男と女

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
男と女
Un homme et une femme
監督 クロード・ルルーシュ
脚本 クロード・ルルーシュ
ピエール・ユイッテルヘーベンフランス語版
製作 クロード・ルルーシュ
出演者 アヌーク・エーメ
ジャン=ルイ・トランティニャン
音楽 フランシス・レイ
バーデン・パウエル
主題歌 ピエール・バルー
ニコール・クロワジールフランス語版
男と女フランス語版
撮影 クロード・ルルーシュ
パトリス・プージェ
編集 クロード・バロウフランス語版
製作会社 レ・フィルム13フランス語版
配給 UA
公開 フランスの旗 1966年5月27日
日本の旗 1966年10月15日
上映時間 102分
製作国 フランスの旗 フランス
言語 フランス語
次作 男と女II
テンプレートを表示

: Un homme et une femme196619

ストーリー[編集]

スタントマンの夫ピエールを事故で亡くしたスクリプト・ガール(映画監督の助手)のアンヌは、娘フランソワーズを寄宿学校に預け、パリで一人暮らしをしていた。ある日、娘に会うために寄宿学校に行った帰り、パリ行きの列車を逃してしまう。そんなアンヌにジャン・ルイという男性が車で送ると申し出た。ジャン・ルイも同じ寄宿学校に息子アントワーヌを預けており、また、妻ヴァレリーを自殺で亡くしていた。

キャスト[編集]

役名 俳優 日本語吹替
TBS版1 TBS版2
アンヌ アヌーク・エーメ 小沢寿美恵
ジャン・ルイ ジャン=ルイ・トランティニャン 西沢利明
ピエール ピエール・バルー 中田浩二 堀勝之祐
ヴァレリー ヴァレリー・ラグランジュ 信沢三恵子
寄宿学校の校長 シモーヌ・パリフランス語版 香椎くに子
アントワーヌ アントワーヌ・シレフランス語版[注 1] 佐藤隆浩
フランソワーズ スアド・アミドゥフランス語版 藤枝成子
ラジオのアナウンサー ジェラルド・シレフランス語版[注 1] 納谷六朗
ガソリンスタンド店員 ポール・ル・パーソンフランス語版 藤本譲

音楽[編集]







[]


 -  2016831[1]

[]


  姿  1966

[]

[]


20




[]


GT4024使

[]


18Saravah!

続編[編集]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ a b アントワーヌ・シレフランス語版ジェラルド・シレフランス語版の息子。
  2. ^ 再放送1977年2月14日『月曜ロードショー』他。

出典[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]