横浜市立みなと赤十字病院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
横浜市立みなと赤十字病院
情報
指定管理者 日本赤十字社神奈川県支部
英語名称 Yokohama City Minato Red Cross Hospital
前身 臨時救急病院
根岸療院
横浜赤十字病院
および、横浜市立港湾病院
標榜診療科 内科、内分泌内科、血液内科、腎臓内科、リウマチ科、脳神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、アレルギー科、小児科、精神科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、呼吸器外科、心臓血管外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、放射線科、歯科口腔外科、麻酔科
許可病床数 634床
一般病床:584床
精神病床:50床
機能評価 一般病院2 3rdG:Ver.1.1
開設者 横浜市長
管理者 日本赤十字社
開設年月日 2005年4月1日
所在地

231-8682

神奈川県横浜市中区新山下三丁目12番1号

位置 北緯35度26分11秒 東経139度39分50秒 / 北緯35.43639度 東経139.66389度 / 35.43639; 139.66389
二次医療圏 横浜南部
PJ 医療機関
テンプレートを表示
赤十字の標章

200524423

沿[]


200315 - 39

2004162 - 

2004169 - 

2005174 - 2007

2009212 - 

2009214 - 

2010223 - DMAT

2012244 - 

[]




1923︿1291西19466196441990238080200532006[1]2009[2]1



196230014200532021

[]



各種センター
診療協働部門
  • 看護部
  • 薬剤部
  • 放射線科部
  • 検査部
  • 医療社会事業部
  • 医療安全推進室
  • 国際医療部

ギャラリー[編集]

医療機関の指定等[編集]

交通アクセス[編集]

公式サイト「交通案内」を参照

病院公認“ナースのブログ”[編集]

  •  看護部HPプロジェクトリーダーJUNJI・Yoshiki・ぴろこ・みやこの4名からなるスタッフが中心メンバーとなり、ブログを更新している。
  •  「一人でも多くの看護学生や休職中の看護師へ、等身大の“Minato Nurse”の情報を病院外へ届け、新しく興味をもってここで働いてみたいと思う人が、一人でも多く現れるように取り組んでいる」と、ナースのブログに提示している。
  •  人気ブログランキングにリンク後、看護部門で4日間でランキング首位を獲得した。
  •  看護部イメージキャラクター"みなとくん"は、HPプロジェクトメンバーみやこによって生まれた。
  • 2009年12月日本赤十字社企画広報室主催「第2回もっとクロス!大賞」へエントリー。全国67施設から応募総数176作品がエントリーされ、2010年3月日本赤十字社社長より、「第2回もっとクロス!大賞 広報資材部門最優秀賞」を授与された。エントリー作品「‘病院公認ブログ’と‘看護部HP’をリンクさせた広報活動」

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ^ ~神奈川県の廃病院・廃診療所~
  2. ^ 「ハートビートベース横濱根岸」(売主・販売代理:総合地所、売主・設計・施工:長谷工コーポレーション

外部リンク[編集]