コンテンツにスキップ

新常磐交通

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
新常磐交通株式会社
SHIN JOBAN KOTSU CO.,LTD
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
970-8035
福島県いわき市明治団地4-1
北緯37度2分25秒 東経140度53分29.5秒 / 北緯37.04028度 東経140.891528度 / 37.04028; 140.891528座標: 北緯37度2分25秒 東経140度53分29.5秒 / 北緯37.04028度 東経140.891528度 / 37.04028; 140.891528
設立 1983年(昭和58年)9月1日
(常交中小型自動車)
業種 陸運業
法人番号 2380001013060 ウィキデータを編集
事業内容 路線バス
代表者 髙野將弘(代表取締役会長
髙野公秀(代表取締役社長
資本金 3,500万円
純利益 2億4200万円
(2023年3月期)[1]
総資産 22億2300万円
(2023年3月期)[1]
従業員数 508名(2019年3月31日現在)
主要株主 グリーンキャブ(100%)
外部リンク http://www.joko.co.jp/
テンプレートを表示
新常磐交通本社

新常磐交通株式会社(しんじょうばんこうつう)は福島県浜通りに路線を展開しているバス会社である。

概要[編集]

常磐交通自動車は路線バス・観光バス・運輸などの事業を行っていたが、多額の債務を抱えて経営状態が著しく悪化したため、経営改善策として新旧分離方式による会社再建を行うこととなり、2006年2月1日に子会社の常交中小型自動車へ営業譲渡を行い、同社名を「新常磐交通」に変更した。また同時に創業家が経営から退き、東京都のタクシー会社グリーンキャブから出資を受けて同社の100%子会社となっている[2]

営業譲渡後の路線バス事業は従来の本数を維持した[3]。営業譲渡に伴い、既存の常磐交通自動車は浜通り旅客運送に社名変更して人材派遣業並びに不動産賃貸業へ業態転換し、従業員は浜通り旅客運送が採用した上で同社からの出向を受け入れる形をとっていた。なお、浜通り旅客運送は2016年7月21日特別清算手続開始決定を受け[4]、従業員は新常磐交通が直接採用するようになっている。

歴史[編集]


1983589 - 

200618
112 - 

21 - 

4 - 

1215 -  - JR

201022325 -  - 2

201123311 - [5]

20142627 - 

2016282 - 

201931/
38 -  - [6]

1122 -  - [7][8]

20202
41 -  - 鹿 - SORA[9][10]

20235
116 - JRJR2024IC[11]

20246
115 - 2024IC[12]

41 - 4便便[13]

518 - ICLOCOCA[14][15]

[]


4UD:

20002015

使[16]

2019[17]202041[9]


中型路線車 日野・レインボーRJ(廃車済)
中型路線車 日野・レインボーRJ(廃車済)
  • 大型路線車 いすゞ・キュービック(同車は新塗装に塗り替え済)
    大型路線車 いすゞ・キュービック(同車は新塗装に塗り替え済)
  • 北営業所所属の貸切兼用車 日野・ブルーリボン(現在動向不明)
    北営業所所属の貸切兼用車 日野・ブルーリボン(現在動向不明)
  • 路線車 新塗装車両(小田急バスからの移籍)
    路線車 新塗装車両(小田急バスからの移籍)
  • 営業所・窓口[編集]

    いわき中央営業所管内(いわき市)[編集]

    • いわき中央営業所
      • 湯本車庫
      • 小名浜車庫
      • 上遠野(かとおの)車庫
      • 上三坂車庫
      • 上荒川待機所
      • 鎌田待機所
      • 泉待機所

    以下の案内所は、回数券・定期券・高速バス乗車券などの販売窓口業務のみ。

    • いわき駅前案内所
    • 小名浜案内所
    • いわき好間案内所
    • 植田駅前案内所
    • 湯本駅前案内所

    北営業所管内(相双地区)[編集]

    富岡車庫を除き閉鎖中である。






    []











    []


    IC - JR
    宿宿

     - 

     - 

     -  - 

     - 
    201729101[18]

     - 

     - 
    202021131便[19]

     - [20]

    []



    []


     11121使65

      

    []



    (一)^ ab 40

    (二)^ 

    (三)^ 便

    (四)^    201682

    (五)^  (PDF) - 2011523

    (六)^ 201938. (201936). 20191130

    (七)^ 20191122. (20191115). 20191117

    (八)^ . (20191119). 20191130

    (九)^ abSORA41 HP 2020331 202043

    (十)^ ! .  Net. (202042). https://www.minyu-net.com/news/news/FM20200402-474391.php 202049 

    (11)^ ICIC. (2023116). 20231211

    (12)^ . . 2024116

    (13)^ ()202441  2024312

    (14)^ IC518 . . (202446). https://iwaki-minpo.co.jp/news/2024/04/294448/ 

    (15)^ IC LOCOCA 202445https://www.joko.co.jp/wp-content/uploads/2024/04/News20240404-02.pdf202449 

    (16)^ 使

    (17)^   .  . (201994). https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49396590U9A900C1L01000/ 2019917 

    (18)^   (PDF) - 201794

    (19)^ ︿.   (2020131). 20201120

    (20)^ _. . 2019104

    外部リンク[編集]