コンテンツにスキップ

青木克徳

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

日本の旗 日本政治家

青木克徳

あおき かつのり

内閣府地方創生推進室より公表された肖像

生年月日 (1949-02-16) 1949年2月16日(75歳)
出生地 日本の旗 日本 岐阜県高山市
出身校 東京都立葛飾野高等学校卒業
前職 葛飾区収入役
所属政党 無所属
公式サイト 青木かつのり 夢と誇りを持てる ふるさと葛飾の実現!

葛飾区旗 葛飾区長

当選回数 4回
在任期間 2009年12月19日 - 現職
テンプレートを表示

  194924216[1] - 4

[]


1949216[2][3][4][5]3[3]196019631967[2][3][4][5][6][2][3][6]199620032006[2][3][4][5][6][7]

2009[]


2009731退[8]1184[4][9]


355,415 47.44%+0.34pts
候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
青木克徳60無所属69,701票44.1%自由民主党推薦
内田貴之40無所属38,345票24.3%民主党社民党国民新党推薦
会田浩貞69無所属20,360票12.9%-
新井杉生50無所属18,976票12.0%日本共産党推薦
谷野正志朗67無所属10,740票6.8%-

2013年葛飾区長選挙[編集]

2013年11月10日投票の葛飾区長選挙に立候補して、共産党推薦の新人を破って再選を果たした[5][10]


※当日有権者数:358,492人 最終投票率:41.66%(前回比:-5.78pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
青木克徳64無所属108,080票74.7%自由民主党・民主党・公明党推薦
野口弘次66無所属36,699票25.3%日本共産党推薦

2017年葛飾区長選挙[編集]

2017年11月12日投票の葛飾区長選挙に立候補して、共産党支持の新人を破って3選を果たした[5][11]


※当日有権者数:372,329人 最終投票率:43.61%(前回比:1.95pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
青木克徳68無所属107,794票68.3%自由民主党・公明党・民進党推薦
木原敬一64無所属50,126票31.7%日本共産党支持

2021年葛飾区長選挙[編集]

2021年11月7日開票の葛飾区長選挙に立候補して、4選を果たした[12][13]


※当日有権者数:375,779人 最終投票率:44.62%(前回比:0.41pts)

候補者名年齢所属党派新旧別得票数得票率推薦・支持
青木克徳72無所属100,695票62.7%自由民主党・公明党推薦
梅田信利59無所属60,497票37.5%

人物[編集]

  • 趣味は社交ダンスと囲碁[3][6]
  • 信条は「現場第一・区民第一」[3][6]

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]



(一)^ 2022135

(二)^ abcdWhoPlus

(三)^ abcdefg =. (): p. 22. (2009114) 

(四)^ abcd . (): p. 35. (20091110) 

(五)^ abcde 3. (): p. 33. (20171114) 

(六)^ abcde  . : p. 4. (2018110) 

(七)^    . (): p. 27. (20131112) 

(八)^  . (): p. 26. (2009728) 

(九)^  - 20091108 | . . 202174

(十)^  - 20131110 | . . 202174

(11)^  - 20171112 | . . 202174

(12)^ 4 .   (2021119). 2021119

(13)^  - 2021117 | . . 2021119

外部リンク[編集]