コンテンツにスキップ

ミルク・アンド・ハニー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ジョン・レノン > ジョン・レノンの作品 > ミルク・アンド・ハニー

オノ・ヨーコ > ミルク・アンド・ハニー

ミルク・アンド・ハニー
ジョン・レノン&オノ・ヨーココンピレーション・アルバム
リリース
録音
ジャンル ロック
時間
レーベル ポリドール(オリジナル盤)
EMI(リイシュー盤)
プロデュース ジョン・レノンオノ・ヨーコジャック・ダグラス[注釈 2]
チャート最高順位
後述を参照
ゴールドディスク
後述を参照
ジョン・レノン 年表
  • ミルク・アンド・ハニー
  • (1984年)
オノ・ヨーコ 年表
  • ミルク・アンド・ハニー
  • (1984年)
テンプレートを表示

(: Milk And Honey)419841980[ 3]

[]


198081022[2]853[ 4]1

2

65[3]63[3][ 5]

38(a land flowing with milk and honey)[ 6][3][5][ 7][ 8]

198092200使使[2]
専門評論家によるレビュー
レビュー・スコア
出典評価
AllMusic3/5stars[6]
Robert ChristgauA[7]
Mojo3/5stars[8]
MusicHound2.5/5[9]
Paste3/5stars[10]
Rolling Stone3/5stars[11]
The Rolling Stone Album Guide3.5/5stars[12]
Uncut2/5stars[13]

『シーズン・オブ・グラス』をリリースした後、『ダブル・ファンタジー』をリリースしていたゲフィン・レコードデヴィッド・ゲフィンと不仲になったオノは、ポリドール・レコードと契約し、本作をリリースした[2][注釈 9]。前作には及ばなかったものの高い評価を受け、イギリスで3位、アメリカで11位[14]、日本でも3位を記録した。

2001年には3曲のボーナス・トラックとレノンの死の直前に録音された2人のインタビューを追加収録したデジタル・リマスター盤『ミルク・アンド・ハニー〜ニュー・センチュリー・エディション』が発売された。「グロウ・オールド・ウィズ・ミー」はオリジナル・デモ・テープからリマスターすることでエフェクトが施される前の状態に戻され、さらに終わり近くの音が欠けている部分が修正された。

収録曲[ソースを編集]

オリジナル・アナログ・LP[ソースを編集]

サイド1
#タイトル作詞・作曲リード・ボーカル時間
1.アイム・ステッピング・アウト(I'm Stepping Out)ジョン・レノンジョン・レノン
2.「スリープレス・ナイト」(Sleepless Night)オノ・ヨーコオノ・ヨーコ
3.「アイ・ドント・ウォナ・フェイス・イット」(I Don't Wanna Face It)ジョン・レノンジョン・レノン
4.「ドント・ビー・スケアード」(Don't Be Scared)オノ・ヨーコオノ・ヨーコ
5.ノーバディ・トールド・ミー( Nobody Told Me)ジョン・レノンジョン・レノン
6.「オー・サニティ」(O' Sanity)オノ・ヨーコオノ・ヨーコ

合計時間:

サイド2
#タイトル作詞・作曲リード・ボーカル時間
1.ボロウド・タイム(Borrowed Time)ジョン・レノンジョン・レノン
2.「ユア・ハンズ」(Your Hands)オノ・ヨーコオノ・ヨーコ
3.「マイ・リトル・フラワー・プリンセス」((Forgive Me) My Little Flower Princess)ジョン・レノンジョン・レノン
4.「レット・ミー・カウント・ザ・ウェイズ」(Let Me Count the Ways)オノ・ヨーコオノ・ヨーコ
5.グロー・オールド・ウィズ・ミー(Grow Old with Me)ジョン・レノンジョン・レノン
6.「ユアー・ザ・ワン」(You're the One)オノ・ヨーコオノ・ヨーコ

合計時間:

1986年再発盤[ソースを編集]

CD
#タイトル作詞・作曲時間
1.「アイム・ステッピング・アウト」(I'm Stepping Out)ジョン・レノン
2.「スリープレス・ナイト」(Sleepless Night)オノ・ヨーコ
3.「アイ・ドント・ウォナ・フェイス・イット」(I Don't Wanna Face It)ジョン・レノン
4.「ドント・ビー・スケアード」(Don't Be Scared)オノ・ヨーコ
5.「ノーバディ・トールド・ミー」(Nobody Told Me)ジョン・レノン
6.「オー・サニティ」(O' Sanity)オノ・ヨーコ
7.「ボロウド・タイム」(Borrowed Time)ジョン・レノン
8.「ユア・ハンズ」(Your Hands)オノ・ヨーコ
9.「マイ・リトル・フラワー・プリンセス」((Forgive Me) My Little Flower Princess)ジョン・レノン
10.「レット・ミー・カウント・ザ・ウェイズ」(Let Me Count the Ways)オノ・ヨーコ
11.「グロー・オールド・ウィズ・ミー」(Grow Old with Me)ジョン・レノン
12.「ユアー・ザ・ワン」(You're the One)オノ・ヨーコ

合計時間:

2001年デジタル・リマスター盤[ソースを編集]

CD
#タイトル作詞・作曲時間
1.「アイム・ステッピング・アウト」(I'm Stepping Out)ジョン・レノン
2.「スリープレス・ナイト」(Sleepless Night)オノ・ヨーコ
3.「アイ・ドント・ウォナ・フェイス・イット」(I Don't Wanna Face It)ジョン・レノン
4.「ドント・ビー・スケアード」(Don't Be Scared)オノ・ヨーコ
5.「ノーバディ・トールド・ミー」(Nobody Told Me)ジョン・レノン
6.「オー・サニティ」(O' Sanity)オノ・ヨーコ
7.「ボロウド・タイム」(Borrowed Time)ジョン・レノン
8.「ユア・ハンズ」(Your Hands)オノ・ヨーコ
9.「マイ・リトル・フラワー・プリンセス」((Forgive Me) My Little Flower Princess)ジョン・レノン
10.「レット・ミー・カウント・ザ・ウェイズ」(Let Me Count the Ways)オノ・ヨーコ
11.「グロー・オールド・ウィズ・ミー」(Grow Old with Me)ジョン・レノン
12.「ユアー・ザ・ワン」(You're the One)オノ・ヨーコ
13.「エヴリ・マン・ハズ・ア・ウーマン・フー・ラヴズ・ヒム(男は誰もが)」(Every Man Has a Woman Who Loves Him)オノ・ヨーコ
14.「ステッピング・アウト(ホーム・ヴァージョン)」(I'm Stepping Out (home version))ジョン・レノン
15.「アイム・ムーヴィング・オン(ホーム・デモ)」(I'm Moving On (home demo))オノ・ヨーコ
16.「ジョン&ヨーコ・インタヴュー (1980年12月8日)」(John and Yoko interview by Dave Sholin and Laurie Kaye, 8 December 1980) 

合計時間:

参加ミュージシャン[ソースを編集]

※トラック・ナンバーは再発盤CDに準拠。

チャート[ソースを編集]

週間チャート[ソースを編集]

チャート (1984) 最高位
オーストラリア (Kent Music Report)[20] 4
オーストリア (Ö3 Austria)[21] 12
カナダ (RPM)[22] 15
オランダ (MegaCharts)[23] 4
フィンランド (Suomen virallinen lista)[24] 25
フランス (SNEP)[25] 10
日本 (オリコン)[26] 3
ニュージーランド (RMNZ)[27] 34
ノルウェー (VG-lista)[28] 7
スウェーデン (Sverigetopplistan)[29] 3
スイス (Schweizer Hitparade)[30] 15
UK アルバムズ (OCC)[31] 3
US Billboard 200[14] 11
西ドイツ (Media Control Albums Chart)[32] 20

年間チャート[ソースを編集]

チャート 順位
オーストラリア (Kent Music Report)[20] 67
カナダ (RPM)[33] 82
日本 (オリコン)[34] 83

認定と売上[ソースを編集]

国/地域 認定 認定/売上数
カナダ (Music Canada)[35] Gold 50,000^
日本 (オリコン) 106,000[36]
イギリス (BPI)[37] Gold 100,000^
アメリカ合衆国 (RIAA)[38] Gold 500,000^

^ 認定のみに基づく出荷枚数

脚注[ソースを編集]

注釈[ソースを編集]



(一)^ A&R19581989

(二)^ 

(三)^ [1]

(四)^ 2BBC

(五)^ [4]1981

(六)^ 

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 1990EMI

(十)^ [15]

(11)^ /[16]

(12)^ [17]

(13)^ [18][19]

出典[ソースを編集]



(一)^ . Universal Music Japan. 2023824

(二)^ abcUS album release: Milk and Honey by John Lennon and Yoko Ono (1984119). 2023824

(三)^ abc 2018.

(四)^ The uncanny genius of "Walking on Thin Ice," Yoko Ono and John Lennon's poignant final collaboration. salon.com (2021123). 2024524

(五)^ Ono, Yoko (201010). Milk and Honey 2010 Remaster Liner Notes 

(六)^ Allmusic review

(七)^ Robert Christgau review

(八)^ Doyle, Tom (201011). John Lennon Signature Box. Mojo: p. 114 

(九)^ Graff & Durchholz 1999, p. 667.

(十)^ Kemp, Mark (20071023). John Lennon  Reissues. Paste. 20141013

(11)^ Rolling Stone review

(12)^ John Lennon: Album Guide | Rolling Stone Music. Rollingstone.com. 9 February 2014. https://web.archive.org/web/20140209175016/http://www.rollingstone.com/music/artists/john-lennon/albumguide 2014816. 

(13)^ Mullholland, Garry (201011). John Lennon  Remasters. Uncut. p. 108. 20141111

(14)^ abBillboard 200 Chart - Week of March 10, 1984. Billboard. https://www.billboard.com/charts/billboard-200/1984-03-10/. 

(15)^ Wayne Pedzwater.  Discogs. 2023728

(16)^ Ed Walsh.  Discogs. 2023728

(17)^ PETE CANNAROZZI MUSIC:BIO.  Pete Cannarozzi Music. 2023728

(18)^ Gordon Grody.  Discogs. 2023728

(19)^ Zinc (2).  Discogs. 2023728

(20)^ abKent 1993.

(21)^ "Austriancharts.at  John Lennon / Yoko Ono  Milk and Honey" (in German). Hung Medien. 20231012

(22)^ Top Albums/CDs  Volume 39, No. 24, February 18, 1984. RPM. 28 August 2011. https://web.archive.org/web/20110828133410/http://www.collectionscanada.gc.ca/rpm/028020-119.01-e.php 2011103. 

(23)^ "Dutchcharts.nl  John Lennon / Yoko Ono  Milk and Honey" (in Dutch). Hung Medien. 20231012

(24)^ Pennanen, Timo (2021). John Lennon (). Sisältää hitin - 2. laitos Levyt ja esittäjät Suomen musiikkilistoilla 1.1.196030.6.2021. Helsinki: Kustannusosakeyhtiö Otava. p. 146. https://musiikkiarkisto.fi/oa/_tiedostot/julkaisut/sisaltaa-hitin.pdf 202295 

(25)^ InfoDisc : Tous les Albums classés par Artiste > Choisir Un Artiste Dans la Liste ().  infodisc.fr. 20131132011912

(26)^ a-  Yamachan Land (Archives of the Japanese record charts)  Albums Chart Daijiten  The Beatles (20071230). 20122142011103

(27)^ "Charts.org.nz  John Lennon / Yoko Ono  Milk and Honey". Hung Medien. 20231012

(28)^ "Norwegiancharts.com  John Lennon / Yoko Ono  Milk and Honey". Hung Medien. 20231012

(29)^ swedishcharts.com John Lennon / Yoko Ono  Milk and Honey (). Hung Medien, swedishcharts.com.  Sverigetopplistan. 2011103

(30)^ "Swisscharts.com  John Lennon / Yoko Ono  Milk and Honey". Hung Medien. 20231012

(31)^ "Official Albums Chart Top 100". Official Charts Company. 20231012

(32)^ Offizielle Deutsche Charts  John Lennon / Yoko Ono  Milk and Honey ().  Media Control. 20231012

(33)^ Top 100 Albums of 1984. RPM. (5 January 1985). http://www.collectionscanada.gc.ca/rpm/028020-119.01-e.php?brws_s=1&file_num=nlc008388.9642&type=1&interval=24&PHPSESSID=mhe12pta2k83e08udtq66ot062 20111029. 

(34)^ 30 (Top-30 international albums on the Japanese Oricon Year-End Charts 1984. 2007102120071021

(35)^ "Canadian album certifications  John Lennon & Yoko Ono  Milk and Honey". Music Canada. 20201010

(36)^  2006.

(37)^ "British album certifications  John Lennon & Yoko Ono  Milk and Honey". British Phonographic Industry. 20201010

(38)^ "American album certifications  John Lennon & Yoko Ono  Milk & Honey". Recording Industry Association of America. 20201010

参考文献[ソースを編集]

  • Kent, David (1993). Australian Chart Book 1970–1992. St Ives, NSW: Australian Chart Book. ISBN 0-646-11917-6 
  • Graff, Gary; Durchholz, Daniel (1999). MusicHound Rock: The Essential Album Guide. Farmington Hills, MI: Visible Ink Press. ISBN 1-57859-061-2 
  • オリコン (2006). Oricon Album Chart Book: Complete Edition 1970-2005. Oricon Entertainment. ISBN 4-87131-077-9 
  • シンコーミュージック (2018). MUSIC LIFE ザ・ビートルズ 1980年代の蘇生 (シンコー・ミュージックMOOK). シンコーミュージック・エンタテイメント. ISBN 978-4-401-64634-0 

外部リンク[ソースを編集]