コンテンツにスキップ

枝吉城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
logo
logo
枝吉城
兵庫県
枝吉城址碑
枝吉城址碑
別名 新城、明石城、吉田砦
城郭構造 平山城、丘城
天守構造 なし
築城主 明石氏
築城年 1429年(永享元年)前後
主な改修者 不明
主な城主 明石氏、高山右近
廃城年 1585年(天正13年)
遺構 本丸の一部
指定文化財 なし
再建造物 なし
位置 北緯34度40分6.379秒 東経134度58分28.037秒 / 北緯34.66843861度 東経134.97445472度 / 34.66843861; 134.97445472
地図
枝吉城の位置(兵庫県内)
枝吉城

枝吉城

テンプレートを表示

  西4

[]

/

西殿315756196540

沿[]


[1]7125521458[2]西西1429[2]
第一次枝吉城の戦い
戦争攻城戦
年月日天文8年(1539年)4月8日
場所:枝吉城周辺
結果赤松晴政細川持隆連合軍の勝利
交戦勢力
赤松晴政軍
細川持隆軍
明石正風
指導者・指揮官
赤松晴政 明石正風
戦力
不明 不明
損害
なし なし

第一次枝吉城の戦い[編集]

御着城の石碑
三木城の天主跡

7153881539




第二次枝吉城の戦い
戦争攻城戦
年月日:天文23年(1554年)11月2日-天文24年(1555年)1月13日
場所:枝吉城周辺
結果三好長慶軍の勝利
交戦勢力
三好長慶 明石某軍
指導者・指揮官
三好長慶
三好実休
篠原長房
明石某
戦力
不明 不明
損害
なし なし

第二次枝吉城の戦い[編集]

三好長慶像/大徳寺・聚光院蔵





23155411224155513

1227

[]


13158541595

13使[3][2][4]13[4]

[]

/

26m西250m110m3/4196742調[5]
枝吉城の周辺1979年(昭和54年)/国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

城下町[編集]


[5]

[]



城跡へのアクセス[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 石田善人『明石と明石氏』
  2. ^ a b c 『兵庫県の中世城館・荘園遺跡』
  3. ^ 『兵庫県史』
  4. ^ a b 『ひょうごの城紀行』
  5. ^ a b 『日本城郭大系』

参考文献[編集]

  • 戦国合戦史研究会『戦国合戦大辞典』第六巻 京都・兵庫・岡山、新人物往来社、1989年2月、180頁、153-154頁。
  • 今谷明『戦国三好一族』洋泉社、2007年4月、200頁。
  • 朽木史郎・橘川真一編著『ひょうごの城紀行』上、神戸新聞総合出版センター、1998年4月、38-42頁。
  • 『日本城郭大系』第12巻 大阪・兵庫、新人物往来社、1981年3月、366-368頁。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]