コンテンツにスキップ

高松琴平電気鉄道長尾線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ことでん 長尾線
池戸駅にて
池戸駅付近を走る長尾線の1200形電車。
2013年
概要
起終点 起点:瓦町駅
終点:長尾駅
駅数 16駅
路線記号 N
運営
開業 1912年4月30日 (1912-04-30)
所有者 高松電気軌道→
高松琴平電気鉄道
車両基地 仏生山車両所(最寄駅・琴平線仏生山駅
使用車両 車両の節を参照
路線諸元
路線総延長 14.6 km (9.1 mi)
軌間 1,435 mm (4 ft 8+12 in)
過去の軌間 1,067 mm (3 ft 6 in)(1945年まで)
電化 直流1,500 V 架空電車線方式
運行速度 最高60 km/h (37 mph)[1]
路線図
テンプレートを表示
停車場・施設・接続路線

凡例

ABZq+l

xKRZ+xr
琴平線
STR

0.0 N02 瓦町駅
STR eBHF
出晴駅
eABZg+l exSTRq eABZgr
STR STRl
志度線
BHF
0.9 N03 花園駅
eBHF
御坊川駅
hKRZWae
御坊川
KRZu
JR高徳線
eBHF
2.2 木太西口駅
BHF
2.7 N04 林道駅
hKRZWae
宮川
hKRZWae
詰田川
BHF
3.4 N05 木太東口駅
BHF
4.5 N06 元山駅
eBHF
5.3 川島口駅
hKRZWae
春日川
eBHF
山崎駅
BHF
5.8 N07 水田駅
hKRZWae
吉田川
BHF
7.2 N08 西前田駅
eBHF
東前田駅
BHF
8.3 N09 高田駅
BHF
9.6 N10 池戸駅
BHF
10.4 N11 農学部前駅
BHF
10.9 N12 平木駅
eBHF
妙徳寺駅
hKRZWae
新川
BHF
11.5 N13 学園通り駅
eBHF
11.8 鹿伏駅
BHF
12.8 N14 白山駅
BHF
13.3 N15 井戸駅
BHF
13.9 N16 公文明駅
eBHF
長尾西駅
hKRZWae
鴨部川
KBHFe
14.6 N17 長尾駅
長尾線前面展望タイムラプス動画
水田駅-長尾駅間、2014年。



10


[]


14.6km

1435mm

16



1500V

ATS



60km/h[1]



2

IC
IruCaIC

[]


1 - 1224使21

IruCa2023318 -  - [2]

201012183[3]

202011282024便[4]