丹波篠山市福住伝統的建造物群保存地区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
丹波篠山市福住
福住の街並み
重要伝統的建造物群保存地区
基本情報
所在地 兵庫県丹波篠山市
種別 宿場町・農村集落
選定年月日 2012年(平成24年)12月28日
選定基準 3
面積 25.2ha
座標 北緯35度4分16.5秒 東経135度20分33.0秒 / 北緯35.071250度 東経135.342500度 / 35.071250; 135.342500座標: 北緯35度4分16.5秒 東経135度20分33.0秒 / 北緯35.071250度 東経135.342500度 / 35.071250; 135.342500
テンプレートを表示

西25.2ha

[]


2012241228201951

[]


372西沿西西4宿西宿[1]

宿西2西沿[1][2]

重要伝統的建造物群保存地区データ[編集]

  • 地区名称:丹波篠山市福住(登録時:篠山市福住)
  • 種別:宿場町・農村集落
  • 選定年月日:2012年12月28日
  • 選定基準:(3)伝統的建造物群及びその周囲の環境が地域的特色を顕著に示しているもの
  • 面積:25.2ha

主な建造物・施設[編集]

松本家

アクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 福住伝統的建造物群保存地区”. 丹波篠山市. 2022年4月23日閲覧。
  2. ^ 丹波篠山市福住”. 文化遺産オンライン. 2022年4月23日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]