牧野忠寿

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

牧野忠寿
時代 江戸時代中期
生誕 元禄8年(1695年
死没 享保20年10月2日1735年11月16日
改名 源次郎(幼名)・靭負(通称)→忠寿
戒名 得雄院前駿州本誉祥端成慧大居士
墓所 済海寺新潟県長岡市悠久山
官位 従五位下、阿波守、駿河
幕府 江戸幕府
近江膳所藩越後長岡藩
氏族 本多氏牧野氏
父母 父:本多康慶、母:清涼院
養父:牧野忠辰
兄弟 本多康命忠寿本多康敏
正室:厚君久我通名の娘)
側室:智峰院(丸山氏)
陽源院殿梅譽香霊大童子(長男)、
忠周、八千代姫(本多康桓正室)、
明仙院(牧野忠敬正室)
テンプレートを表示

 寿 [1]45

[]

 161731寿

81695717106126172182511駿817239964000368000

1317281,5007,0004175426

1412617301242017356調10241

[]


1982調調158.4cm156.2cm

調

調寿21717

[]






 - []





 - 



 - 


脚注[編集]

  1. ^ 『港区三田済海寺長岡藩主牧野家墓所発掘調査報告書』でのルビは「まきの ただなが」。

参考文献[編集]

  • 済海寺遺跡調査団(団長鈴木公雄)「港区三田済海寺 長岡藩主牧野家墓所発掘調査報告書」(1986年・東京都港区教育委員会)
  • 「長岡市史」(1931年新潟県長岡市