コンテンツにスキップ

朝原内親王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
朝原内親王
時代 奈良時代 - 平安時代初期
生誕 宝亀10年(779年
薨去 弘仁8年4月25日817年5月14日
位階 二品
父母 父:桓武天皇、母:酒人内親王
兄弟 平城天皇朝原内親王長岡岡成伊予親王良岑安世嵯峨天皇淳和天皇葛原親王大宅内親王高津内親王万多親王高志内親王明日香親王仲野親王佐味親王坂本親王賀陽親王布勢内親王葛井親王安勅内親王賀楽内親王菅原内親王甘南美内親王伊都内親王
平城天皇
斎宮 天応2年8月1日782年9月12日)- 延暦15年(796年
特記
事項
后妃身分は
テンプレートを表示

[1]退3

[]


2782814478542372182497915

15796215使315使18退791214[2]殿

17798919250806317548094581038125[3]

8817466425399818327[4]

脚注[編集]

  1. ^ 日本後紀』弘仁八年四月二十五日条
  2. ^ 『日本後紀』延暦十五年十二月十四日条
  3. ^ 『日本後紀』弘仁三年五月十六日条
  4. ^ 「酒人内親王献入帳」(正倉院文書)。[1]

参考文献[編集]