コンテンツにスキップ

葛原親王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
葛原親王
葛原親王 『前賢故実』より
時代 奈良時代末期 - 平安時代初期
生誕 延暦5年11月7日786年12月1日
薨去 仁寿3年6月4日853年7月13日
墓所 京都府乙訓郡大山崎町伝承
官位 一品太宰帥
父母 父:桓武天皇、母:多治比真宗
兄弟 平城天皇朝原内親王長岡岡成伊予親王良岑安世嵯峨天皇淳和天皇葛原親王大宅内親王高津内親王万多親王高志内親王明日香親王仲野親王佐味親王坂本親王賀陽親王布勢内親王葛井親王安勅内親王賀楽内親王菅原内親王甘南美内親王伊都内親王
照玉姫?(神奈川県横浜の民間伝説)
高棟王善棟王高見王もしくは高望王
特記
事項
桓武平氏の祖
テンプレートを表示


[]


1779822803

2580648098101038127816

14823282578308831802028353850

寿38536468

810148237830385033    [1]

[]


[1]

[]




17798417

22803 4

2580659

3808 

480991

8109

2811105

3812 12

7816 7

14823928929

282576

7830 64

8831 4

283542500

5838 13

11844 

3850517

[]




 - 

[2][3]


804 - 867 - 5

? - 829

 - 

[]

  1. ^ a b 日本文徳天皇実録』仁寿3年6月4日条
  2. ^ 本郷郷土史研究会(1982年)
  3. ^ 栄区地域振興課(2015年)46ページ

参考文献[編集]

  • 本郷郷土史研究会『本郷の民話と伝説』横浜市 1982年(昭和57年)3月
  • 安田政彦『平安時代皇親の研究』(吉川弘文館1998年ISBN 978-4-642-02330-6
  • 森田悌『日本後紀 (上)』講談社講談社学術文庫〉、2006年
  • 森田悌『日本後紀 (中)』講談社〈講談社学術文庫〉、2006年
  • 森田悌『日本後紀 (下)』講談社〈講談社学術文庫〉、2007年
  • 森田悌『続日本後紀』(上下巻)、講談社〈講談社学術文庫〉、2010年
  • 栄区地域振興課『栄区郷土史ハンドブック(第5刷)』横浜市 2015年(平成27年)3月、46ページ