コンテンツにスキップ

釧路運輸車両所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
釧路運輸車両所
釧路運輸車両所社屋ボイラー室
基本情報
鉄道事業者 北海道旅客鉄道(JR北海道)
帰属組織 釧路支社
所属略号 釧クシ、釧
整備済み車両略号 釧路運両、KR
配置両数
蒸気機関車 1両
内燃機関車 3両
気動車 75両
客車 9両
合計 88両
備考 2024年4月1日現在のデータ[1]
テンプレートを表示

216JR

2004163 - 

[]

[]




2024641[1]


気動車 機関車 客車 合計
75両 4両 9両 88両

[]


C111

171SL湿使

[]


DE103

15003166016611690

16601661

1

使


DE10 1660 「ノロッコ号」牽引用
DE10 1660
「ノロッコ号」牽引用
 

[]


261 (27)

ST-110025ST-1119 - 1123ST-120025ST-1219 - 1223260130071339 - 134527[2]
260130051339 - 134320223[3]

5414

50014507508514 - 519521 - 526

522201224507508201729


キハ54形500番台
キハ54形500番台
 


1438

1003102 - 1041505152 - 154156157[1]

20238[1]

H10026

2644 - 67828328283[1]
202282836869[2]20234445[1]


H100-82
H100-82
 

[]


144

14250550714251952614 507142201830112314 5051229
4415SL湿

441

1 (1) 1420181123

5104

5001 (51) 5101 (1) 5101 (1) 5101 (1) 4

湿
510-2201865


スハフ14 505 SL列車用
スハフ14 505
SL列車用
  • 510系客車 釧路湿原ノロッコ号
    510系客車
    釧路湿原ノロッコ号
     

    []


    183

    21825502001137118220132512204


    キハ183系
    キハ183系
  • 保留車となっていたキサロハ182形550番台
    保留車となっていたキサロハ182形550番台
     


    283

    2831111 - 21 282144 - 8108 - 1112005 - 20092824356829[4]20222 - 32831111 - 21282144 - 8108 - 1112005 - 200925[3]

    2022311
    20071910312011235276306283-19282-7282-11013001[5]

    20203283512141618202827468108110200620082821 (8) 13283-3282-2003282-134282-614 - 628325728243103105107300352022328243568[3]

    40

    2018417004170026301700
    20185700178120191700317091723173720201700117721700217221797[4]2021700373975777717005174117541760176517721700517401751175917751779[3]20221700617381742175217561768177617006174917551758176617741778[2]


    キハ40形(700・1700番台)
    キハ40形(700・1700番台)
  • DE15形ディーゼル機関車
    末期は2500番台の1両(2526号機)が配置されていたが、2016年(平成28年)4月30日付で廃車となった。主に除雪やイベント列車の牽引に使用された。
    ハテ8001
    ワム181687を種車として「スタンディングトレイン」用の眺望客車トロッコ車)に改造したもの[6]で、JRグループに在籍する唯一の二軸客車であった。2001年に同所で改造され、2013年12月20日をもって廃車となった。
    ホキ800形貨車
    バラスト輸送用ホッパ車として、12両が配置されていたが、2016年6月20日7月20日に廃車となり消滅した。
    ヨ3500形貨車
    廃車当時最後の1両であった4350が配置されていた。車掌車であるが、専らイベント用途に用いられ、2016年7月20日付で廃車となった。

    工場部門[編集]


    KR   5014154401700