コンテンツにスキップ

鍋島吉茂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

凡例

鍋島吉茂
鍋島吉茂(高伝寺蔵)
時代 江戸時代前期 - 中期
生誕 寛文4年4月19日1664年5月14日
死没 享保15年3月18日1730年5月4日
改名 矩茂(初名)、神代直利、鍋島吉茂
戒名 法性院殿健巌良勇大居士
墓所 佐賀県佐賀市本庄町本庄の高伝寺
官位 従四位下丹後守侍従
幕府 江戸幕府
主君 徳川綱吉家宣家継吉宗
肥前佐賀藩
氏族 鍋島氏神代氏、鍋島氏
父母 父:鍋島光茂、母:甘姫(松平光通の養女)
養父:神代直長鍋島綱茂
兄弟 綱茂吉茂多久茂文宗茂、千、伊東祐実側室、水野忠直正室、鍋島茂正室、鍋島直恒正室ら41人
神代直長の娘
養子:宗茂上杉吉憲婚約者
テンプレートを表示

  4

[]


416642

婿 

321705

417075111726

15173065

[]


1632-1700

 - 



1652-1707




1687-1755 -