コンテンツにスキップ

情婦 (映画)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
情婦
Witness for the Prosecution
監督 ビリー・ワイルダー
脚本 ビリー・ワイルダー
ハリー・カーニッツ
原作 アガサ・クリスティ
検察側の証人
製作 アーサー・ホーンブロウ・Jr
出演者 タイロン・パワー
チャールズ・ロートン
マレーネ・ディートリヒ
音楽 マティ・マルネック
撮影 ラッセル・ハーラン
編集 ダニエル・マンデル
配給 ユナイテッド・アーティスツ
公開 アメリカ合衆国の旗 1958年2月6日
日本の旗 1958年3月12日
上映時間 116分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 200万ドル[1]
テンプレートを表示

: Witness for the Prosecution1957


[]




[2]

3064

1982

[]


1952退

調

退

1

キャスト[編集]

役名 俳優 日本語吹替
NET
レナード・ヴォール タイロン・パワー 山内雅人
クリスチーネ マレーネ・ディートリッヒ 初井言栄
ウィルフリッド・ロバーツ チャールズ・ロートン 雨森雅司
ミス・プリムソル エルザ・ランチェスター 高橋和枝
ブローガンムーア弁護士 ジョン・ウィリアムス  中村正
メイヒュー ヘンリー・ダニエル 真木恭介
カーター執事 イアン・ウルフ英語版 宮内幸平
マイヤーズ検事 トリン・サッチャー 大木民夫
ジャネット・マッケンジ ウナ・オコナー英語版 川路夏子
裁判長 フランシス・コンプトン英語版 八奈見乗児
ハーン フィリップ・タング英語版 北村弘一
ダイアナ ルタ・リー英語版 渡辺典子
オブライエン マージョリー・イートン英語版 中村紀子子
ジョンソン夫人 オトーラー・ネスミス英語版 川路夏子
マヒュー モリー・ローデン 京田尚子
不明
その他
N/A 千葉順二
上田敏也
矢田耕司
明石良
藤本譲
日本語版スタッフ
演出 小林守夫
翻訳 木原たけし
効果
調整 前田仁信
制作 東北新社
解説 淀川長治
初回放送 1972年1月30日
日曜洋画劇場
21:00-22:54
正味95分

スタッフ[編集]

主な受賞歴[編集]

アカデミー賞[編集]

ノミネート
アカデミー作品賞:アーサー・ホーンブロウ・Jr
アカデミー監督賞:ビリー・ワイルダー
アカデミー主演男優賞:チャールズ・ロートン
アカデミー助演女優賞:エルザ・ランチェスター
アカデミー録音賞:ゴードン・ソーヤー
アカデミー編集賞:ダニエル・マンデル

英国アカデミー賞[編集]

ノミネート
最優秀外国男優賞:チャールズ・ロートン

ゴールデングローブ賞[編集]

受賞
助演女優賞:エルザ・ランチェスター
ノミネート
作品賞 (ドラマ部門)
監督賞:ビリー・ワイルダー
主演男優賞 (ドラマ部門):チャールズ・ロートン
主演女優賞 (ドラマ部門):マレーネ・ディートリヒ

脚注[編集]

  1. ^ “Hollywood Vanity”. Variety: 24. (27 November 1957). https://archive.org/details/variety208-1957-11/page/n269/mode/1up/search/%22edward+small%22?q=%22edward+small%22. 
  2. ^ Durgnat, Raymond; Simmon, Scott (1988). King Vidor, American. Berkeley: University of California Press. p. 301. ISBN 0-520-05798-8 

外部リンク[編集]