コンテンツにスキップ

蜂須賀光隆

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

蜂須賀光隆
蜂須賀光隆像
時代 江戸時代前期
生誕 寛永7年10月13日1630年11月17日
死没 寛文6年5月27日1666年6月29日
改名 千松丸(幼名)、至政(初名)、光隆
戒名 南崇院乾徳剛漢
墓所 徳島県徳島市下助任町興源寺
官位 従四位下侍従阿波守
幕府 江戸幕府
主君 徳川家光家綱
阿波徳島藩
氏族 蜂須賀氏
父母 蜂須賀忠英齢昭院
兄弟 光隆隆重、石松、隆矩隆喜、清姫
正室金姫
側室:稲井氏
綱通、幸姫
養女井伊直興婚約者
テンプレートを表示

  3

[]


2

1916421316523

3166041661姿

1666637


[]


16481222

1652527

165321226

[]


1611-1652

?-1655 - 

?-1703 - 


 - 


 - 

[]