東蒲原郡

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 中部地方 > 新潟県 > 東蒲原郡
新潟県東蒲原郡の範囲(緑:阿賀町 薄緑:後に他郡から編入した区域 薄黄:後に他郡に編入された区域)



8,757952.89km²9.19/km²202451

1


[]


[1]

1886[2][3]

[]


187912

[ 1]

[ 2]

[ 3]

[]

[]


7

[]


11722[2]

[2]

7001603818684[4]

[]


186818714

[]


18769[ 4]

2187811187912

[]

[]


便退[5][5]188114[5][4]

西130km24[ 5]

[]


1883161885[6]

[]


[5][6]

[4]2[ 6]

188619525[3][2][5][ 7]

[]


[4]

簿102011[4]

[4]

[]


33[4]

1040km700[4]

[4]

[]

沿[]


1860調169

[ 8][ 9][ 10]鹿鹿[ 11]西


9221868116 - 

10118681114 - 

1271869119 - 

1223186924 - 

2541869613 - 

81875812 - 133

明治8年の合併

  • 三郷村 ← 野村、天満村、花立村
  • 常浪村 ← 広沢新田村、平堀村
  • 両郷村 ← 高清水村、野中村
  • 豊川村 ← 太田村、小山村、石畑村
  • 日野川村 ← 芹田村、小杉村、高出村
  • 広谷村 ← 栃堀村、八田蟹村、漆沢村
  • 神谷村 ← 広瀬村、鍵取新田村、室谷村
  • 三方村 ← 黒谷村、明谷沢村
  • 三宝分村 ← 相高島村、粟瀬村、安用村
  • 七名村 ← 押手村、大尾村
  • 大倉村 ← 柴倉村、土井村
  • 小出村 ← 牧野村、東岐村
  • 栄山村 ← 倉平村、焼山村、田沢村
  • 鳥井村 ← 福取村、八ツ田村
  • 日出谷村 ← 水沢村、当麻村
  • 菱渡村 ← 菱潟村、船渡村
  • 麦馬渡村 ← 麦生野村、馬取村、新渡村
  • 清川村 ← 角島村、京瀬村、大牧村
  • 谷花村 ← 小花地村、谷沢村
  • 白川村 ← 白崎村、川口村
  • 岩津村 ← 吉津村、岩谷村
  • 上戸谷渡村 ← 取上村、石戸村、長谷村、熊渡村
  • 小石取村 ← 石間村、佐取村、小松村
  • 内川村 ← 五十沢村、細越村

91876
821 - 2

132

沿[]


121879127 - 

191886527 - 

22188941 - 111


鹿  鹿鹿



  

  

  

西  

  

  西

  

  

  

30189711 - 

41190891 - 110

121923331 - 

151926630 - 

291954121 - 西18

301955
11515
西





41 - 鹿鹿13

311956
11
鹿鹿22



110 - 鹿鹿

17200541 - 鹿1

[]

自治体の変遷


明治以前 明治8年 明治9年 明治22年
4月1日
町村制施行
明治22年 - 大正15年 昭和元年 - 昭和30年 昭和31年 - 昭和64年 平成元年 - 現在 現在



鹿瀬村 鹿瀬村 鹿瀬村 両鹿瀬村 両鹿瀬村 昭和30年4月1日
鹿実谷村
昭和31年1月1日
町制 鹿実谷町
昭和31年1月10日
改称 鹿瀬町
平成17年4月1日
阿賀町
阿賀町
向鹿瀬村 向鹿瀬村 向鹿瀬村
水沢村 日出谷村 日出谷村 日出谷村 日出谷村
当麻村
菱潟村 菱渡村 豊田村 豊実村 豊実村
船渡村
麦生野村 麦馬渡村
馬取村
新渡村
実川村 実川村 実川村
払川村 払川村 払川村 上条村 上条村 昭和29年12月1日
上川村
上川村
九島村 九島村 九島村
高清水村 両郷村 両郷村
野中村
牧野村 小出村 小出村
東岐村
芹田村 日野川村 日野川村 西川村 西川村
小杉村
高出村
太田村 豊川村 豊川村
小山村
石畑村
栃堀村 広谷村 広谷村
八田蟹村
漆沢村
広瀬村 神谷村 神谷村
鍵取新田村
室谷村
東山村 東山村 東山村 東川村 東川村
小手茂村 小手茂村 小手茂村
黒谷村 三方村 三方村
明谷沢村
押手村 七名村 七名村
大尾村
相高島村 三宝分村 三宝分村
粟瀬村
安用村
柴倉村 大倉村 大倉村
土井村
津川町 津川町 津川町 津川町 津川町 昭和30年1月15日
津川町
津川町
広沢新田村 常浪村 常浪村 小川村 小川村
平堀村
野村 三郷村 三郷村
天満村
花立村
倉平村 栄山村 栄山村
焼山村
田沢村
福取村 鳥井村 鳥井村
八ツ田村
西村 西村 西村 揚川村 揚川村
角島村 清川村 清川村
京瀬村
大牧村
小花地村 谷花村 谷花村 昭和30年1月15日
三川村
三川村
谷沢村



綱木村 綱木村 綱木村 綱木村 明治41年9月1日
三川村
古岐村 古岐村 古岐村
中ノ沢新田 中ノ沢新田 中ノ沢新田
岡沢村 岡沢村 岡沢村 三川村
行地村 行地村 行地村
新谷村 新谷村 新谷村



吉津村 岩津村 岩津村
岩谷村
五十沢村 内川村 内川村
細越村
白崎村 白川村 白川村
川口村
取上村 上戸谷渡村 上戸谷渡村 下条村 下条村
石戸村
長谷村
熊渡村
五十島村 五十島村 五十島村
石間村 小石取村 小石取村
小松村 昭和31年1月1日
北蒲原郡安田村に編入
昭和35年4月1日
町制 北蒲原郡安田町
平成16年4月1日
阿賀野市
阿賀野市
佐取村 昭和30年1月15日
五泉市に編入
五泉市 平成18年1月1日
五泉市
五泉市

行政[編集]

福島県東蒲原郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治12年(1879年)1月27日
明治19年(1886年)5月26日 新潟県に移管
新潟県東蒲原郡長
氏名 就任年月日 退任年月日 備考
1 明治19年(1886年)5月27日
大正15年(1926年)6月30日 郡役所廃止により、廃官

注釈[編集]



(一)^ 1889

(二)^ 1956

(三)^ 1955

(四)^ 

(五)^ Google 

(六)^ 52km50136km110Google 

(七)^ 

(八)^ 

(九)^ 

(十)^ 

(11)^ 

[]



(一)^ - - .  .    (2007426). 2021930

(二)^ abcd (2016325).  - 3. .  . 2021930

(三)^ ab194385619512p.113.

(四)^ abcdefghi 76.  . 2021930

(五)^ abcde412003370-83CRID 1050564288171438720hdl:10959/1833ISSN 02861658 

(六)^ ab(24). .   (20151124). 2021930

[]


  15198991ISBN 4040011503 

調

[]


1951NCID BN11057504 

稿   60202214-29 

 1928NDLJP:1177986 

[]




西




[]


- 189629)1 19,428 3,229
先代
蒲原郡
行政区の変遷
1879年 -
次代
(現存)