コンテンツにスキップ

西東京市

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
にしとうきょうし ウィキデータを編集
西東京市
田無神社の拝殿
西東京市旗 西東京市章
西東京市旗 西東京市章 2002年1月21日制定
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 東京都
市町村コード 13229-2
法人番号 1000020132292 ウィキデータを編集
面積 15.75km2
総人口 207,581[編集]
推計人口、2024年5月1日)
人口密度 13,180人/km2
隣接自治体 練馬区東久留米市小平市小金井市武蔵野市
埼玉県新座市
市の木 ケヤキ
ハナミズキ
(2004年1月21日制定)
市の花 ツツジ(春)
ヒマワリ(夏)
コスモス(秋)
スイセン(冬)
(2004年1月21日制定)
その他 市歌:大好きです、西東京
西東京市役所
市長 池澤隆史
所在地 188-8666
東京都西東京市南町五丁目6番13号
北緯35度43分32秒 東経139度32分18秒 / 北緯35.72561度 東経139.53825度 / 35.72561; 139.53825座標: 北緯35度43分32秒 東経139度32分18秒 / 北緯35.72561度 東経139.53825度 / 35.72561; 139.53825
外部リンク 公式ウェブサイト

西東京市位置図

― 区 / ― 市 / ― 町・村


地図
ウィキプロジェクト
市のランドマークといえる電波塔
スカイタワー西東京(田無タワー)

西

2001121[1]21

[]

西

便西4.85.65

西西西宿西

西宿西西[]

[]


 - 

 - 

西 - 

西 - 

 - 

[]


西[2][3]西西[4]

[]


3904191940宿1946

[]


西西

[]


150415551559214殿16殿17殿殿殿

[]


1600宿宿宿17161736調

[]


18892241187912

[]


1889JR沿[ 1]西19154[ 2]1922111924131927西西宿西4宿15-25

[]


193712西193611200113西194116HOYA194015

[]


195934調196742

年表[編集]


200113121 - 西

200113218 - [5]

200214121 - 

200214323 - 

20031541 - 

200517218 - 

200517429 - 西

20122434 - 

201325218 - 

201325421 - 

20152782 - 

201931316 - 

2021 3 218 - 

[]


2195019603[6]

[]


西5調西[7]

西西

西西西西[8]

2西

西西西

2136西190740189629[8]

西西2[ 3]

[]


2007191110[9]20082041851055555[10] 


[]


2021西西[11][12][13]

西[14]

西西!!

1,500西[15]

[]


23調652015調20
西東京市と全国の年齢別人口分布(2005年) 西東京市の年齢・男女別人口分布(2005年)

紫色 ― 西東京市
緑色 ― 日本全国

青色 ― 男性
赤色 ― 女性

西東京市(に相当する地域)の人口の推移
1970年(昭和45年) 144,660人

1975年(昭和50年) 158,979人

1980年(昭和55年) 158,235人

1985年(昭和60年) 162,899人

1990年(平成2年) 170,290人

1995年(平成7年) 175,073人

2000年(平成12年) 180,885人

2005年(平成17年) 189,735人

2010年(平成22年) 196,511人

2015年(平成27年) 200,012人

2020年(令和2年) 207,388人

総務省統計局 国勢調査より



[]


2005189,386148,0560.782410.78223253西

59,54924,21011,0245,033[16][ 4][ 5]

[]


西

西東京市役所管内[編集]

西東京市役所管内(108町丁)
町名 設置年月日 住居表示実施年月日 住居表示実施直前の町名 備考
田無町たなしちょう一丁目 2001年1月21日 1966年9月1日 字柳沢、字下宿、字南芝久保、字上宿、字北原の各一部
田無町二丁目 2001年1月21日 1966年9月1日 字柳沢、字下宿、字南芝久保、字上宿、字北原の各一部
田無町三丁目 2001年1月21日 1966年9月1日 字柳沢、字下宿、字南芝久保、字上宿、字北原の各一部
田無町四丁目 2001年1月21日 1966年9月1日 字柳沢、字下宿、字南芝久保、字上宿、字北原の各一部
田無町五丁目 2001年1月21日 1966年9月1日 字柳沢、字下宿、字南芝久保、字上宿、字北原の各一部
田無町六丁目 2001年1月21日 1966年9月1日 字柳沢、字下宿、字南芝久保、字上宿、字北原の各一部
田無町七丁目 2001年1月21日 1966年9月1日 字柳沢、字下宿、字南芝久保、字上宿、字北原の各一部
南町みなみちょう一丁目 2001年1月21日 1966年9月1日 字柳沢、字下宿、字南芝久保、字上宿、字下向台の各一部
南町二丁目 2001年1月21日 1966年9月1日 字柳沢、字下宿、字南芝久保、字上宿、字下向台の各一部
南町三丁目 2001年1月21日 1966年9月1日 字柳沢、字下宿、字南芝久保、字上宿、字下向台の各一部
南町四丁目 2001年1月21日 1966年9月1日 字柳沢、字下宿、字南芝久保、字上宿、字下向台の各一部
南町五丁目 2001年1月21日 1966年9月1日 字柳沢、字下宿、字南芝久保、字上宿、字下向台の各一部
南町六丁目 2001年1月21日 1966年9月1日 字柳沢、字下宿、字南芝久保、字上宿、字下向台の各一部
西原町にしはらちょう一丁目 2001年1月21日 1967年10月1日 字下宿、字北芝久保、字上宿、字西原の各一部
西原町二丁目 2001年1月21日 1967年10月1日 字下宿、字北芝久保、字上宿、字西原の各一部
西原町三丁目 2001年1月21日 1967年10月1日 字下宿、字北芝久保、字上宿、字西原の各一部
西原町四丁目 2001年1月21日 1967年10月1日 字下宿、字北芝久保、字上宿、字西原の各一部
西原町五丁目 2001年1月21日 1967年10月1日 字下宿、字北芝久保、字上宿、字西原の各一部
緑町みどりちょう一丁目 2001年1月21日 1967年10月1日 字西原、字北原、字谷戸の各一部
緑町二丁目 2001年1月21日 1967年10月1日 字西原、字北原、字谷戸の各一部
緑町三丁目 2001年1月21日 1967年10月1日 字西原、字北原、字谷戸の各一部
谷戸町やとちょう一丁目 2001年1月21日 1967年10月1日 字谷戸の一部
谷戸町二丁目 2001年1月21日 1967年10月1日 字谷戸の一部
谷戸町三丁目 2001年1月21日 1967年10月1日 字谷戸の一部
北原町きたはらちょう一丁目 2001年1月21日 1967年10月1日 字柳沢、字北原の各一部
北原町二丁目 2001年1月21日 1967年10月1日 字柳沢、字北原の各一部
北原町三丁目 2001年1月21日 1967年10月1日 字柳沢、字北原の各一部
向台町むこうだいちょう一丁目 2001年1月21日 1968年9月1日 字柳沢、字下向台、字上向台の各全部
向台町二丁目 2001年1月21日 1968年9月1日 字柳沢、字下向台、字上向台の各全部
向台町三丁目 2001年1月21日 1968年9月1日 字柳沢、字下向台、字上向台の各全部
向台町四丁目 2001年1月21日 1968年9月1日 字柳沢、字下向台、字上向台の各全部
向台町五丁目 2001年1月21日 1968年9月1日 字柳沢、字下向台、字上向台の各全部
向台町六丁目 2001年1月21日 1968年9月1日 字柳沢、字下向台、字上向台の各全部
芝久保町しばくぼちょう一丁目 2001年1月21日 1968年9月1日 字南芝久保、字北芝久保の各全部
芝久保町二丁目 2001年1月21日 1968年9月1日 字南芝久保、字北芝久保の各全部
芝久保町三丁目 2001年1月21日 1968年9月1日 字南芝久保、字北芝久保の各全部
芝久保町四丁目 2001年1月21日 1968年9月1日 字南芝久保、字北芝久保の各全部
芝久保町五丁目 2001年1月21日 1968年9月1日 字南芝久保、字北芝久保の各全部
新町しんまち一丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷新田の小字シラシクボ通、大日堂、鎮守前、鎮守台、堀分北、新橋道東、新橋道西
新町二丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷新田の小字シラシクボ通、大日堂、鎮守前、鎮守台、堀分北、新橋道東、新橋道西
新町三丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷新田の小字シラシクボ通、大日堂、鎮守前、鎮守台、堀分北、新橋道東、新橋道西
新町四丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷新田の小字シラシクボ通、大日堂、鎮守前、鎮守台、堀分北、新橋道東、新橋道西
新町五丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷新田の小字シラシクボ通、大日堂、鎮守前、鎮守台、堀分北、新橋道東、新橋道西
新町六丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷新田の小字シラシクボ通、大日堂、鎮守前、鎮守台、堀分北、新橋道東、新橋道西
柳沢やぎさわ一丁目 2001年1月21日 1966年5月1日 大字上保谷の小字柳沢(一部)、上柳沢、大字上保谷新田の小字坂上(一部)、葭窪北台
柳沢二丁目 2001年1月21日 1966年5月1日 大字上保谷の小字柳沢(一部)、上柳沢、大字上保谷新田の小字坂上(一部)、葭窪北台
柳沢三丁目 2001年1月21日 1966年5月1日 大字上保谷の小字柳沢(一部)、上柳沢、大字上保谷新田の小字坂上(一部)、葭窪北台
柳沢四丁目 2001年1月21日 1966年5月1日 大字上保谷の小字柳沢(一部)、上柳沢、大字上保谷新田の小字坂上(一部)、葭窪北台
柳沢五丁目 2001年1月21日 1966年5月1日 大字上保谷の小字柳沢(一部)、上柳沢、大字上保谷新田の小字坂上(一部)、葭窪北台
柳沢六丁目 2001年1月21日 1966年5月1日 大字上保谷の小字柳沢(一部)、上柳沢、大字上保谷新田の小字坂上(一部)、葭窪北台
東伏見ひがしふしみ一丁目 2001年1月21日 1966年5月1日 大字上保谷の小字下柳沢(一部)、千駄山(一部)、下野谷、坂上、上柳沢(一部)、大字上保谷新田の小字坂上(一部)
東伏見二丁目 2001年1月21日 1966年5月1日 大字上保谷の小字下柳沢(一部)、千駄山(一部)、下野谷、坂上、上柳沢(一部)、大字上保谷新田の小字坂上(一部)
東伏見三丁目 2001年1月21日 1966年5月1日 大字上保谷の小字下柳沢(一部)、千駄山(一部)、下野谷、坂上、上柳沢(一部)、大字上保谷新田の小字坂上(一部)
東伏見四丁目 2001年1月21日 1966年5月1日 大字上保谷の小字下柳沢(一部)、千駄山(一部)、下野谷、坂上、上柳沢(一部)、大字上保谷新田の小字坂上(一部)
東伏見五丁目 2001年1月21日 1966年5月1日 大字上保谷の小字下柳沢(一部)、千駄山(一部)、下野谷、坂上、上柳沢(一部)、大字上保谷新田の小字坂上(一部)
東伏見六丁目 2001年1月21日 1966年5月1日 大字上保谷の小字下柳沢(一部)、千駄山(一部)、下野谷、坂上、上柳沢(一部)、大字上保谷新田の小字坂上(一部)
保谷町ほうやちょう一丁目 2001年1月21日 1965年5月1日 大字上保谷の小字平松、桶久保(一部)、千駄山(一部)、立野、柳沢(一部)、西浦
保谷町二丁目 2001年1月21日 1965年5月1日 大字上保谷の小字平松、桶久保(一部)、千駄山(一部)、立野、柳沢(一部)、西浦
保谷町三丁目 2001年1月21日 1965年5月1日 大字上保谷の小字平松、桶久保(一部)、千駄山(一部)、立野、柳沢(一部)、西浦
保谷町四丁目 2001年1月21日 1965年5月1日 大字上保谷の小字平松、桶久保(一部)、千駄山(一部)、立野、柳沢(一部)、西浦
保谷町五丁目 2001年1月21日 1965年5月1日 大字上保谷の小字平松、桶久保(一部)、千駄山(一部)、立野、柳沢(一部)、西浦
保谷町六丁目 2001年1月21日 1965年5月1日 大字上保谷の小字平松、桶久保(一部)、千駄山(一部)、立野、柳沢(一部)、西浦
富士町ふじまち一丁目 2001年1月21日 1965年5月1日 大字上保谷の小字一里塚、高塚、関道、下柳沢(一部)、桶久保(一部)、千駄山(一部)
富士町二丁目 2001年1月21日 1965年5月1日 大字上保谷の小字一里塚、高塚、関道、下柳沢(一部)、桶久保(一部)、千駄山(一部)
富士町三丁目 2001年1月21日 1965年5月1日 大字上保谷の小字一里塚、高塚、関道、下柳沢(一部)、桶久保(一部)、千駄山(一部)
富士町四丁目 2001年1月21日 1965年5月1日 大字上保谷の小字一里塚、高塚、関道、下柳沢(一部)、桶久保(一部)、千駄山(一部)
富士町五丁目 2001年1月21日 1965年5月1日 大字上保谷の小字一里塚、高塚、関道、下柳沢(一部)、桶久保(一部)、千駄山(一部)
富士町六丁目 2001年1月21日 1965年5月1日 大字上保谷の小字一里塚、高塚、関道、下柳沢(一部)、桶久保(一部)、千駄山(一部)
中町なかまち一丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷の小字三軒家(一部)、天神山、鳥久保、荒井竹(一部)、苗木山
中町二丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷の小字三軒家(一部)、天神山、鳥久保、荒井竹(一部)、苗木山
中町三丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷の小字三軒家(一部)、天神山、鳥久保、荒井竹(一部)、苗木山
中町四丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷の小字三軒家(一部)、天神山、鳥久保、荒井竹(一部)、苗木山
中町五丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷の小字三軒家(一部)、天神山、鳥久保、荒井竹(一部)、苗木山
中町六丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷の小字三軒家(一部)、天神山、鳥久保、荒井竹(一部)、苗木山
東町ひがしちょう一丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字下保谷の小字西松ノ木(一部)、南松ノ木(一部)、北新田、東新田、西新田、中西台
東町二丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字下保谷の小字西松ノ木(一部)、南松ノ木(一部)、北新田、東新田、西新田、中西台
東町三丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字下保谷の小字西松ノ木(一部)、南松ノ木(一部)、北新田、東新田、西新田、中西台
東町四丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字下保谷の小字西松ノ木(一部)、南松ノ木(一部)、北新田、東新田、西新田、中西台
東町五丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字下保谷の小字西松ノ木(一部)、南松ノ木(一部)、北新田、東新田、西新田、中西台
東町六丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字下保谷の小字西松ノ木(一部)、南松ノ木(一部)、北新田、東新田、西新田、中西台
泉町いずみちょう一丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷の小字山合(一部)、三軒家(一部)、荒井竹(一部)、大門、上宿(一部)、大字下保谷の小字南松ノ木(一部)
泉町二丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷の小字山合(一部)、三軒家(一部)、荒井竹(一部)、大門、上宿(一部)、大字下保谷の小字南松ノ木(一部)
泉町三丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷の小字山合(一部)、三軒家(一部)、荒井竹(一部)、大門、上宿(一部)、大字下保谷の小字南松ノ木(一部)
泉町四丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷の小字山合(一部)、三軒家(一部)、荒井竹(一部)、大門、上宿(一部)、大字下保谷の小字南松ノ木(一部)
泉町五丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷の小字山合(一部)、三軒家(一部)、荒井竹(一部)、大門、上宿(一部)、大字下保谷の小字南松ノ木(一部)
泉町六丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷の小字山合(一部)、三軒家(一部)、荒井竹(一部)、大門、上宿(一部)、大字下保谷の小字南松ノ木(一部)
住吉町すみよしちょう一丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷の小字又六(一部)、入道(一部)、山合(一部)、上宿(一部)、大字下保谷の小字中島(一部)、南入(一部)
住吉町二丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷の小字又六(一部)、入道(一部)、山合(一部)、上宿(一部)、大字下保谷の小字中島(一部)、南入(一部)
住吉町三丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷の小字又六(一部)、入道(一部)、山合(一部)、上宿(一部)、大字下保谷の小字中島(一部)、南入(一部)
住吉町四丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷の小字又六(一部)、入道(一部)、山合(一部)、上宿(一部)、大字下保谷の小字中島(一部)、南入(一部)
住吉町五丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷の小字又六(一部)、入道(一部)、山合(一部)、上宿(一部)、大字下保谷の小字中島(一部)、南入(一部)
住吉町六丁目 2001年1月21日 1967年1月1日 大字上保谷の小字又六(一部)、入道(一部)、山合(一部)、上宿(一部)、大字下保谷の小字中島(一部)、南入(一部)
ひばりが丘ひばりがおか一丁目 2001年1月21日 1967年11月1日 大字上保谷の小字又六(一部)、大字下保谷の小字北原(一部)、中原、南原、大南新田、および字西原(一部)、字谷戸(一部)
ひばりが丘二丁目 2001年1月21日 1967年11月1日 大字上保谷の小字又六(一部)、大字下保谷の小字北原(一部)、中原、南原、大南新田、および字西原(一部)、字谷戸(一部)
ひばりが丘三丁目 2001年1月21日 1967年11月1日 大字上保谷の小字又六(一部)、大字下保谷の小字北原(一部)、中原、南原、大南新田、および字西原(一部)、字谷戸(一部)
ひばりが丘四丁目 2001年1月21日 1967年11月1日 大字上保谷の小字又六(一部)、大字下保谷の小字北原(一部)、中原、南原、大南新田、および字西原(一部)、字谷戸(一部)
ひばりが丘北ひばりがおかきた一丁目 2001年1月21日 1968年11月1日 大字上保谷の小字又六(一部)、入道(一部)、大字下保谷の小字東入(一部)、入後、北原(一部)
ひばりが丘北二丁目 2001年1月21日 1968年11月1日 大字上保谷の小字又六(一部)、入道(一部)、大字下保谷の小字東入(一部)、入後、北原(一部)
ひばりが丘北三丁目 2001年1月21日 1968年11月1日 大字上保谷の小字又六(一部)、入道(一部)、大字下保谷の小字東入(一部)、入後、北原(一部)
ひばりが丘北四丁目 2001年1月21日 1968年11月1日 大字上保谷の小字又六(一部)、入道(一部)、大字下保谷の小字東入(一部)、入後、北原(一部)
栄町さかえちょう一丁目 2001年1月21日 1968年11月1日 大字上保谷の小字入道(一部)、大字下保谷の小字東入(一部)、西入、中島(一部)、南入(一部)
栄町二丁目 2001年1月21日 1968年11月1日 大字上保谷の小字入道(一部)、大字下保谷の小字東入(一部)、西入、中島(一部)、南入(一部)
栄町三丁目 2001年1月21日 1968年11月1日 大字上保谷の小字入道(一部)、大字下保谷の小字東入(一部)、西入、中島(一部)、南入(一部)
北町きたまち一丁目 2001年1月21日 1968年11月1日 大字下保谷の小字北荒屋敷、北宮ノ脇(一部)上後、上前(一部)、坊ヶ谷戸(一部)、東入(一部)
北町二丁目 2001年1月21日 1968年11月1日 大字下保谷の小字北荒屋敷、北宮ノ脇(一部)上後、上前(一部)、坊ヶ谷戸(一部)、東入(一部)
北町三丁目 2001年1月21日 1968年11月1日 大字下保谷の小字北荒屋敷、北宮ノ脇(一部)上後、上前(一部)、坊ヶ谷戸(一部)、東入(一部)
北町四丁目 2001年1月21日 1968年11月1日 大字下保谷の小字北荒屋敷、北宮ノ脇(一部)上後、上前(一部)、坊ヶ谷戸(一部)、東入(一部)
北町五丁目 2001年1月21日 1968年11月1日 大字下保谷の小字北荒屋敷、北宮ノ脇(一部)上後、上前(一部)、坊ヶ谷戸(一部)、東入(一部)
北町六丁目 2001年1月21日 1968年11月1日 大字下保谷の小字北荒屋敷、北宮ノ脇(一部)上後、上前(一部)、坊ヶ谷戸(一部)、東入(一部)
下保谷しもほうや一丁目 2001年1月21日 1968年11月1日 大字下保谷の小字中荒屋敷、南荒屋敷(一部)、北宮ノ脇(一部)、南宮ノ脇、上前(一部)、坊ヶ谷戸(一部)、東松ノ木、西松ノ木(一部)、南松ノ木(一部)
下保谷二丁目 2001年1月21日 1968年11月1日 大字下保谷の小字中荒屋敷、南荒屋敷(一部)、北宮ノ脇(一部)、南宮ノ脇、上前(一部)、坊ヶ谷戸(一部)、東松ノ木、西松ノ木(一部)、南松ノ木(一部)
下保谷三丁目 2001年1月21日 1968年11月1日 大字下保谷の小字中荒屋敷、南荒屋敷(一部)、北宮ノ脇(一部)、南宮ノ脇、上前(一部)、坊ヶ谷戸(一部)、東松ノ木、西松ノ木(一部)、南松ノ木(一部)
下保谷四丁目 2001年1月21日 1968年11月1日 大字下保谷の小字中荒屋敷、南荒屋敷(一部)、北宮ノ脇(一部)、南宮ノ脇、上前(一部)、坊ヶ谷戸(一部)、東松ノ木、西松ノ木(一部)、南松ノ木(一部)
下保谷五丁目 2001年1月21日 1968年11月1日 大字下保谷の小字中荒屋敷、南荒屋敷(一部)、北宮ノ脇(一部)、南宮ノ脇、上前(一部)、坊ヶ谷戸(一部)、東松ノ木、西松ノ木(一部)、南松ノ木(一部)

合併に伴う町名変更[編集]

  • 田無市本町一〜七丁目→西東京市田無町一〜七丁目
  • 保谷市本町一〜六丁目→西東京市保谷町一〜六丁目
  • 田無市ひばりが丘団地→西東京市ひばりが丘三丁目2番(編入)

地域[編集]

住宅団地[編集]

  • 都市再生機構(UR)※旧日本住宅公団
    • ひばりが丘団地(ひばりが丘三丁目および東久留米市ひばりが丘団地 1959年)→全面建替により現・ひばりが丘パークヒルズ
    • プロムナード東伏見(富士町)
    • グリーンプラザひばりが丘南(谷戸町)
    • グリーンハイツ武蔵境通り(新町)
    • 新柳沢団地(柳沢) - 西東京都市計画事業(一団地の住宅施設、1994年)
    • 東伏見団地(富士町) - 西東京都市計画事業(一団地の住宅施設、富士町、1958年)
    • 西原グリーンハイツ(西原町)
    • パークサイド田無向台(向台町)
  • 東京都住宅供給公社(JKK東京)
    • 田無西原団地(西原町) - 西東京都市計画事業(一団地の住宅施設、1963年)
    • 田無南芝久保団地(芝久保町) - 西東京都市計画事業(一団地の住宅施設、1964年)
    • 田無アスタ住宅(田無町)
  • 東京都都市整備局(都営住宅)
    • 田無芝久保一丁目アパート
    • 西原町四丁目アパート
    • 田無本町七丁目アパート
    • 田無谷戸町二丁目アパート
    • 田無南町三丁目アパート
    • 田無緑町三丁目アパート
    • ひばりが丘二丁目アパート
    • 下保谷二丁目アパート
    • 東伏見二丁目アパート
    • 柳沢一丁目アパート
    • 柳沢二丁目アパート
    • 柳沢六丁目アパート 他多数

行政[編集]

市長[編集]

歴代市長
氏名 ふりがな 就任日 退任日 備考
初代 保谷高範 ほうや こうはん 2001年(平成13年)2月18日 2005年(平成17年)2月17日 旧保谷市長
2-3代 坂口光治 さかぐち こうじ 2005年(平成17年)2月18日 2013年(平成25年)2月17日
4-5代 丸山浩一 まるやま こういち 2013年(平成25年)2月18日 2021年(令和3年)2月17日
6代 池澤隆史 いけざわ たかし 2021年(令和3年)2月18日

[]


  186-8666 西613

  202-8555 西51

2

[]


  202-0023 425

20092157

  202-0005 1025HIBARI TOWER1

[]


24

 6561792

 6423222

 0.87

[]



西宿14


2004920051200m
西

[]



西5


西3


西

西4

[]




198055429


19991124


2003151022西


20061811-


[]

西[]

東京都議会[編集]

2021年東京都議会議員選挙
  • 選挙区:西東京市選挙区
  • 定数:2人
  • 任期:2021年7月23日 - 2025年7月22日
  • 投票日:2021年7月4日
  • 当日有権者数:169,879人
  • 投票率:40.03%
候補者名 当落 年齢 党派名 新旧別 得票数
浜中義豊 38 自由民主党 21,160票
桐山ひとみ 50 都民ファーストの会 18,580票
石毛茂 68 立憲民主党 16,751票
井手重美津子 57 日本共産党 10,534票
2017年東京都議会議員選挙
  • 選挙区:西東京市選挙区
  • 定数:2人
  • 投票日:2017年7月2日
  • 当日有権者数:164,790人
  • 投票率:49.18%
候補者名 当落 年齢 党派名 新旧別 得票数
桐山ひとみ 46 都民ファーストの会 30,650票
石毛茂 64 都民ファーストの会 20,647票
山田忠昭 68 自由民主党 16,511票
中村駿 30 日本共産党 12,102票

衆議院[編集]

  • 選挙区:東京19区国分寺市小平市・西東京市)
  • 任期:2021年10月31日 - 2025年10月30日
  • 投票日:2021年10月31日
  • 当日有権者数:439,147人
  • 投票率:60.00%
当落 候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 重複
末松義規 64 立憲民主党 111,267票
比当 松本洋平 48 自由民主党 109,131票
山崎英昭 48 日本維新の会 38,182票

公共機関[編集]

警察[編集]


415西2西

[]


西

西1-1-6211
1-2-42

2-3-621

西西2-1-1411

[]


便

西便便19便便便便便西便便188202



西西便便



便

[]


0420422200618429調0424

(MA) MA調西MA調042MA2

1772303MAMA湿200618123

200618429042042+177
西199790425

19981040423

19981010042704273-17704278-177

2004160429

2006183504260426-17704268-177

042200416040429-177

[]


西3

[]



[]

[]



2007年(平成19年)9月以降は可燃ごみ・不燃ごみを個別収集
2007年(平成19年)10月以降はプラスチック容器包装類を分別収集
2008年(平成20年)1月以降は可燃ごみ・不燃ごみ・プラスチック容器包装類の収集を有料化
2010年(平成22年)10月から指定収集袋(ごみ袋)の金額を改定(減額)
家庭ごみ有料化に伴う市指定袋の一覧
ゴミの種類 サイズ ごみ処理手数料
可燃ゴミ
不燃ゴミ
共通
黄| 5L相当 一枚 7.5円
10L相当 一枚 15円
20L相当 一枚 30円
40L相当 一枚 60円
容器包装プラスティック グレー 10L相当 一枚 5円
20L相当 一枚 10円
40L相当 一枚 20円

10

[]


西

[]



[]



[]


西 - 428-13

[]

[]




 735
13%0.5%

 18,415
306644

 65,722
2071516

[]


 - 

 -  

 - SOMPO 

 - 

 - 



 - 

 - 

Triple A - 

 - 

 - 

 - 

 - 西2008209

 - 西

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

 - 

[]




:IHI -   

HDDHOYA

(sky)lark













 




[]


 - 
LIVIN - 1 - 5

 - 西1 - 3
 - 22021214

西
LIVIN - 1 - 519951999西

 - 2016102

 - 西

 - 

 - 

 - 



 - 2014220162西

西 - 2013

 - 12018


 - 


 - IHI西2×西




西







PRO - 20154

西PRO西 - 20209


 - 西20209


 - 2021121
20183

2018622020816

調LIXIL調

調西調

[]

[]



西 - 18736

西 - 18747

西 - 194722

西 - 194722

西 - 195429

西 - 195631

西 - 195934

西 - 195934

西 - 196338

西 - 196843



西 - 197045

西 - 197247

西 - 197449

西 - 197550

西 - 197853

西 - 197954

西 - 198459201527

西 - 西西200113