コンテンツにスキップ

群馬県道56号北軽井沢松井田線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主要地方道

群馬県道56号標識
群馬県道56号 北軽井沢松井田線
主要地方道 北軽井沢松井田線
総延長 38.5 km[1]
制定年 1994年
起点 吾妻郡長野原町北軽井沢【北緯36度27分57.6秒 東経138度35分14.9秒 / 北緯36.466000度 東経138.587472度 / 36.466000; 138.587472 (県道56号起点)
終点 安中市松井田町坂本【北緯36度21分17.7秒 東経138度42分59.7秒 / 北緯36.354917度 東経138.716583度 / 36.354917; 138.716583 (県道56号終点)
接続する
主な道路
記法
国道146号
国道18号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

5656 

[]


[ 1]199464[2]

54使

路線データ[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

198894[1]146235︿

1014518[1]

[]


19935511[3]

199464178[2]309[4]

[]

[]


54 - 

[]

[]







[]


146235

54 - [ 2]

18

[]

注釈[編集]

  1. ^ 現在は、安中市の一部。
  2. ^ 県道56号はこの先未供用区間のため、道路は分岐されていない

出典[編集]

  1. ^ a b c 平成6年群馬県告示第240号 道路の区域決定(群馬県報第7163号、1994年4月1日、pp. 5–6、群馬県立図書館所蔵)
  2. ^ a b 平成6年群馬県告示第240号 県道の路線認定(群馬県報第7163号、1994年4月1日、pp. 9–10、群馬県立図書館所蔵)
  3. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
  4. ^ 平成6年群馬県告示第241号 県道の路線廃止(群馬県報第7163号、1994年4月1日、pp. 10–11、群馬県立図書館所蔵)

関連項目[編集]