白雪姫 (1937年の映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
白雪姫
Snow White and the Seven Dwarfs
監督 デイヴィッド・ハンド
脚本 テッド・シアーズ
オットー・イングランダー
アール・ハード
ドロシー・アン・ブランク
リチャード・クリードン
メリル・デ・マリス
ディック・リカード
ウェッブ・スミス
原作 グリム兄弟
製作 ウォルト・ディズニー
ロイ・O・ディズニー
出演者 アドリアナ・カセロッティ
音楽 フランク・チャーチル
レイ・ハーライン
ポール・J・スミス
撮影 ボブ・ブロートン
製作会社 ウォルト・ディズニー・プロダクション
配給 アメリカ合衆国の旗 RKO
日本の旗 大映洋画部
公開 アメリカ合衆国の旗 1937年12月21日
ドイツの旗 1938年
日本の旗 1950年9月26日[注釈 1]
上映時間 83分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $1,490,000
興行収入 $418,200,000
配給収入 日本の旗 7323万円[1]
前作 (本作がシリーズ第1作)
次作 ピノキオ
テンプレートを表示
当時の白雪姫の特集動画(1937年製作)
劇中の挿入歌「ハイ・ホー英語版」を歌う7人の小人たちの動画

Snow White and the Seven Dwarfs1937

[]


1417025176,100

Someday My Prince Will ComeHeigh-Ho

[]


?














[]


Snow White

14姿

使

1

The Prince



The Evil Queen



調

姿

7The Seven Dwarfs


/Doc

7

/Grumpy



/Happy



/Sleepy



/Bashful



/Sneezy



/Dopey



[2]

The Magic Mirror







Humbert/The Huntsman


[]

役名 原語版声優 日本語吹き替え
1958年公開版 1980年公開版
白雪姫 アドリアナ・カセロッティ 富沢志満 小鳩くるみ
王子 ハリー・ストックウェル 五十嵐喜芳 三林輝夫
女王 ルシル・ラ・ヴァーン英語版 北林谷栄 里見京子
先生 ロイ・アトウェル 東野英治郎 熊倉一雄
おこりんぼ ピント・コルヴィッグ 三津田健 千葉順二
ねぼすけ 柳家小さん 北村弘一
くしゃみ ビリー・ギルバート 坊屋三郎 槐柳二
てれすけ スコッティ・マットロー英語版 春風亭枝雀 二見忠男
ごきげん オーティス・ハーラン 三遊亭円馬 滝口順平
おとぼけ エディ・コリンズ英語版 原語版流用
魔法の鏡 モローニ・オルセン英語版 村上冬樹 大木民夫
狩人 スチュアート・ブキャナン英語版 八代駿
ナレーター N/A 谷育子

1958195819691985[ 2]

1959[3]

1980198019901994  

 Snow White [4]

VHSDVDBD1980

195019581980

[]

[]

製作 ウォルト・ディズニーロイ・O・ディズニー
原作 グリム兄弟
脚本 テッド・シアーズオットー・イングランダーアール・ハードドロシー・アン・ブランクリチャード・クリードン
メリル・デ・マリスディック・リカードウェッブ・スミス
音楽 フランク・チャーチルリー・ハーラインポール・J・スミス
キャラクター・デザイン アルバート・ハータージョー・グラント
白雪姫担当作画監督 ハミルトン・ラスク
王子担当作画監督 ビル・ティトラ
7人の小人担当作画監督 フレッド・ムーア
魔女担当作画監督 ノーム・ファーガソン
レイアウトチャック チャールズ・フィリッピヒュー・ヘネシーマクラーレン・スチュワートテレル・スタップケンドール・オコーナートム・コドリック
白雪姫担当原画 マーク・デイヴィス
小人担当原画 レス・クラーク
鳥担当原画 エリック・ラーソン
王子担当原画 ミルト・カール
マジックミラー担当原画 ウォルフガング・ライザーマン
女王担当原画 フランク・トーマス
魔女担当原画 ジョン・ラウンズベリー
ハゲタカ担当原画 ウォード・キンボール
女王担当原画 アート・バビット
原画 オリー・ジョンストンディック・ランディーロバート・ストークス
ジェームズ・アルガーアル・ユグスターサイ・ヤングジョシュア・メダーウーゴ・ドルシ
ジョージ・ローリーフレッド・スペンサービル・ロバーツバーナード・ガーバットグリム・ナトウィック
ジャック・キャンベルマーヴィン・ウッドワードジェームズ・カルヘインスタン・クワッケンブッシュライリー・トムソン
ヒュー・フレイザーケン・オブライエン
美術監督 ハロルド マイルズグスタフ・テングレンケン・アンダーソンヘーゼル・セウェルジョン ヒューブレイ
背景 マイク・ネルソンマール・コックスクロード・コーツフィル・ダイクレイ・ロックレム
モーリス・ノーブルサム・アームストロング
色彩設計 マーセリット・ガーナー
撮影 ボブ・ブロートン
録音 ウィリアム・E・ギャリティ
音響効果 ジム・マクドナルド
演出 パース・ピアースウィリアム・コトレルウィルフレッド・ジャクソンラリー・モーリーベン・シャープスティーン
監督 デイヴィッド・ハンド

日本語版音声制作[編集]

《1958年版》

製作指揮 ジャック・カッティング
台本翻訳 田村幸彦
演出・音楽監督 三木鶏郎
録音 国際ラジオセンター
コーラス ダークダックス
服部リズムシスターズ

《1980年版》

総指揮 ブレーク・トッド
翻訳 金田文夫
訳詞 若谷和子
制作進行 松坂尚美
録音 東亜映像録音株式会社
小人のコーラス ボニージャックス
コーラス 東京混声合唱団

[]


I'm Wishing

One Song

With a Smile and a Song

Whistle While You Work

Heigh-Ho

Blludle-Uddle-Um-Dum

The Dwarfs' Yodel Song (The Silly Song)

Someday My Prince Will Come

使[]


Music in Your Soup

使

20012009DVD

You're Never Too Old to Be Young




[]


1958[5]



1980[6]


[]


 1973LPWFD-388

 1975LPSKKDH2002

  1980LPJBX-2003VCK-652

 198012LPGZ-71878-BV

 19901121PCCD-00020

  1993820PCCD-00097

   1994318PCCD-00110

  1996119PCCD-00145

  2000119AVCW-12069

   20181114UWCD-8001

[]


使31932

1941[7]

[]


西195050VHSLDDVD

1951400PTA115,000[8] [9]

[]


199319944,000[10]

RKOR.K.ORKO RADIO PICTURESRKORKO2001DVD2009DVD/BD

196520331[11]5070DVD1993

200770Snow White and the Seven Dwarfs (1937 movie)

[]


20081,500AFI100101[12]

[]


19801977717 

3



 

2

TV2

1970[13]19774291977[14]使[14]2[13][14][15]197919791129[15][15]1980[15]姿姿[15]

219801[13]STST[13][13]1981101219801981101319924252

202459 SPEJ4.6% CPE Holdings, Inc.CPE HD, Inc. SPESPE1.89%

[]


1997121ISBN 4-03-791110-8 

[]


︿1988110ISBN 4-06-194257-3 

︿2001910ISBN 4-06-271462-0 

[]


VHS

ビデオテープ/LD[編集]


1993VHS270019941028180[16][17]

2001DVD[]


2001121100   19935.1ch2

CM使DVDCDDVDDVD

[]


VHS/2001



30





VIP






















RKO



WDC1920199010





2009BD/DVD[]


2009114    Blu-ray Disc2DVD3DVD2DVD1BDMVHDDTS-HD7.1Ch2001

2001[]






















2001[]




RKO

3DCG

DVD[]


2007DVD

MovieNEX[]


2016518Blu-ray DiscDVDMovieNEXMovieNEX[18]

[]








7

70

















 






[]


2025321[19][20]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 吹き替えでの初公開は1958年。
  2. ^ パンフレットや、フィルム冒頭のクレジットには1980年版の出演者名が記載されていたものの、実際には1958年版の音声が使用された。

出典[編集]



(一)^ 85 1924-2011201281

(二)^ 

(三)^ 1959

(四)^ 1980

(五)^ 1958

(六)^  JBX-2003 (1980)

(七)^ p.612012

(八)^ 1526106

(九)^   201945-202008200311738ISBN 9784309225043 

(十)^ 

(11)^  () Catalog of Copyright Entries. Library of Congress. (1965). https://archive.org/details/catalogofc19653191213libr/page/62/mode/1up?view=theater&q=snow 

(12)^ Animation - AFI: 10 Top 10 ().  AFI.com. 20141027

(13)^ abcde 19801200 

(14)^ abc555. (): p. 10. (19791120) 

(15)^ abcdeWD . (): p. 1. (19791124) 

(16)^  220 18019951237

(17)^ BPBP200042ISBN 4-8222-2554-2

(18)^ DVD. . 201926

(19)^ Rubin, Rebecca. Disney Removes 'Star Wars' Spinoff 'Rogue Squadron' From Release Calendar, Sets Dates for 'Snow White,' 'Inside Out 2' and 'Lion King' Sequel (). Variety. 2022915

(20)^ 20243. . (2022916). https://www.cinematoday.jp/news/N0132439 2022923 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]