コンテンツにスキップ

1982年自由民主党総裁選挙

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1982年自由民主党総裁選挙

1980年 ←
1982年11月24日
→ 1984年

選挙制度 総裁公選規程による総裁選挙

 
候補者 中曽根康弘 河本敏夫 安倍晋太郎
予備選 559,673 265,078 80,443
本選 当選 辞退 辞退




 
候補者 中川一郎
予備選 66,041
本選 -

選挙前総裁

鈴木善幸

選出総裁

中曽根康弘


198219821982571124

[]


198292810110102[1]

10123調315[2][3][4]

[5]

316調1[6]

101650244[7]

2025222調23[8]

3

11243退[9]

選挙結果[編集]

候補者 得票数(予備選) 得票数(本選)
中曽根康弘 559,673票 当選
河本敏夫 265,078票 辞退
安倍晋太郎 80,443票 辞退
中川一郎 66,041票 -

当選者[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 伊藤 1983, p. 92.
  2. ^ 鈴木善幸総裁時代”. 自由民主党. 2022年11月14日閲覧。
  3. ^ 安藤俊裕 (2011年8月28日). “田中角栄に反旗、竹下派旗揚げ 「政界のドン」金丸信(5)”. 日本経済新聞. https://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1902K_V20C11A8000000/ 2020年8月2日閲覧。 
  4. ^ 立花 2005, p. 419.
  5. ^ 伊藤 1983, p. 96.
  6. ^ 奥島, pp. 131–132.
  7. ^ 奥島, pp. 132–133.
  8. ^ 奥島, pp. 133–137.
  9. ^ 奥島, pp. 137–138.

[]


30︿2005925ISBN 978-4122045934 

1983926ISBN 978-4257031710 

︿2005810ISBN 978-4167330187 

[]


(198210) news archive - YouTubeANNnewsCH