コンテンツにスキップ

ビアンカの大冒険

半保護されたページ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ビアンカの大冒険
The Rescuers
監督 ウォルフガング・ライザーマン
ジョン・ラウンズベリー
アート・スティーヴンズ
脚本 ラリー・クレモンズ
ケン・アンダーソン
フランク・トーマス
ヴァンス・ジェリー
デイヴィッド・ミッチェナー
テッド・バーマン
フレッド・ラッキー
バーニー・マッティンソン
ディック・セバスト
原作 マージェリー・シャープ
製作 E・カードン・ウォーカー
製作総指揮 ドン・B・テータム
出演者 エヴァ・ガボール
ボブ・ニューハート
ジェラルディン・ペイジ
ジム・ジョーダン
ミシェル・ステイシー
音楽 アーティ・バトラー
主題歌 ジャーニー
明日を夢見て
撮影 ボブ・ブロートン
編集 ジェームズ・メルトン
ジム・コフォード
製作会社 ウォルト・ディズニー・プロダクション
配給 アメリカ合衆国の旗 ブエナ・ビスタ・ディストリビューション
日本の旗 東宝
公開 アメリカ合衆国の旗 1977年6月22日
日本の旗 1981年12月19日
上映時間 77分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 約1200万ドル
興行収入 $71,215,869[1] アメリカ合衆国の旗
前作 くまのプーさん 完全保存版
次作 ビアンカの大冒険 ゴールデン・イーグルを救え!(ビアンカの大冒険シリーズ)
きつねと猟犬(ディズニー・クラシックス全般)
テンプレートを表示

The Rescuers197762219811219


50The RescuersMiss Bianca

42504033141039750退

131990 !


湿使






使姿使



13

使



7




































役名 原語版声優 日本語吹き替え
劇場公開版 ソフト版
ビアンカ エヴァ・ガボール 新道乃里子 小原乃梨子
バーナード ボブ・ニューハート 山田康雄 安原義人
ペニー ミシェル・ステイシー 勝又愛 山下真実
オービル ジム・ジョーダン 槐柳二 屋良有作
メデューサ ジェラルディン・ペイジ 里見京子 吉田理保子
スヌープス ジョー・フリン 藤本譲 龍田直樹
ルーファス ジョン・マッキンタイア 雨森雅司 大木民夫
ルーク パット・バットラム 斎藤隆 辻親八
エリー・メイ ジャネット・ノーラン 麻生美代子 滝沢ロコ
会長 バーナード・フォックス 納谷悟朗
グランプス ラリー・クレモンズ 八木光生 西村知道
デッドアイ ジョージ・リンゼイ 宮内幸平 佐藤正治
ディガー ダブ・テイラー たてかべ和也 中博史
ディーコン ジョン・フィードラー 北村弘一 後藤哲夫
テレビアナウンサー ビル・マクミリアン 大木民夫 屋良有作
空港のアナウンス 芝田清子 西村知道
ドイツのネズミ ラス・バッツィ
エビンルード ジム・マクドナルド 原語版流用
ブルータス クラレンス・ナッシュ
ネロ

1981LP

2000VHSDisney+VOD使

製作総指揮 ドン・B・テータム
製作 E・カードン・ウォーカー
原作 マージェリー・シャープ
脚本 ラリー・クレモンズケン・アンダーソンフランク・トーマスヴァンス・ジェリーデイヴィッド・ミッチェナーテッド・バーマンフレッド・ラッキーバーニー・マッティンソンディック・セバスト
音楽 アーティ・バトラー
ビアンカ担当作画監督 フランク・トーマス
バーナード、会長、ルーファス、猫、オービル、アルバトロス担当作画監督 オリー・ジョンストン
ペニー、マダム・メデューサ、スヌープス、ブルータス、ネロ担当作画監督 ミルト・カール
作画監督 ドン・ブルース
作画監督補佐 スタン・グリーン[要曖昧さ回避]デイル・オリヴァーチャック・ウィリアムズハリー・ヘスターウォルト・スタンチフィールドデイヴ・サディングリロイ・クロス
レイアウト ジョー・ヘイルガイ・ディールトム・レイシルヴィア・ローマー
ペニー、バーナード担当原画 グレン・キーン
原画 ジョン・ポメロイクリフ・ノードバーグアンディ・ガスキルゲイリー・ゴールドマンアート・スティーヴンズデイル・ベアチャック・ハーヴィーロン・クレメンツボブ・マクレイ
ビル・ハジーディック・セバストロン・ハズバンドハンク・タッカー
エフェクト原画 ジャック・バックリーテッド・カーシードース・A・ランファージェームズ・L・ジョージディック・ルーカス
動画 ランディ・カートライトエド・ゴンベールタッド・ストーンズ
美術監督 ドン・グリフィス
背景 ジム・コールマンアン・ガンザーダニエラ・ビエレッカ
ブルースケッチ アレックス・マン
色彩設計 アル・デンプスター
撮影 ボブ・ブロートン
録音 ハーブ・テイラー
音楽編集 イヴリン・ケネディ
タイトル エリック・ラーソンメルヴィン・ショウバーニー・マッティンソン
編集 ジェームズ・メルトンジム・コフォード
助監督 ジェフリー・C・パッチリチャード・リッチ
制作担当 ドン・A・ダックウェル
アニメーション制作 ウォルト・ディズニー・プロダクション
プロデューサー ウォルフガング・ライザーマン
エグゼクティブプロデューサー ロナルド・W・ミラー
監督 ウォルフガング・ライザーマンジョン・ラウンズベリーアート・スティーヴンズ
配給 ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

日本語版音声制作

劇場公開版
訳詞 若谷和子
ソフト版
演出 高橋剛
翻訳/訳詞 杉田朋子
音楽演出 近藤浩章(C・オーグメント)
ミキサー 高橋昭雄荒井孝(オムニバス・ジャパン)
音楽ミキサー 久連石由文アオイスタジオ
録音制作 東北新社
制作監修 岡本企美子
日本語版制作 DISNEY CHARACTER VOICES INTERNATIONAL, INC.

主題曲

使用箇所 曲名 作詞 作曲 歌手
オープニングテーマ ジャーニー
The Journey
キャロル・コナーズ英語版
エイン・ロビンズ英語版
シェルビー・フリント英語版
小牧まり(劇場公開版吹替)
山崎陽子(ソフト版吹替)
エンディングテーマ 明日を夢見て
Tomorrow Is Another Day
挿入歌 救助救援協会
Rescue Aid Society
ボブ・ニューハート
バーナード・フォックス
ロビー・レスター英語版
誰かが待っている
Someone's Waiting For You
サミー・フェイン キャロル・コナーズ
エイン・ロビンズ
シェルビー・フリント
小牧まり(劇場公開版吹替)
山崎陽子(ソフト版吹替)

ソフト化

アメリカでのソフト回収


199918340[2][3]

1122[4](1988)


脚注



(一)^ The Rescuers (1977) ().  Box Office Mojo. 201052

(二)^ Photographic images of a topless woman can be spotted in The Rescuers ().  Urban Legends Reference Pages. 2013411

(三)^ Davies, Jonathan (January 11, 1999). "Dis Calls in 'Rescuers' After Nude Images Found". The Hollywood Reporter.

(四)^ The Rescuers (1977) - Uncut - Controversial images scene restored.  YouTube. 201929

外部リンク