コンテンツにスキップ

札幌運転所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
札幌運転所
札幌運転所(2009年9月)
基本情報
所在地 北海道札幌市手稲区1条3丁目1番地1[1]
鉄道事業者 北海道旅客鉄道(JR北海道)
帰属組織 本社鉄道事業本部
所属略号 札サウ
配置両数
電車 432両
気動車 47両
客車 1両
合計 479両
備考 2024年4月1日現在のデータ[2]
テンプレートを表示
JR北海道札幌運転所を空撮(2021年)
札幌運転所の空中写真(2008年5月撮影)
国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成

13[1]JR

JR使[ 1]

[]

[]


195732120[3][4]

196439170[4]

19633835[3][4]

196136西[ 2][3][4]

185[3]

[]


19654091 - [4]

19876231 - 

19876241 - 

[]


2024541[2]
電車 気動車 機関車 客車 貨車 合計
432両 47両 0両 1両 0両 479両

[]


78510
052NE-501502

使

78966
066HE-101+201 - 106+206100056HL-1001 - 1004, 1006, 1007

01000使

721132
322F-1 - F-6, F-2107, F-8 - F-14, F-3015, F-3017 - F-3021, F-1009, F-5001611F-3101 - F-3103 + F-3201 - F-3203, F-3123 + F-3222, F-4101 - F-4104 + F-4201 - F-4204, F-5101 - F-5103 + F-5201 - F-5203

使

3F-1009uF-5001

73163
321G-101 - G-121

7213733735使

733129
321B-101 - B-121611 (B-3101 - B-3111 + B-3201 - B-3211) 

2012 - [5]

7213731735使



7356
32A-101A-102

2010使201251[6]

7213731733使

73726
213C-1 - C-13

2023520

使11 - 

[]


26147
ST-1100[ 3]29 (1101 - 11061116 - 1118) ST-1200[ 4]29 (1201 - 12061216 - 1218) 260130011 (1301 - 13081336 - 1338) 47

1000使

ST-1100ST-1200426013005

260130051339 - 134320223[7]

[]

35 134 2008201892

35
135 12017517[8]

[]


711
201441314S-101 - S-103, S-105 - S-111, S-113, S-114, S-116, S-1172015331



使201210退S-11020116S-11420125[9]

183


20121027 733733141

283
29使202032835 (246810) 2826 (2104106200430023004)  2822 (24) 2835 (1214161820) 2827 (46810811020062008)  2821 (8) [10]42822102200228216[11]2822[ 5]20222 - 3[7]

285
2014910[12]1031[13]201533120173[14]

14
20163使201641148 (503, 507, 508, 510, 512, 515, 531, 535) 147 (502, 506, 509, 551, 555 - 557) 152017320JRDF200-108

24
20154125252425262015

使


運転所構内(2007年6月)
運転所構内(2007年6月)

運転士乗務範囲[編集]

  • 函館本線(小樽 - 旭川間)
    特急列車は「カムイ」・「ライラック」の当運転所 - 札幌 - 旭川間のほか、「カムイ」・「ライラック」の旭川運転所への回送乗務も担当する。
  • 室蘭本線・千歳線(室蘭 - 沼ノ端 - 白石間、南千歳 - 新千歳空港間)
    特急列車は「すずらん」・「北斗」の当運転所ー札幌ー東室蘭(室蘭)担当
    両路線を跨いで走行する列車は、基本的に通しで乗務する。
  • 宗谷本線(旭川 - 北旭川間)
    特急「カムイ」「ライラック」の旭川運転所への回送のみ担当。

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 苗穂運転所は構内全てが非電化となっているほか、旭川運転所や苫小牧運転所といったそれ以外の札幌電化圏にある車両基地は、留置設備は電化されても検査設備だけ非電化となっている。岩見沢運転所や小樽運転所は留置設備のみであり、検査設備は両者とも廃止されている。
  2. ^ 1967年(昭和42年)に札幌市編入。
  3. ^ 帯広方からキロ261形1100番台、キハ260形1100番台の2両編成。
  4. ^ 帯広方からキハ260形1200番台、キハ261形1200番台の2両編成。
  5. ^ 2022年3月に廃車された[7]

出典[編集]



(一)^ abATS()  (PDF).   (2013917). 20234242023424

(二)^ abJR2024JR2023-2024647759202471 

(三)^ abcd70 19773467-468doi:10.11501/12050108https://dl.ndl.go.jp/pid/12050108 

(四)^ abcde 19681438-1443doi:10.11501/3021469https://doi.org/10.11501/30214692023325 

(五)^  20126 p.641

(六)^ 20127JR2012

(七)^ abcJR2022JR2021-2022627735202271 

(八)^  20187JR

(九)^ railf.jp711S-114

(十)^  20207JR

(11)^ JR2021JR2020-2021617723202171 

(12)^ PDF2014910http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2014/140910-1.pdf2017630 

(13)^ 201572015p.35

(14)^ 25JR. (). (201733). 201733. https://web.archive.org/web/20170303021120/http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/life-topic/life-topic/1-0374633.html 2017630 

関連項目[編集]

座標: 北緯43度7分35秒 東経141度13分39.6秒 / 北緯43.12639度 東経141.227667度 / 43.12639; 141.227667