コンテンツにスキップ

藤峠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
藤トンネルから転送)
地図
地図
藤峠の位置(福島県内)
藤峠
藤峠(福島県)

西49

[]


西 ()西

1549341

沿[]


188215817 - [1]

1884221027 - [1]

195328 - 115

196333 - 49

197045 - 49

199681017 - 

49[]


4049[2][3]

西西[4]

主な構造物[編集]

柳津橋[編集]

  • 竣工 : 1969年(昭和44年)
  • 延長 : 100.1 m
    • 主径間 : 24.4 m
  • 幅員 : 8.5 m
  • 構造 : 4径間鋼単純活荷重合成鈑桁橋[5]

藤トンネル[編集]

藤トンネル(会津若松方面側)
  • 竣工 : 1969年昭和44年)12月
  • 全長 : 298 m
  • 幅員 : 6.5 m
  • 車線 : 2車線

新藤橋[編集]

  • 竣工 : 1969年(昭和44年)12月
  • 延長 : 105 m
    • 主径間 : 68.7 m
  • 幅員 : 8.5 m
  • 構造 : 3径間鋼方杖ラーメン鈑桁橋[6]

別茶屋橋[編集]

  • 竣工 : 1970年(昭和45年)
  • 延長 : 55 m
  • 幅員 : 8.5 m
  • 構造 : 桁橋

脚注[編集]

  1. ^ a b 会津若松市史 8 歴史編8 - 近代明治 - 会津近代の始まり pp24-27. 2006年
  2. ^ 福島の国道をゆく - みちづくりと沿道の歴史をたずねて p140. 東北建設協会 1988.
  3. ^ https://www.thr.mlit.go.jp/koriyama/library/making/Workoffice/work18.html - "通行規制基準"を参照のこと
  4. ^ 令和3年度 郡山国道事務所事業概要” (PDF). 国土交通省東北地方整備局郡山国道事務所. 2021年10月13日閲覧。
  5. ^ 柳津橋1969- - 土木学会附属土木図書館
  6. ^ 新藤橋1969-12 - 土木学会附属土木図書館

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

座標: 北緯37度33分54.3秒 東経139度43分7.7秒 / 北緯37.565083度 東経139.718806度 / 37.565083; 139.718806