天元台高原

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
地図
地図

1,300m

[]


40()

西103(1,820m)

湿

天元台高原スキー場[編集]

天元台高原スキー場
所在地 山形県米沢市大字李山12118-6
旧名 天元台スキー場[1]
開業日 1963年(昭和38年)12月[1]
造設地形 西吾妻山
標高 1,820 m - 920 m
標高差 900 m
最長滑走距離 6,000 m
最大傾斜 32
コース数 7本
コース面積 49 ha
索道数 4本
公式サイト 天元台高原
テンプレートを表示
磐梯高原空撮画像。右下に当スキー場ゲレンデがある
2007年8月26日撮影

1,820m6km3使

 使

115

SAJ1

19637[2] 西

[]


:

:

:



:3km



(西)42°使

[]


990430

544

722

1,220m

[]


13


[]


TENGENDAI CUP GSL

TENGENDAI SNOWBOARD TECHNICAL CUP

&










[]


西調



NHKFMFM

UHF1/10100W[3]100W1.5

地上デジタルテレビジョン放送送信設備[編集]

ID 放送局名 物理
チャンネル
空中線電力 ERP 放送対象地域 放送区域内世帯数 開局日
1 NHK
山形総合
28 100W 980W 山形県 約6万2千世帯 2006年
12月1日
2 NHK
山形教育
24 全国放送
4 YBC
山形放送
32 山形県
5 YTS
山形テレビ
34
6 TUY
テレビユー山形
37
8 SAY
さくらんぼテレビ
40 2007年
9月1日

40ch使

西西

FM

[]

20105



2

姿

[]

  1. ^ a b 会社概要: ごあいさつ - 天元台高原、2019年11月閲覧
  2. ^ 「米沢 天元台スキー場 経営会社が撤退を表明 売り上げ減少で来年9月に」『読売新聞山形版』 2001年11月21日
  3. ^ アナログ放送換算で1kw

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

座標: 北緯37度46分29.7秒 東経140度8分5.9秒 / 北緯37.774917度 東経140.134972度 / 37.774917; 140.134972