コンテンツにスキップ

栄区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
さかえく ウィキデータを編集
栄区
地球市民かながわプラザ
本郷ふじやま公園瀬上池
富士見通りから望む富士山いたち川プロムナード
地図
区庁舎位置
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 神奈川県
横浜市
市町村コード 14115-1
面積 18.52km2
総人口 120,998[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 6,533人/km2
隣接自治体
隣接行政区
横浜市磯子区金沢区戸塚区港南区
鎌倉市
区の花 キク
栄区役所
所在地 247-0005
神奈川県横浜市栄区桂町303-19(横浜市立本郷台小学校旧校舎跡地内)
北緯35度21分51.5秒 東経139度33分14.7秒 / 北緯35.364306度 東経139.554083度 / 35.364306; 139.554083座標: 北緯35度21分51.5秒 東経139度33分14.7秒 / 北緯35.364306度 東経139.554083度 / 35.364306; 139.554083
外部リンク 横浜市栄区役所
横浜市栄区位置図栄区位置図
ウィキプロジェクト

18

[]


西西7km6km西[ 1]

西西西沿西沿

西JR西沿西34



212ha17.5%60.4%






[]


[1]

[2]宿



[3]

3殿殿



193712196742

188821196742PX19601970405040調

1970045

[]


188922- 

193813- [4]

19391441 - 

194318 - 宿

195227 - PX[4]

19664189 - 2 - [5]

196742 - PX[4]

19734849 -  - [6][4]

198661 - 113 [4]

200921 - 4 

[]




調[7]AA
順位 区名
1位 本郷区
2位 南戸塚区
3位 湘南区
4位 栄区
5位 大船区
6位 根岸区
7位 光区
8位 戸塚南区
9位 上郷区
10位 桂区

人口[編集]

  • 1990年 123,766
  • 1995年 122,904
  • 2000年 118,315
  • 2005年 123,802
  • 2010年 124,866
  • 2015年 122,171

町名[編集]

栄区内では、一部の区域で住居表示に関する法律に基づく住居表示が実施されている。

栄区役所管内(54町丁)

町名 町名の読み 設置年月日 住居表示実施年月日 住居表示実施直前の町名 備考
上郷町 かみごうちょう 1939年4月1日 未実施
公田町 くでんちょう 1939年4月1日 未実施
中野町 なかのちょう 1939年4月1日 未実施
鍛冶ケ谷町 かじがやちょう 1939年4月1日 未実施
鍛冶ケ谷一丁目 かじがや 1996年10月21日 1996年10月21日 鍛冶ケ谷町、上郷町、中野町の各一部
鍛冶ケ谷二丁目 1996年10月21日 2001年10月22日 鍛冶ケ谷町、上郷町、中野町の各一部、鍛冶ケ谷町の一部
小菅ケ谷町 こすがやちょう 1939年4月1日 未実施
小菅ケ谷一丁目 こすがや 1994年9月26日 1994年9月26日 笠間町、桂町、公田町、飯島町、小菅ケ谷町、中野町の各一部
小菅ケ谷二丁目 1994年9月26日 1994年9月26日 笠間町、桂町、公田町、飯島町、小菅ケ谷町、中野町の各一部
小菅ケ谷三丁目 1995年10月16日 1995年10月16日 鍛冶ケ谷町、小菅ケ谷町の各一部
小菅ケ谷四丁目 1996年10月21日 1996年10月21日 小菅ケ谷町、小山台一丁目の各一部
桂町 かつらちょう 1939年4月1日 未実施
笠間町 かさまちょう 1939年4月1日 未実施
笠間一丁目 かさま 2000年10月23日 2000年10月23日 笠間町の一部
笠間二丁目 2000年10月23日 2000年10月23日 笠間町の一部
笠間三丁目 2000年10月23日 2000年10月23日 笠間町の一部
笠間四丁目 2000年10月23日 2000年10月23日 笠間町の一部
笠間五丁目 2000年10月23日 2000年10月23日 笠間町の一部
長尾台町 ながおだいちょう 1939年4月1日 未実施
田谷町 たやちょう 1939年4月1日 未実施
金井町 かないちょう 1939年4月1日 未実施
飯島町 いいじまちょう 1939年4月1日 未実施
長沼町 ながぬまちょう 1939年4月1日 未実施
本郷台一丁目 ほんごうだい 1989年8月21日 1989年8月21日 飯島町、上郷町、小菅ケ谷町の各一部
本郷台二丁目 1989年8月21日 1989年8月21日 飯島町、上郷町、小菅ケ谷町の各一部
本郷台三丁目 1989年8月21日 1989年8月21日 飯島町、上郷町、小菅ケ谷町の各一部
本郷台四丁目 1989年8月21日 1989年8月21日 飯島町、上郷町、小菅ケ谷町の各一部
本郷台五丁目 1989年8月21日 1989年8月21日 飯島町、上郷町、小菅ケ谷町の各一部
若竹町 わかたけちょう 1973年6月11日 1973年6月11日 中野町、上郷町の各一部
元大橋一丁目 もとおおはし 1973年6月11日 1973年6月11日 鍛冶ケ谷町、中野町、上郷町の各一部
元大橋二丁目 1973年6月11日 1973年6月11日 鍛冶ケ谷町、中野町、上郷町の各一部
庄戸一丁目 しょうど 1982年7月19日 1982年7月19日 上郷町の一部
庄戸二丁目 1982年7月19日 1982年7月19日 上郷町の一部
庄戸三丁目 1982年7月19日 1982年7月19日 上郷町の一部
庄戸四丁目 1982年7月19日 1982年7月19日 上郷町の一部
庄戸五丁目 1982年7月19日 1982年7月19日 上郷町の一部
長倉町 ながくらちょう 1982年7月19日 1982年7月19日 上郷町の一部
東上郷町 ひがしかみごうちょう 1982年7月19日 1982年7月19日 上郷町の一部
犬山町 いのやまちょう 1983年7月18日 1983年7月18日 上郷町の一部
尾月 おづき 1983年7月18日 1983年7月18日 上郷町の一部
上之町 かみのちょう 1983年7月18日 1983年7月18日 上郷町の一部
亀井町 かめいちょう 1984年7月23日 1984年7月23日 上郷町の一部
野七里一丁目 のしちり 1984年7月23日 1984年7月23日 上郷町の一部
野七里二丁目 1984年7月23日 1984年7月23日 上郷町の一部
小山台一丁目 こやまだい 1994年9月26日 1994年9月26日 小菅ケ谷町の一部
小山台二丁目 1994年9月26日 1994年9月26日 小菅ケ谷町の一部
柏陽 はくよう 1995年10月16日 1995年10月16日 鍛冶ケ谷町、桂町、上郷町、公田町、小菅ケ谷町、中野町の各一部
桂台北 かつらだいきた 1998年10月19日 1998年10月19日 上郷町、公田町、中野町の各一部
桂台中 かつらだいなか 1998年10月19日 1998年10月19日 上郷町、公田町の各一部
桂台西一丁目 かつらだいにし 1998年10月19日 1998年10月19日 上郷町、公田町、中野町の各一部
桂台西二丁目 1998年10月19日 1998年10月19日 上郷町、公田町、中野町の各一部
桂台東 かつらだいひがし 1998年10月19日 1998年10月19日 上郷町の一部
桂台南一丁目 かつらだいみなみ 1998年10月19日 1998年10月19日 上郷町、公田町の各一部
桂台南二丁目 1998年10月19日 1998年10月19日 上郷町、公田町の各一部

住宅[編集]

大規模マンション[編集]

団地[編集]

  • UR 公田町団地(公田町、賃貸1160 1964年 現存 ストック活用)
  • UR 飯島団地(飯島町)
  • 県営みどり野ハイツ(飯島町)
  • 県営かいがら坂ハイツ(長沼町)
  • 国家公務員南小菅ケ谷住宅 (小菅ケ谷 解体済み)

行政[編集]

  • 区長:冨士田学(2020年4月1日 - )
前区長:星崎雅代(2019年4月1日 - 2020年3月31日)

使

[]


: 3

: 1

: 41

[]

[]

[]


185199572000120.6375%
産業 総数(人) 構成比(%)
第一次産業 330 200 130 0.57
第二次産業 14,120 11,273 2,847 24.48
第三次産業 42,241 23,944 18,297 73.23

主な産業[編集]

  • 農林業
  • 工業

11













18200214調
商店総数 従業者数(人) 年間商品販売額(百万円)
横浜市全体 29,420 256,793 9,677,412
栄区 590 4,935 125,739

[]


 46.08201311

1844.13

 01413.2%1564 60.1%65 26.5%201311

651821.3%

[]



[]

[]






2009使


[]

2015年4月に上郷中学校に横浜市立庄戸中学校が統合された[8]

小学校[編集]

2006年3月末、上郷南小学校と野七里小学校が統合され庄戸小学校に、犬山小学校、矢沢小学校が統合され上郷小学校になった。

特別支援学校[編集]

  • 横浜市立本郷特別支援学校

保育園[編集]

幼稚園[編集]

交通[編集]

本郷台駅
本郷台駅

[]


JR

JK 
-  -

 宿 - 

[]




2006326138139




2007121



 - 

[]




E66 
- ICICJCT-





21

23宿

203






[]

総数(人) 1947年=1.00
1947年 11,659 1.00
1955年 13,852 1.19
1965年 30,304 2.60
1970年 50,170 4.30
1975年 75,862 6.51
1980年 104,192 8.94
1985年 118,029 10.12
1986年* 119,263 10.23
1990年 123,766 10.62
1995年 122,904 10.54
2000年 118,315 10.15
2005年 123,802 10.62
2010年 126,575 10.86

  2011[1]
調9301986113

[]







[]

[]












-[9]




[]


 - 

- [10]

[]


 - [11][12]

-[1][13][14]

- 8242[15]

 - [13]

- [16]

 - [17]


 - [18]

 - [15]

 - 

 - [19]



 - [20]

- [21]

[]


- [15]

 - 13352

 - 

 - 

 - 

 - 7

 - 

[]


















上郷市民の森から望む富士山
上郷市民の森から望む富士山
  • 瀬上市民の森から鎌倉市内まで尾根道が続く
    瀬上市民の森から鎌倉市内まで尾根道が続く
  • 荒井沢市民の森
    荒井沢市民の森
  • 横浜自然観察の森
    横浜自然観察の森
  • 出身者[編集]

    ゆかりのある有名人[編集]

    脚注[編集]

    注釈[編集]

    1. ^ 武蔵国相模国国境(くにざかい)のこと。

    出典[編集]

    1. ^ a b 栄の歴史編集委員会(2013年)15ページ
    2. ^ 平凡社(1984年)196ページ
    3. ^ 栄の歴史編集委員会(2013年)30ページ
    4. ^ a b c d e 栄区のあゆみ 栄区総務部
    5. ^ 磯子区歴史年表 昭和21年~昭和45年 磯子区総務部
    6. ^ 磯子区歴史年表 昭和46年~平成10年 磯子区総務部
    7. ^ 栄区の町名とその由来”. www.city.yokohama.lg.jp. 2021年4月1日閲覧。
    8. ^ タウンニュース栄区版 2013年7月25日号
    9. ^ 横浜市指定文化財 旧小岩井家住宅主屋および長屋門(株式会社建文)
    10. ^ 栄区地域振興課(2015年)26ページ
    11. ^ 栄の歴史編集委員会(2013年)17-19ページ
    12. ^ 栄区地域振興課(2015年)32・34ページ
    13. ^ a b 栄区地域振興課(2015年)45ページ
    14. ^ 海への進出-縄文時代”. 神奈川県立歴史博物館. 2020年5月15日閲覧。
    15. ^ a b c 栄区地域振興課(2015年)46ページ
    16. ^ 栄区地域振興課(2015年)58ページ
    17. ^ 栄区地域振興課(2015年)59ページ
    18. ^ 栄区地域振興課(2015年)38ページ
    19. ^ 栄区地域振興課(2015年)22ページ
    20. ^ 栄区地域振興課(2015年)37ページ
    21. ^ 栄区地域振興課(2015年)20ページ

    参考資料[編集]

    • 平凡社日本歴史地名大系』第14巻「神奈川県の地名」1984年(昭和59年)
    • 栄の歴史編集委員会『栄の歴史』栄区地域振興課 2013年(平成25年)3月
    • 栄区地域振興課『栄区郷土史ハンドブック(第5刷)』横浜市 2015年(平成27年)3月

    関連項目[編集]

    外部リンク[編集]