コンテンツにスキップ

群馬県道101号四ツ塚原之郷前橋線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般県道

群馬県道101号標識
群馬県道101号四ツ塚原之郷前橋線
路線延長 約15km
制定年 1931年12月16日
起点 前橋市鼻毛石町字四ツ塚
終点 前橋市田口町字宮田179番
接続する
主な道路
記法
国道291号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

群馬県道101号四ツ塚原之郷前橋線(ぐんまけんどう 101ごう よつづかはらのごうまえばしせん)は群馬県前橋市鼻毛石町から前橋市田口町に至る一般県道である。

概要

[編集]

沿西15km2

4西291

333333

1 (km) 沿西沿16西16101西西4 km

2 km34西3410110120162017101西

沿西4500 m101西

17291

路線データ

[編集]

歴史

[編集]

219598

19311216633
4

195934918 - 53[2]
325[3]32621954

2012 - 1012017317

重複区間

[編集]

地理

[編集]

通過する自治体

[編集]
  • 群馬県
    • 前橋市

交差する道路

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 昭和34年の路線認定当初での表記では、勢多郡宮城村大字鼻ケ石字四ツ塚1426番の3である[1]。宮城支所前交差点は、この位置から東へ約80 mに位置する。

出典

[編集]
  1. ^ a b 昭和34年群馬県告示第326号 県道の供用開始に関する告示(群馬県報 号外、1959年9月18日、pp. 24–39、群馬県立図書館所蔵)
  2. ^ 昭和34年群馬県告示第324号 県道路線認定に関する告示(群馬県報 号外、1959年9月18日、pp. 1–15、群馬県立図書館所蔵)
  3. ^ 昭和34年群馬県告示第325号 県道路線廃止に関する告示(群馬県報 号外、1959年9月18日、pp. 15–24、群馬県立図書館所蔵)

参考文献

[編集]
  • 群馬県報 臨時増刊第503号(1931年12月16日発行)/号外(1959年9月18日発行)
  • 富士見村誌(1954年) 富士見村誌編纂委員会
  • 南橘村誌(1955年) 南橘村誌編纂委員会

関連項目

[編集]