コンテンツにスキップ

柳津町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
やないづまち ウィキデータを編集
柳津町
柳津町旗 柳津町章

1962年10月1日制定

日本の旗 日本
地方 東北地方
都道府県 福島県
河沼郡
市町村コード 07423-3
法人番号 6000020074233 ウィキデータを編集
面積 175.82km2
総人口 2,751[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 15.6人/km2
隣接自治体 耶麻郡西会津町河沼郡会津坂下町大沼郡会津美里町昭和村三島町金山町
町の木
町の花
町の鳥 ウグイス
柳津町役場
町長 小林功
所在地 969-7201
福島県河沼郡柳津町大字柳津字下平乙234番地
北緯37度31分34秒 東経139度43分11秒 / 北緯37.52606度 東経139.71961度 / 37.52606; 139.71961座標: 北緯37度31分34秒 東経139度43分11秒 / 北緯37.52606度 東経139.71961度 / 37.52606; 139.71961
外部リンク 公式ウェブサイト

柳津町位置図

― 市 / ― 町・村

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
柳津地区、只見川





[]


沿JR252

人口[編集]

柳津町(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 6,817人

1975年(昭和50年) 6,013人

1980年(昭和55年) 5,678人

1985年(昭和60年) 5,519人

1990年(平成2年) 5,343人

1995年(平成7年) 5,136人

2000年(平成12年) 4,669人

2005年(平成17年) 4,260人

2010年(平成22年) 4,009人

2015年(平成27年) 3,536人

2020年(令和2年) 3,081人

総務省統計局 国勢調査より



[]

沿[]


18892241 - 

19211051 - 

194217520 - 

195530331 - 西

便[]


便 

西便 

[]

[]



[]




西

[]

[]


JR

[]





[]



ICIC


49252400


32

53

59

[]


1990

[]






 - 

[]