東京高等工芸学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京高等工芸学校
創立 1921年12月9日
所在地 東京府東京市芝区
(現:東京都港区
初代校長 松岡寿
廃止 1951年3月31日
後身校 千葉大学工学部
同窓会 千葉大学工学同窓会
東京高等工芸学校の校章

1921 

[]


19143 


沿[]

[]


1914寿1

1919820寿 

1921129456

1922
127
3 



4251

1924
329


3

11  

1115

1925322NHK1

1926519 

1927416 9
  

192861西 

19301019313


1931392

19378266

1939
329 13

412

194234

1943
331 

101
31

[]


1944
41
4



19463

415319463

424
+ ++

116

1945
525


79

81341

1022


19464

19474

1948
55

5273

73

1949531




4

1951
331 

41
 

[]

  • 初代:松岡寿(1921年12月10日[1] - 1923年11月)
  • 第2代:吉武栄之進(1923年11月 - 1925年6月)
    • 東京高等工業学校校長と兼務
  • 第3代:松岡寿(1925年6月 - 1928年4月)
  • 第4代:安田禄造(1928年4月 - 1941年3月)
  • 第5代:鈴木亰平(1941年3月 - 1949年5月)

著名な出身者[編集]



[]


319451019514 19647西使


脚注[編集]

  1. ^ 『官報』第2809号、大正10年12月12日。

関連書籍[編集]

  • 作道好男編 『千葉大学工学部六十年史』 教育文化出版、1982年

関連項目[編集]

外部リンク[編集]