コンテンツにスキップ

松平利長

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

松平 利長
時代 戦国時代
生誕 不明
死没 永禄3年(1560年
別名 千熊(幼名)、彦四郎(通称)
戒名 龍徳院殿奇春樹祥大居士
墓所 法林山光忠寺(愛知県蒲郡市西浦町
主君 松平広忠
氏族 藤井松平家
父母 父:松平長親
兄弟 信忠親盛信定義春、阿部忠親、利長
信一
テンプレートを表示
藤井城址の碑(愛知県安城市藤井町)

  5

[]


西

91540退

3156053

西殿

101877

参考文献[編集]

  • 寛政重修諸家譜 第一輯』巻第七(国民図書、1922年) 
  • 『家康と松平一族』 安城市歴史博物館編集(2021年発行) P.58~59藤井家