コンテンツにスキップ

国際連合児童基金

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ユニセフから転送)

国際連合児童基金
概要 補助機関
略称 UNICEF(ユニセフ)
代表 キャサリン・ラッセル英語版
状況 活動中
活動開始 1946年12月11日
本部 ニューヨーク
公式サイト 公式サイト
国際連合の旗 Portal:国際連合
テンプレートを表示
ノーベル賞受賞者ノーベル賞
受賞年:1965年
受賞部門:ノーベル平和賞
受賞理由:国際援助機関として

: United Nations Children's Fund19461211UNICEF

: United Nations International Children's Emergency Fund[1]

19491964綿[2]

1953UNICEF[2]

UNICEF

1965[2]

[]


UNICEFUNICEF officesField Offices7Regional OfficesheadquartersUNICEFNational Committees[3]

[]


36[4]3[4]

[4]

[4]

[]


[4][4]

[4]

調[4]

[]


[4]

[4]

[]


[4] United Nations Procurement and Assembly CenterUNIPAC

[]


[4][4]





UN[5]UNICEF in JAPANFacebook[6]Twitter[4]

 [5]調[7]

2006-2009ODA[5]

NGO[5]

[5]

[5]




[]


7[4]

[]


155[4]

調[4]

[4]

[4]

[]


(NGO)[8]

UNICEFNGOUNICEFUNICEFUNICEF[9]

[]


36[10][9][10][9][4][10][9]

194720163[8][4]

30%60%[11]25%[12]

UNICEFUNICEF2UNICEF[10]


[]


202031,900[11]

ユニセフ日本委員会(日本ユニセフ協会)[編集]


UNICEF1955[13]19561977UNICEF[4]twitter

202018,000342[11]



[4]

[4]

[4]

[]


1994[14][7]

201593,932,000343[11]2.7516

[]


1986[15]

歴代事務局長[編集]

事務局長 任期
1 モーリス・ペイト[16]
Maurice Pate
1947年 - 1965年 アメリカ
2 ヘンリー・ラブイス[16]
Henry Labouisse
1965年 - 1979年 アメリカ
3 ジェームス・グラント[16]
James Grant
1980年 - 1995年 アメリカ
4 キャロル・ベラミー[16]
Carol Bellamy
1995年 - 2005年 アメリカ
5 アン・ヴェネマン[17][18]
Ann Veneman
2005年 - 2010年 アメリカ
6 アンソニー・レイク[16]
Anthony Lake
2010年 - 2017年 アメリカ
7 ヘンリエッタ・フォア
Henrietta H. Fore
2018年 - 2022年 アメリカ
8 キャサリン・ラッセル
Catherine M. Russell
2022年 - (現職) アメリカ

関連人物[編集]

脚注[編集]

出典[編集]

  1. ^ 12月11日は、日本ユニセフ協会からのお知らせ――ユニセフの誕生日「ユニセフのあゆみ」をフォトストーリーで 」 日本ユニセフ協会、2007年12月。
  2. ^ a b c 日本ユニセフ協会・ユニセフについて 歴史」 日本ユニセフ協会、2009年4月29日閲覧。
  3. ^ Worldwide contact information | Structure and contact information | UNICEF UNICEF
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y 日本ユニセフ協会・ユニセフについて 組織と財政:組織」 日本ユニセフ協会、2009年4月29日閲覧。
  5. ^ a b c d e f ユニセフについて――ユニセフ東京事務所」 日本ユニセフ協会、2009年4月29日閲覧。
  6. ^ [1] 日本ユニセフ協会とUNICEF東京事務所の共同Facebook
  7. ^ a b UNICEF 日本 - 자주 묻는 질문 - 유니세프한국위원회와의 관계(ユニセフ韓国委員会との関係) UNICEF東京事務所(韓国語版) 2016年10月1日閲覧
  8. ^ a b UNICEF National Committees UNICEF 2016年10月1日閲覧。
  9. ^ a b c d About UNICEF: Structure and contact information」(英語) 国際連合児童基金、2009年4月29日閲覧。
  10. ^ a b c d ユニセフとユニセフ協会」 日本ユニセフ協会、2009年4月29日閲覧。
  11. ^ a b c d ユニセフの財政 | ユニセフについて | 日本ユニセフ協会 日本ユニセフ協会
  12. ^ 日本ユニセフ協会・ユニセフについて > ユニセフハウスについて」 日本ユニセフ協会、2009年4月29日閲覧。
  13. ^ 日本ユニセフ協会のあゆみ | 日本ユニセフ協会 日本ユニセフ協会
  14. ^ ユニセフ韓国委員会公式サイト ユニセフ韓国委員会 2016年10月1日閲覧
  15. ^ 聯合國兒童基金香港委員會 ユニセフ香港委員会 2016年10月1日閲覧。
  16. ^ a b c d e 財団法人 日本ユニセフ協会『T・NET通信No. 17』p.3の「歴代ユニセフ事務局長」
  17. ^ ユニセフプレスリリース 2005年1月18日
  18. ^ ユニセフプレスリリース 2005年5月2日

関連項目[編集]

外部リンク[編集]