コンテンツにスキップ

伊香郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
滋賀県伊香郡の位置(黄:明治期 水色:後に他郡から編入した区域)


[]


187912

284.33k21,06522調1

[]



近世以降の沿革[編集]

幕末の知行

知行 村数 村名
幕府領 幕府領(大津代官所 19村 大見村、古橋村、小山村、高野村、洞戸村、雨森村、馬上村、田戸村、小原村、針川村尾羽梨村鷲見村、●菅並村、上丹生村、下丹生村、松尾村、柳野中村、重則村、保延寺村
幕府領(彦根藩預地 8村 河合村、尾山村、中河内村、椿坂村、柳ヶ瀬村、飯之浦村、西野村、熊野村
幕府領(大津代官所・彦根藩預地) 2村 片山村、東阿閉村
藩領 近江彦根藩 21村 金居原村、杉野村、石道村、奥川並村、小谷村、川並村、下余呉村、●坂口村、黒田村、大音村、山梨子村、●木之本村、田部村、落川村、高月村、森本村、西山村、赤尾村、唐川村、千田村、横山村
山城淀藩 6村 文室村、東野村、川並新田村、八戸村、柏原村、渡岸寺村
近江膳所藩 2村 持寺村、今市村
上総飯野藩 2村 池原村、国安村
彦根藩・淀藩 2村 布施村、東物部村
彦根藩・淀藩・膳所藩・飯野藩 1村 中之郷村
淀藩・膳所藩 1村 磯野村
淀藩・三河吉田藩 1村 西柳野村
幕府領・藩領 幕府領(大津)・彦根藩 1村 宇根村
幕府領(大津)・彦根藩・淀藩 1村 東高田村
幕府領(大津)・淀藩・膳所藩 1村 井口村
幕府領(大津・彦根)・淀藩 1村 西阿閉村
幕府領(彦根)・淀藩 1村 西物部村
幕府領(大津・彦根)・吉田藩 1村 東柳野村

4
371868330 - 

4281868520 - 

26191869727 - 

3187010 - 

4
4 - 

7141871829 - 

111518711226 - 1

1122187212 - 1

5
227187244 - 

92818721030 - 

 - 70

7187473


西



81875 - 74

12187976
516 - 西西




沿[]

1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 21. 22.

22188941 - 11
  

  

  

  

  西西西

  西

  

  西

  

  

  椿

30189741 - 西13

31189841 - 

7191821 - 112

12192341 - 

15192671 - 

15194091 - 

18194361 - 111

231948510 - 西112

291954
12126




1215 - 24

301955
331 - 23

41 - 西22

31195641 - 

461971414


西西

22201011 - 西

[]

自治体の変遷

明治22年4月1日 明治22年 - 大正15年 昭和元年 - 昭和19年 昭和20年 - 昭和29年 昭和30年 - 昭和39年 昭和40年 - 昭和64年 平成1年 - 現在 現在
木之本村 大正7年4月1日
町制
昭和18年6月1日
木之本町
木之本町 昭和29年12月1日
木之本町
木之本町 木之本町 平成22年1月1日
長浜市に編入
長浜市
伊香具村 伊香具村 昭和23年5月10日
分立 伊香具村
杉野村 杉野村 杉野村 杉野村
高時村 高時村 高時村 高時村
南富永村 南富永村 南富永村 昭和29年12月1日
高月町
高月町 高月町
北富永村 北富永村 北富永村
古保利村 古保利村 古保利村
七郷村 七郷村 七郷村 七郷村 昭和30年3月31日
高月町に編入
余呉村 余呉村 余呉村 昭和29年12月15日
余呉村
余呉村 昭和46年4月1日
町制
丹生村 丹生村 丹生村
片岡村 片岡村 片岡村
西浅井郡
塩津村
明治30年4月1日
伊香郡
塩津村 塩津村 昭和30年4月1日
西浅井村
昭和46年4月1日
町制
西浅井郡
永原村
明治30年4月1日
伊香郡
永原村 永原村

行政[編集]

伊香・西浅井郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治12年(1879年5月16日
明治31年(1898年)3月31日 西浅井郡との合併により旧・伊香郡廃止
伊香郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治31年(1898年)4月1日
大正15年(1926年6月30日 郡役所廃止により、廃官

参考文献[編集]

  • 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 25 滋賀県、角川書店、1979年4月1日。ISBN 404001250X 
  • 旧高旧領取調帳データベース

関連項目[編集]

先代
------
行政区の変遷
- 1897年 (第1次)
次代
伊香郡(第2次)
先代
伊香郡(第1次)・西浅井郡
行政区の変遷
1897年 - 2010年 (第2次・統合後)
次代
(消滅)