京都工芸繊維大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
京都工芸繊維大学
松ヶ崎キャンパスの1号館
大学設置 1949年
創立 1899年
学校種別 国立
設置者 国立大学法人京都工芸繊維大学
本部所在地 京都府京都市左京区松ヶ崎橋上町
北緯35度2分59.22秒 東経135度46分46.04秒 / 北緯35.0497833度 東経135.7794556度 / 35.0497833; 135.7794556座標: 北緯35度2分59.22秒 東経135度46分46.04秒 / 北緯35.0497833度 東経135.7794556度 / 35.0497833; 135.7794556
キャンパス 松ヶ崎(京都市左京区)
嵯峨(京都市右京区
福知山(京都府福知山市
学部 工芸科学部
研究科 工芸科学研究科
ウェブサイト www.kit.ac.jp/english/index.html ウィキデータを編集
テンプレートを表示


: Kyoto Institute of Technology18991949KIT

[]

[]

3
西

19492422004200618[]2014(D-lab) [1]

[]


ART×SCIENCELOCAL×GLOBALTRADITION×INNOVATION[2]

沿革[編集]

略歴[編集]

[]


1899 

1902 

1914 

1931 

1944 

1949 

1951 

1992 

2004 

2006 

2015 

2016 Tech Program

[]

[]






3385

[]

教育および研究[編集]

組織[編集]

学部[編集]

工芸科学部1学部の下に、学域・課程を構成している。

2016年度入学生以降
  • 生命物質科学域
    • 応用生物学課程
    • 生体分子応用化学課程
    • 高分子機能工学課程
    • 物質工学課程
  • 設計工学域
    • 電子システム工学課程
    • 情報工学課程
    • 機械システム工学課程
    • デザイン経営工学課程
  • 造形科学域
    • デザイン・建築学課程
  • 学部共通
    • 地域創生Tech Program

学部の構成(2014年 - 2015年度入学生)[編集]

  • 生命物質科学域
    • 応用生物学課程
    • 生体分子応用化学課程
    • 高分子機能工学課程
    • 物質工学課程
  • 設計工学域
    • 電子システム工学課程
    • 情報工学課程
    • 機械システム工学課程
    • デザイン経営工学課程
  • 造形科学域
    • デザイン・建築学課程
  • 学部共通
    • 先端科学技術課程

研究科[編集]

工芸科学研究科1研究科の下に以下の課程・専攻を設置している。

2015年度入学生以降
  • 博士前期課程
    • 応用生物学専攻
    • 材料創製化学専攻
    • 材料制御化学専攻
    • 物質合成化学専攻
    • 機能物質化学専攻
    • 電子システム工学専攻
    • 情報工学専攻
    • 機械物理学専攻
    • 機械設計学専攻
    • デザイン経営工学専攻
    • 建築学専攻
    • デザイン学専攻
  • 博士後期課程
    • バイオテクノロジー専攻
    • 物質・材料化学専攻
    • 電子システム工学専攻
    • 設計工学専攻
    • 建築学専攻
    • デザイン学専攻
  • 博士前期・後期課程(独立専攻)
    • バイオベースマテリアル学専攻
    • 先端ファイブロ科学専攻

大学院の編成(2006年 - 2014年)[編集]

  • 工芸科学研究科
    • 博士前期課程
      • 応用生物学専攻
      • 生体分子工学専攻
      • 高分子機能工学専攻
      • 物質工学専攻
      • 電子システム工学専攻
      • 情報工学専攻
      • 機械システム工学専攻
      • デザイン経営工学専攻
      • 造形工学専攻
      • デザイン科学専攻
      • 建築設計学専攻
    • 博士後期課程
      • 生命物質科学専攻
      • 設計工学専攻
      • 造形科学専攻
    • 博士前期・後期課程(独立専攻)
      • バイオベースマテリアル学専攻
      • 先端ファイブロ科学専攻

教員組織[編集]

  • 生命物質科学系
    • 応用生物学部門
    • 生体分子工学部門
    • 高分子機能工学部門
    • 物質工学部門
    • バイオベースマテリアル学部門
  • 設計工学系
    • 電子システム工学部門
    • 情報工学部門
    • 機械システム工学部門
    • デザイン経営工学部門
    • 先端ファイブロ科学部門
  • 造形科学系
    • デザイン学部門
    • 建築造形学部門
  • 基盤科学系
    • 言語・文化部門
    • 数理・自然部門

附属機関[編集]

  • 教育研究支援組織
    • 附属図書館 [1]
    • 美術工芸資料館 [2]
      • 1980年学内共同教育研究施設として設立。京都高等工芸学校創設時以来、教材として収集してきた資料の保管、展示公開、教育研究を行っている。
    • 情報科学センター (CIS) [3]
    • 環境科学センター [4]
    • 機器分析センター [5]
    • アイソトープセンター
    • アドミッションセンター
    • 国際センター
    • 保健管理センター
    • 高度技術支援センター(2006年設置)[6]
  • デザイン主導未来工学センター
    • 教育研究プロジェクトセンター [7]
      • 長もちの科学開発センター
      • グリーンイノベーションセンター [8]
      • ゴム科学研究センター
      • 新世代クリエイティブシティ研究センター [9]
  • 昆虫先端研究推進拠点 [10]
    • ショウジョウバエ遺伝資源研究部門 (DGGR) [11] - 嵯峨キャンパス
    • 生物資源フィールド科学研究部門 (CBFS)(旧繊維学部附属農場)[12] - 嵯峨キャンパス
    • 昆虫バイオメディカル研究部門 (IBRC) [13]
  • 先端ものづくり・繊維研究推進拠点
    • ものづくり教育支援センター [14]
    • 繊維科学センター [15]
    • 伝統みらい教育研究センター [16]
  • 産学公連携推進組織
  • その他
    • 事務局
    • グラウンド、テニスコート、プール

研究[編集]

教育[編集]

  • 現代的教育ニーズ取組支援プログラム
    • 京都ブランドによる人材育成と地域創成―産学官連携による地域ブランド教育プログラムの展開と市民啓発―(平成19年度)
    • 創造性豊かな国際的工科系専門技術者の育成―伝統からイノベーションへ・ローカルからグローバルへ―(平成18年度)
  • 特色ある大学教育支援プログラム
    • 新たな工学的感性を養う教育プログラム―表現行為の実践と人文的教養を基礎として―(平成19年度)

学生生活[編集]

スポーツ大会[編集]

  • 新入生歓迎スポーツ大会 (4月)
  • スポーツ大会(11月)

[]

[]



11343

[]

[]


[][]

[]


2006

ROBOCON ("ForteFibre")
2006420076NHK200710107

2017NHK8

 ("Grandelfino")
2005""2007  20094132012182

2013201452015201620172018201917

2020320222023

5746

Grandelfino

iGEM2010 ("kit-kyoto")
iGEMKITKyoto20103175142471372221281wiki51FreiburgiGEM

[]

[]

[]


[3][4]8

[5]西49,686 m2西73,385 m21930宿宿

[]


[4]JR15

60,999 m2

福知山キャンパス[編集]


284

[]


宿西[6]

[]


[7]

和楽庵[編集]

1916年に武田五一の設計によって、旧稲畑勝太郎邸に建築された洋館である[8]南禅寺近くの何有荘にあったものを開学120周年の記念事業として松ヶ崎キャンパス内に移築された。大学院のプロジェクト「dCEP」と「KYOTO Design Labo」が共同研究し、大正時代和洋折衷建築に現代の技術が取り入れられた[9][10]

対外関係[編集]

他大学との協定[編集]

大学関係者と組織[編集]

大学関係者一覧[編集]

同窓会パビリオン

[]

[]


2021HR調[11]4,8502019420213調788[12]15[11]

[]


20132014使使1702009201652019627[13][14]

201711[15]20181[16]2019[16][17]

[]

出典[編集]



(一)^  稿201811262019412

(二)^  - . www.kit.ac.jp (2013617). 2023514

(三)^  .  . 2023710

(四)^ abc.  . 2023710

(五)^ Google Maps   (Map). Cartography by Google, Inc. Google, Inc. 2023710

(六)^ Google Maps   (Map). Cartography by Google, Inc. Google, Inc. 2023710

(七)^ Navi. Navi. 2023514

(八)^ @shinkenchikusha (202376). "      ". Instagram2023710 

(九)^  2023116

(十)^ KITnewsPDFhttps://www.kit.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2021/11/kitnews58.pdf2023712 

(11)^ ab調 . 2021622021718

(12)^  2021788PDF172 2021412021718 

(13)^     2019628

(14)^   2019627

(15)^ . (2017121). 2019912

(16)^ abINC, SANKEI DIGITAL (2019912). . . 2019912

(17)^ . (2019912). 2019912

Wiki関係他プロジェクトリンク[編集]

外部リンク[編集]