金沢地方裁判所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本の旗 日本地方裁判所
金沢地方裁判所
2013年完成の新庁舎(2016年9月10日撮影)
所長 林俊之[1]
組織
管轄区域 石川県
支部 小松七尾輪島
担当検察庁 金沢地方検察庁
上位裁判所 名古屋高等裁判所金沢支部
下位裁判所 金沢簡易裁判所、小松簡易裁判所、
七尾簡易裁判所、輪島簡易裁判所、
珠洲簡易裁判所
概要
所在地 〒920-0937
石川県金沢市丸の内7-2
北緯36度34分2秒 東経136度39分44秒 / 北緯36.56722度 東経136.66222度 / 36.56722; 136.66222座標: 北緯36度34分2秒 東経136度39分44秒 / 北緯36.56722度 東経136.66222度 / 36.56722; 136.66222
法人番号 4000013030022 ウィキデータを編集
設置 1876年11月30日
改称 1890年11月1日
金沢地方裁判所
テンプレートを表示

金沢地方裁判所(かなざわちほうさいばんしょ)は、石川県金沢市にある日本地方裁判所の一つで、石川県を管轄している。略称は、金沢地裁(かなざわちさい)。小松七尾輪島に支部を置いている。

金沢市に置かれている本庁に加え、小松市七尾市輪島市の3市に地方裁判所及び家庭裁判所の支部を設置しているほか、前記4か所に珠洲市の1か所を加えた5か所に簡易裁判所を設置している。また、金沢、七尾にそれぞれ検察審査会も設置されている。

所在地[編集]

全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

JR36JR1 - 2

11 362426.2 1362653.4 / 36.407278 136.448167 / 36.407278; 136.448167 (金沢地方裁判所小松支部)

1-2 37243.7 1365742.3 / 37.045472 136.961750 / 37.045472; 136.961750 (金沢地方裁判所七尾支部) 

1549-2 372333.6 1365421.1 / 37.392667 136.905861 / 37.392667; 136.905861 (金沢地方裁判所輪島支部)

沿[]


18769
913 - [2]

1130 - [3]

128 - 

187811327 - 

188114
27 - 

428 - 

729 - 

188215
11 - [ 1]

323 - 

188316
21 - 

628 - 

189023111 - 

189124103 - 

19013481 - 

19053841 - 鹿

19472253 - 

202411- 6

[]












鹿






[]








11




1-2

鹿


1549-2




46-3


[]




1992 - 1994 

200111 - 20031 

20031 - 200411 

200411 - 200611 

200611 - 200811 

200811 - 20101231 

201111 - 20126 

20126 - 20138 

20138 - 201411 

201411 - 20166 

20166 - 201711 退[4]

201711 - 20203 [4][5]

20203 - 20221 [6]

20221 - 20231 [7]

20231 - [8]

[]

20109使201044

2010225[9]921[10]34,000m29[10]

201325325[9]使[9]36[11]1313,000m216[9][11]1[12]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 本庁管轄区域のうち越中国射水郡及び礪波郡の庄川以東は富山始審裁判所の管下に入る。

出典[編集]



(一)^ ()202052

(二)^ 9114

(三)^ 987

(四)^ ab2620171126202052

(五)^ 102020310202052

(六)^ . 2023725

(七)^ . 2023725

(八)^ . 2023725

(九)^ abcd 201332634

(十)^ ab 201092323

(11)^ ab36|.   (201312). 20162292016229

(12)^ 1 2 2011122127

外部リンク[編集]