コンテンツにスキップ

中勢

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
津都市圏から転送)
中勢
松阪市の城下街

松阪市の城下街

三重県の地域区分 ■伊賀 / ■北勢 / ■中勢 / ■東紀州 / ■南勢(伊勢志摩)

三重県の地域区分
伊賀 / 北勢 / 中勢 / 東紀州 / 南勢(伊勢志摩)

日本の旗 日本
 三重県
中心都市 津市(県庁所在地)
面積

 • 合計 2,075.05 km2
人口

(2024年5月1日)

 • 合計 472,062人
 • 密度 230人/km2

552

[]




268,022711.18km²377/km²202451

197,0901,130.56km²174/km²202451
13204,0401,363.88km²150/km²202451

[]


9





2

都市圏[編集]

津都市圏
津都市圏の位置(日本内)
津都市圏

津都市圏

北緯34度44分 東経136度31分 / 北緯34.733度 東経136.517度 / 34.733; 136.517
日本の旗 日本
都道府県 三重県の旗三重県
中心都市 津市
面積

(2011)[1]

 • 合計 2,075.15 km2
人口

(2010)[2]

 • 合計 512,296人
 • 密度 250人/km2
域内総生産 (2010)[1]
 - 名目 2兆871億円
都市雇用圏(10% 通勤圏)の変遷
  • 10% 通勤圏に入っていない自治体は各統計年の欄で灰色かつ「-」で示す。
自治体
('80)
1980年 1990年 1995年 2000年 2005年 2010年 自治体
(現在)
美杉村 - - - - - 津 都市圏
512296人
津市
津市 津 都市圏
280045人
津 都市圏
299039人
津 都市圏
306704人
津 都市圏
308375人
津 都市圏
久居市
河芸町 四日市 都市圏
芸濃町 津 都市圏
482661人
美里村
安濃町
香良洲町
一志町
白山町
嬉野町 松阪市
三雲村
飯高町 - - - 松阪 都市圏
190542人
松阪市 松阪 都市圏
156295人
松阪 都市圏
180737人
松阪 都市圏
179564人
飯南町
多気町 多気町
勢和村
明和町 明和町
大台町 - 大台町
宮川村 - -
大宮町 - 松阪 都市圏 - 大紀町
紀勢町 - - - - -
大内山村 - - - - -

198641

200511

200611

200611

2006110

2005214

[]

















[]

  1. ^ a b 金本良嗣. “2010年 大都市雇用圏統計データ”. 東京大学空間情報科学研究センター. 2016年11月12日閲覧。
  2. ^ 平成26年度総合調査研究(地域経済の将来動向分析に関する調査研究)”. 経済産業省. 2016年11月6日閲覧。

外部リンク[編集]