]