コンテンツにスキップ

青葉区 (仙台市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あおばく ウィキデータを編集
青葉区
定禅寺通
青葉区旗
青葉区旗
日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 宮城県
仙台市
市町村コード 04101-7
面積 302.24km2
総人口 315,003[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 1,042人/km2
隣接自治体
隣接行政区
仙台市宮城野区若林区太白区泉区
黒川郡大和町加美郡色麻町
山形県東根市尾花沢市
青葉区役所
所在地 980-8701
宮城県仙台市青葉区上杉一丁目5番1号
北緯38度16分8.6秒 東経140度52分13.4秒 / 北緯38.269056度 東経140.870389度 / 38.269056; 140.870389
外部リンク 仙台市青葉区役所HP
青葉区 (仙台市)位置図
ウィキプロジェクト

5

2314%786% 4128123101831026291.332015調[1]



4[2]

地理[編集]


西西西西48

西西48西JR

[]



1500.2

1422.5

1417.6

1400

1253.1



520.0

366

356

314.1

144


[]




























[]




















沿[]


19876232108西198941245881[3]

123[4]

[]

調

西西86%[5]1987621029093[6]

198661311020[7]西5[5][5]

199685[8] 19981011[9]20001230[5][10]20011325327[9]

2012248170,0107121300,15430[11][12]201426610[13]10[14]3
青葉区から旧宮城町地域を分区する基準の変遷(カッコ内は基準の性質)
基準が示された時期 旧宮城町内の人口 青葉区の人口
1987年頃 仙台市・宮城町合併時 05万人(公式)
2000年度 旧宮城町5万人突破後 30万人(公式)
2010年代半ば 青葉区30万人突破後 10万人(非公式)

201527101調72,254[15][ 1][16] 4,774[17] 7.766.25.45.24.53.6[18]24.6

分区の問題点[編集]


198560 - 19913[19]

[20] 19563141IC48西西

JR199911730[21]西48沿198257 - 19913西19979 - 200820[19]沿[22]

便便西便西便便

[]


198762199022000JR西西

200214722[23][24]2.4%92.5%

人口[編集]

  • 1990年 259,998
  • 1995年 270,515
  • 2000年 277,743
  • 2005年 281,218
  • 2010年 291,436
  • 2015年 310,183

産業[編集]


西1990




便[]


便

便

便

便

便

便

便 便/

便LANDRY PLATZ


便

便

便

便

便

便

便

便

便



便

便

便

便

便

便

便

便

便



便

便

便

便

便

便

便

便

便



便

便

便

便

便

便

便

便



便


便



便



便


地域[編集]


  1111  

[]
















JR


[]



幼稚園[編集]

小学校[編集]

中学校[編集]

高等学校[編集]


()

()

()

[]



[]





















[]








()

[]

[]


JR
 [ 2] -  - 

 [ 3] -  - 

  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  -  - 

  - 


  -  -  -  -  -  -  -  -  - 

 西 -  -  -  - 西 -  -  - 


[]










西

[]



[]




E4  - IC -

西



4

45

48

457


区内の道路通称名

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事[編集]

城郭[編集]

寺社[編集]

公園・レジャー施設[編集]

博物館・美術館[編集]

温泉[編集]

祭り[編集]

商業施設[編集]

青葉区出身の有名人[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]



(一)^ 1 - 6西1 - 27

(二)^ 

(三)^ 

出典[編集]

  1. ^ 平成27年国勢調査従業地・通学地による人口・就業状態等集計(宮城県)
  2. ^ 【全国の区(特別区・政令区)】人口ランキング・面積ランキング・人口密度ランキング”. 【全国の区(特別区・政令区)】人口ランキング・面積ランキング・人口密度ランキング. 2024年4月15日閲覧。
  3. ^ 区ごとの人口推移 (PDF) (仙台市)
  4. ^ 難波信夫「政令指定都市仙台の区名選定に関する資料」、『市史せんだい』、第15巻、2005年9月
  5. ^ a b c d 「大区役所制」曲がり角 仙台市政令市移行20年河北新報 2009年5月22日)
  6. ^ 合併による人口の変遷 (Microsoft Excelの.xls)(仙台市)
  7. ^ 【仙台市行政区画審議会】◇昭和61年3月答申抜粋 (PDF) (天竜川・浜名湖地域合併協議会)
  8. ^ 仙台市区政概要 (PDF) (仙台市 2011年10月)
  9. ^ a b 仙台市の行政区画について(発言要旨)(仙台市)
  10. ^ 平成15年度予算に係わる要望「宮城地区の単独区実現について」(加藤和彦 仙台市議)
  11. ^ 統計情報せんだい(仙台市)
  12. ^ 統計データ/宮城県推計人口(月報)(宮城県)
  13. ^ 市長記者会見 2014年6月10日 質疑応答の概要(仙台市)
  14. ^ <仙台市合併30年>「広瀬区」構想高いハードル 人口10万届かず(河北新報 2017年10月31日)
  15. ^ 仙台市の人口(確定値)(仙台市 2016年11月4日)
  16. ^ 市立小・中学校の学区検索(仙台市)
  17. ^ 町名別年齢(各歳)別住民基本台帳人口(仙台市)
  18. ^ 平成27年国勢調査人口等基本集計結果(確定値)(宮城県)
  19. ^ a b 仙台市の土地区画整理事業(仙台市)
  20. ^ 生出村全図(仙台市中央市民センター)
  21. ^ アクセス30分構想仙台市役所公共交通推進課)
  22. ^ 仙台市教育委員会学区検索
  23. ^ 愛子(平14) (PDF) (仙台市「仙台市の住居表示実施状況」 2.実施地区名一覧《実施年降順》)
  24. ^ 第6回 資料3 町名変更区域図 (PDF) (仙台市「歴史的町名復活検討委員会」)

関連項目[編集]

外部リンク[編集]