ラメルテオン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ラメルテオン
IUPAC命名法による物質名
臨床データ
胎児危険度分類
  • US: C
法的規制
  • US: 処方箋のみ (米国)
投与経路 経口
薬物動態データ
生物学的利用能1.8%
血漿タンパク結合~82%
代謝肝臓シトクロムP450酵素(主にCYP1A2)による
半減期1-2.6 時間
排泄尿中84% 糞便中4%
識別
CAS番号
196597-26-9
ATCコード N05CH02 (WHO)
PubChem CID: 208902
DrugBank APRD01213
KEGG D02689
化学的データ
化学式C16H21NO2
分子量259.343 g/mol
テンプレートを表示

(Ramelteon)Rozerem2010

調

[1]CYP1A2退

[]


MT1/MT2MT3MT1/MT2MT1 MT2

MT3MT3

[]


使調

2

[2]

[]


385800[3][3]

2015QOL[4]DSM-IV調3%132%11[4]

14650%328%4ICU5.32.6[4]

相互作用[編集]


CYP1A2


[]


退

10.4%3.4%1.0%0.5%0.5%[5]3011

FDA42[1][1]

[6]

[]




[1]

出典[編集]

  1. ^ a b c d Kripke, Daniel F (2007). “Greater incidence of depression with hypnotic use than with placebo”. BMC Psychiatry 7 (1): 42. doi:10.1186/1471-244X-7-42. PMC 1994947. PMID 17711589. http://www.biomedcentral.com/1471-244X/7/42. 
  2. ^ “Treatment of insomnia”, UpToDate (ヴォルタース・クルーワー), (2016-03), http://www.uptodate.com/contents/treatment-of-insomnia?source=search_result&search=insomnia&selectedTitle=1~150#H29 
  3. ^ a b Kuriyama A, Honda M, Hayashino Y (April 2014). “Ramelteon for the treatment of insomnia in adults: a systematic review and meta-analysis”. Sleep Med. (4): 385–92. doi:10.1016/j.sleep.2013.11.788. PMID 24656909. 
  4. ^ a b c 日経メディカル 入院中のせん妄はラメルテオンで予防できる! 現場スタッフも負荷軽減を実感 2015/4/16
  5. ^ ロゼレム:メラトニン受容体を刺激する日本発の催眠剤 (日経メディカルオンライン 2010. 4. 30)
  6. ^ 井上雄一 2009.

[]


20092657-662ISBN 978-4254300901